被曲: | Average White Band | 「Let's Go Round Again」 | (「Shine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michael Jackson | 「Rock With You」 | (「Off the Wall」) |
どちらの曲も、よく聞いてました。
似てる度:★★★被曲: | 西野カナ | 「トリセツ」 | (「Just LOVE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ディズニー | 「It's a Small World」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲と似ています。
似てる度:★★★被曲: | ヒサメ | 「素直になりたい」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Yepda(from KJ-POP) | 「No Way! No Way!」 | (「Wish Wish」) |
Bメロのリズムとサビ 歌詞の内容も似ているがそこは関係ない
似てる度:★★★★被曲: | aespa | 「Whiplash」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | will.i.am | 「Scream & Shout」 | (「収録作品」) |
出だしのリズムが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | =LOVE | 「とくべチュ、して」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 小倉唯 | 「Baby Sweet Berry Love」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | フリッパーズ・ギター | 「ドルフィン・ソング」 | (「ヘッド博士の世界塔」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beach Boys | 「God Only Knows」 | (「Pet Sounds」) |
おそらく有名過ぎてベタなネタなので未だ出ていなかったのかと。原曲のイントロを被曲の導入部や曲の終盤にサンプリングで囲繞している。wikiによると、このサンプリングは許諾を得ずに行われた可能性があるとのこと。
似てる度:★★★★被曲: | Albert Hammond | 「Your World and My World」 | (「Your World and My World」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bee Gees | 「My World」 | (「収録作品」) |
原曲1972年、被曲1981年。被曲のサビの前半が原曲のサビに酷似していることに気付いた。曲名や歌詞に「World」という単語が入ってる点も共通している。
似てる度:★★★★被曲: | Bee Gees | 「New York Mining Disaster 1941」 | (「Bee Gees' 1st」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I Don't Want to Spoil the Party」 | (「Beatles for Sale」) |
部分的にではあるが被曲は多少原曲のAメロの影響を感じるように思う。
似てる度:★★★被曲: | ズー・ニー・ヴー | 「雨あがりのサンバ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Fifth Dimension | 「Up, Up and Away」 | (「Up, Up and Away」) |
特にメロディが似ているわけではないが、何となく雰囲気がそこそこ似ているように感じる。星2個半を四捨五入で星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | RADWIMPS | 「前前前世」 | (「シングル曲」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LINKIN PARK | 「Shadow Of The Day」 | (「Minutes to Midnight」) |
2倍速シリーズ。通常速度なら⭐️⭐️⭐️かもだが、2倍速にすると激似。まんまじゃね?と思ったので⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ これは是非聴いてみて
似てる度:★★★★★被曲: | Mrs.GREEN APPLE | 「ケセラセラ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Charcoal Filter | 「Brand-New Myself」 | (「収録作品」) |
焼き直した感がある
似てる度:★★★★★被曲: | オウム真理教 | 「魔を祓う尊師の歌」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 堀ちえみ | 「東京Sugar Town」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しが、原曲のサビの出だしに少し似てます。
似てる度:★★★被曲: | Mrs.GREEN APPLE | 「ライラック」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Charcoal Filter | 「Brand-New Myself」 | (「収録作品」) |
メロディーが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | Moulin Rouge | 「D.J. I Wanna Be Your Record」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dead Or Alive | 「Big Daddy of the Rhythm」 | (「収録作品」) |
こっちの方でした。
似てる度:★★★被曲: | Moulin Rouge | 「D.J. I Wanna Be Your Record」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dead Or Alive | 「DJ Hit That Button」 | (「収録作品」) |
被曲側が原曲にinspireされて出来た曲みたいです。
似てる度:★★★被曲: | ラ・ラ・ランド キャスト | 「Another day of sun」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Silje | 「Tell Me Where You're Going」 | (「収録作品」) |
ちなみに原曲は、日本のバラエティ番組のエンディングで流れていました。
似てる度:★★★★被曲: | ピンク・レディー | 「ジパング」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Suzi Quatro | 「The Wild One」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | 荒川務 | 「太陽の日曜日」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Suzi Quatro | 「The Wild One」 | (「収録作品」) |
Aメロ同士 「ドロボー歌謡曲」(評価:手錠3つ)からパクr・・・引用 検証したら結構似ててワロタ
似てる度:★★★