被曲: | 春奈るな | 「ripple effect」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「anniversary」 | (「収録作品」) |
はじまりが似ていてびっくりさした。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「埠頭を渡る風」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大野雄二 | 「ルパン3世のテーマ」 | (「収録作品」) |
リリースが1年しかずれていない。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「守ってあげたい」 | (「昨晩お会いしましょう」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Judy Collins | 「Both Sides Now」 | (「収録作品」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「ノーサイド」 | (「NO SIDE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Christopher Cross | 「Arthur's Theme (Best That You Can Do)」 | (「Another Page」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 荒井由実 | 「少しだけ片想い」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 宇野ゆう子 | 「サザエさん」 | (「収録作品」) |
おさかなくわえたどらねこおいかけて~
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「LAUNDRY-GATEの想い出」 | (「紅雀」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bob James | 「We're All Alone」 | (「Heads」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「海に来て」 | (「A GIRL IN SUMMER」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mike + The Mechanics | 「Taken In」 | (「Mike + The Mechanics」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「Babies are popstars」 | (「POP CLASSICO」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 岡田有希子 | 「水色プリンセス -水の精-」 | (「十月の人魚」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「知らないどうし」 | (「深海の街」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Herbie Hancock | 「Watermelon Man」 | (「Takin' Off」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | GOING STEADY | 「銀河鉄道の夜」 | (「さくらの唄」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「守ってあげたい」 | (「昨晩お会いしましょう」) |
イントロ、サビが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 荒井由実 | 「まちぶせ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Francoise Hardy | 「Comment te dire adieu」 | (「さよならを教えて」) |
酷似
似てる度:★★★★★被曲: | 荒井由実 | 「翳りゆく部屋」 | (「翳りゆく部屋」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | J.S.Bach | 「Wachet auf, ruft uns die Stimme」 | (「Wachet auf, ruft uns die Stimme」) |
酷似!
似てる度:★★★★★被曲: | DIALOGUE+ | 「はじめてのかくめい!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「真夏の夜の夢」 | (「収録作品」) |
魔法、奇跡、エスパー、まさか=私、私、私、私
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「真夏の夜の夢」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 内海和子 | 「蒼いメモリーズ」 | (「収録作品」) |
サビが原曲間奏の口笛パートに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「DESTINY」 | (「悲しいほどお天気」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Earth, Wind & Fire | 「Boogie Wonderland」 | (「収録作品」) |
原曲のAメロと被曲のAメロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「DESTINY」 | (「悲しいほどお天気」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 沢田研二 | 「薔薇の真心」 | (「収録作品」) |
イントロが酷似している。 リリース:原曲1976年、被曲1979年。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「散りてなお」 | (「深海の街」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ビリー・バンバン | 「愛は祈りのようだね」 | (「収録作品」) |
サビのメロディがそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「稲妻の少女」 | (「OLIVE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Chordettes | 「Lollipop」 | (「収録作品」) |
被曲のAメロ、サビが、原曲に酷似。
似てる度:★★★★★被曲: | 松任谷由実 | 「守ってあげたい」 | (「昨晩お会いしましょう」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Electric Light Orchestra | 「Last Train to London」 | (「Discovery」) |
YouTube Official Video 1:09〜 原曲のサビの部分と被曲のサビが似ている。 リリースは、原曲1979年、被曲1981年。
似てる度:★★★★★被曲: | PUFFY | 「これが私の生きる道」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「Hello, my friend」 | (「収録作品」) |
「これが私の生きる道」のサビが「Hello, my friend」のAメロに似てます。両曲とも1996年に発売されましたが、松任谷由実の方が先です。
似てる度:★★★★★