被曲: | 梅沢富美男 | 「思い出温めて」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 太田裕美 | 「九月の雨」 | (「収録作品」) |
「思い出温めて」のイントロが、「九月の雨」のイントロ&サビに似てるが、投稿日の時点で梅沢の方はyoutubeでは見つからなかったです・・・ その代わり、曲の始めから45秒だけ試聴できるサイトを見つけたので(13曲目)、こちらを聴いてみてください https://www.billboard-japan.com/goods/detail/651047
似てる度:★★★★被曲: | 平井堅 | 「知らないんでしょ?」 | (「未解決の女 警視庁文書捜査官」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | CHAGE&ASKA | 「男と女」 | (「黄昏の騎士(1982年アルバム)」) |
サビの部分が似てる
似てる度:★★★★被曲: | KATSUMI | 「新しい風」 | (「BRIGHT DAYS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | さだまさし | 「なつかしい海」 | (「Only SINGLES~さだまさしシングル・コレクション~」) |
イントロだけほぼ同じ。 名前も似てるし歌詞もさだまさしっぽい?
似てる度:★★★★被曲: | 彩 | 「わすれもの」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 森口博子 | 「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」 | (「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」) |
サビが原曲のサビとそっくり。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「Her Majesty」 | (「Abbey Road」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Robert Johnson | 「They're Red Hot」 | (「The Complete Recordings」) |
昔から言われていたネタだが、最近ではネットの世界ではかなり有名ネタになっている。ただし、原曲、被曲どちらのwikiにもこの件は書かれていない。弾き語りのスタイル、肝心の歌メロに関しても被曲は原曲をベースにしているのは間違いないだろう。ただし、激似とまでは言えないかも。
似てる度:★★★★被曲: | まふまふ | 「拝啓ドッペルゲンガー」 | (「拝啓ドッペルゲンガー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | アンティック-珈琲店- | 「モウソウモモウソロソロ」 | (「モウソウモモウソロソロ」) |
イントロのシンセ音から、途中のセリフ口調、シャウトまで…
似てる度:★★★★被曲: | ビートまりお | 「ナイト・オブ・ナイツ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | IronMaiden | 「TheTrooper」 | (「収録作品」) |
冒頭のギターソロがもうそれにしか聞こえなくなりました
似てる度:★★★★被曲: | Snowman | 「ブラザービート」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SMAP | 「青いイナズマ」 | (「収録作品」) |
ブラザービートのサビと、青いイナズマのイントロが一致。
似てる度:★★★★被曲: | Star★Shiμʼne!!! | 「ひみCHU★プリラブマジック」 | (「ひみCHU★プリラブマジック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | あんこうチーム | 「Enter Enter MISSION!」 | (「Enter Enter MISSION!」) |
歌のない音楽のところ
似てる度:★★★★被曲: | ano | 「スマイルあげない」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フレデリック | 「ジャンキー」 | (「収録作品」) |
サビのフレーズが似ている
似てる度:★★★★被曲: | Takeshi Abo(阿保 剛) | 「Gate of Steiner」 | (「STEINS;GATE Original Soundtrack」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Koji Kondo(近藤 浩治) | 「大妖精の泉(Fairy Fountain)」 | (「ゼルダの伝説 時のオカリナ Original Soundtrack」) |
シュタインズゲートのbgmと時のオカリナのbgmが似てました! "時"のオカリナ⇄タイムマシン オカリナ⇄オカリン(主人公のあだ名) 共通点ありすぎですね!
似てる度:★★★★被曲: | Toby Fox | 「正義の槍」 | (「UNDERTALE SOUNDTRACK」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 有形ランペイジ | 「世界五分前仮説」 | (「収録作品」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | Lyn | 「... Life Will Change」 | (「PERSONA5 ORIGINAL SOUNDTRACK」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポルノグラフィティ | 「ミュージック・アワー」 | (「収録作品」) |
サビが同じです。
似てる度:★★★★被曲: | ぺぽよ | 「らくらく安楽死」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | T.M.Revolution | 「HOT LIMIT」 | (「収録作品」) |
両方サビ終わりの、「残念、概念、希死観念!」と「宝物(ほんもの)の恋ができそうかい?」がメロディライン同じです。
似てる度:★★★★被曲: | Eve | 「ナンセンス文学」 | (「ナンセンス文学」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | エレファントカシマシ | 「今宵の月のように」 | (「今宵の月のように」) |
サビの差し掛かりの部分が酷似しています
似てる度:★★★★被曲: | John Williams | 「Hedwig's Theme」 | (「Harry Potter and The Sorcerer's Stone」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jerry Goldsmith | 「Poppy Fields (Main Title)」 | (「The Shadow」) |
サントラ・マニアの間では有名ネタだと思います。
似てる度:★★★★被曲: | 大黒摩季 | 「OH・MENI・MITE・YO!!」 | (「POWER OF DREAMS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ob-La-Di, Ob-La-Da」 | (「The Beatles」) |
曲全体で、歌メロが7割くらいはほぼ同じ。 被曲のタイトルは、「これは分かりやすいパロディなんだから、怒ったりせずに大目に見てよ、という意味かもしれません。
似てる度:★★★★被曲: | オーイシマサヨシ feat.りりあ。 | 「神或アルゴリズム」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | cinnamons × evening cinema | 「summertime」 | (「収録作品」) |
全体的に似てるけど、最初またはサビ前が特に似てる。「君のとりこに」と「おいでめしませ」が同じ7文字のところとか。あとサビ終わりも「メランコリック / Junky feat.鏡音リン」に似てる。
似てる度:★★★★被曲: | The Jam | 「Carnation」 | (「The Gift」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bruce Springsteen | 「Hungry Heart」 | (「The River」) |
メロディーがそっくり。
似てる度:★★★★被曲: | サンシャイン池崎 | 「OHA!サンシャイン」 | (「おはスタ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 速水けんたろう | 「虫歯建設株式会社」 | (「おかあさんといっしょ」) |
「一富士、二鷹…」のところを原曲のAメロに合わせて口ずさんだら一致しました。
似てる度:★★★★