どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

F 似てる曲 まとめ



PR:ついに来た!プレステVRで本格的なバーチャルリアリティへ!PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
1512件中121~140件
<< | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>
被曲: MY FIRST STORY Second Limit (「収録作品」)
原曲: Sleeping With Sirens If You Can't Hang (「収録作品」)

似てる

似てる度:★★★
投稿者:森藤智貴 (2023-03-05 09:16)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 芹澤優 EVERYBODY! EVERYBODY! (with DJ KOO & motsu) (「収録作品」)
原曲: GIRL NEXT DOOR Infinity (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2023-03-02 17:30)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 西野カナ GO FOR IT !! (「収録作品」)
原曲: 島谷ひとみ Perseus -ペルセウス- (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★★
投稿者: (2023-03-02 17:25)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Ra*bits メルティ♡キッチン (「収録作品」)
原曲: Folder FIRE! FIRE! (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2023-03-02 17:19)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Superfly Farewell (「Farewell」)
原曲: 槇原敬之 僕が一番欲しかったもの (「Explorer」)

共にAメロが激似

似てる度:★★★★★
投稿者:地獄からの明細 (2023-03-01 14:57)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: kim E-Z Because of You (「韓ドラ『内省的なボス』」)
原曲: はまいく ビートdeトーヒ (「収録作品」)

ドラマを見ていて何度も主題歌がながれ、その脇で子供が『とりあえずポップなビートで逃げ出したい』と、全く同じ音で歌っていたので、カバーかと思いましたが、検索にヒットしないのでこちらのサイトに流れ着きました。カバーでしょうか?

似てる度:★★★★★
投稿者:ふと気がついた (2023-03-01 04:42)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 須賀響子 黄色いハンカチ (「近道したい」)
原曲: Carpenters Top Of The World (「収録作品」)

これは何も説明は書いてないけどおそらく「サンプリング」ってやつ?だろうけどホント演奏がそっくりすぎ

似てる度:★★★★★
投稿者:名無し (2023-02-28 23:10)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 石田尚人 BIG BLUE (「F-ZERO」)
原曲: Queen Flash Gordon (「Flash Gordon」)

出だしが

似てる度:★★★
投稿者: (2023-02-28 13:50)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: tonun 青い春に (「tonun 2」)
原曲: Billy Joel New York State Of Mind (「Turnstiles」)

イントロと出だしの雰囲気?

似てる度:★★
投稿者:Kane (2023-02-27 23:50)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Rampage FAST LANE (「REBOOT」)
原曲: Dr.Dre Still D.R.E (「2001」)

パクリ?オマージュ?

似てる度:★★★★★
投稿者:Ai (2023-02-27 17:36)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 近藤浩治 ゼルダの子守唄 (「ゼルダの伝説シリーズ」)
原曲: Mort Garson Concerto for Philodendron and Pothos (「Mother Earth's Plantasia」)

メロディが原曲の出だしとほぼ同じでかなりそっくりです。 ただしこの原曲は1976年当時は限定発売品で入手困難だったので、より早く発売されて同じくそっくりな1975年のSteve HackettのHands of the Priestessという曲の方が元ネタの可能性高いですが、メロディはこちらの原曲の方がより似ていると思います。 被曲の初出は1991年の神々のトライフォースでゼルダ姫救出時などに流れる曲で、次作の時のオカリナでゼルダの子守唄という名前の重要曲となり、以降ゼルダシリーズで多用されてます。

似てる度:★★★★★
投稿者: (2023-02-27 06:50)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 近藤浩治 ゼルダの子守唄 (「ゼルダの伝説シリーズ」)
原曲: Steve Hackett Hands of the Priestess (「Voyage Of The Acolyte」)

メロディが原曲の出だしのフルートのメロディとほぼ同じでそっくりです。 1976年のMort GarsonのConcerto for Philodendron and Pothosという曲にもそっくりなのですがそちらは限定販売で入手が難しかったのと、こちらの原曲の方が1975年で早く発表されてるし英米でヒットした有名アルバムに収録されていたので可能性高いです。雰囲気もかなり似てます。 被曲の初出は1991年の神々のトライフォースでゼルダ姫などを救出した時に流れる曲で、次作の時のオカリナでゼルダの子守唄という名前の重要曲となり、以降ゼルダシリーズで多用されてます。

似てる度:★★★★★
投稿者: (2023-02-27 06:33)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: LINDBERG 胸さわぎのAfter School (「収録作品」)
原曲: 久松史奈 天使の休息 (「AUCTION」)

ありがちフェードインイントロ

似てる度:★★★★
投稿者:のの (2023-02-26 18:52)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 石井あみ、吉武千颯 ヒロガリズム (「収録作品」)
原曲: Survivor Eye Of The Tiger (「収録作品」)

被曲のイントロに、原曲のイントロに出てくるフレーズに似たのが出てきます。被曲はアニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」前期ED曲。

似てる度:★★★
投稿者:PCR (2023-02-26 08:56)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 乃木坂46 心にもないこと (「収録作品」)
原曲: Orangestar DAYBREAK FRONTLINE (「収録作品」)

似てる

似てる度:★★★★
投稿者: (2023-02-25 20:51)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The 1975 It's Not Living(If It's Not with You) (「ネット上の人間関係についての簡単な調査」)
原曲: Richard Ashcroft C’mon People (We’re Making It Now) (「Alone With Everybody」)

イントロからそっくり。

似てる度:★★★★
投稿者:ミッフィー (2023-02-22 15:28)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ゆず 終わらない歌 (「終わらない歌」)
原曲: KidZania KidZania forever (「KidZania forever」)

サビのメロディが原曲に似てる!

似てる度:★★★★
投稿者:ロズりん (2023-02-21 12:47)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: King & Prince Life goes on (「収録作品」)
原曲: GARNET CROW As the Dew (「収録作品」)

被曲のサビが原曲のAメロに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2023-02-20 16:59)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: NiziU Joyful (「Step and a step」)
原曲: みゆはん ぼくのフレンド (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★★
投稿者:MARIO (2023-02-19 23:02)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 渡辺美里 言いだせないまま (「収録作品」)
原曲: Dionne Warwick & Friends That's What Friends Are (「収録作品」)

サビ。全体的な雰囲気もなんとなく。

似てる度:★★★★
投稿者:リンリン (2023-02-17 15:22)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :


<< | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
椎名林檎は俺の嫁

新着コメント

ザ・リラクシンズ「止まらない何か」/ギリギリマッチョfeat.無職住職
和田アキ子「永谷園の麻婆春雨」/PCR
SixTONES (松村北斗)「ガラス花」/STOP盗作 !
BACK-ON「CHEMY×STORY」/ものいい
passcode「freely」/たくろん
milet「Walkin' In My Lane」/ファン
Vaundy「踊り子」/ファン
LUNA SEA「MOON」/透名
B'z「恋心」/透名
Kanaria「QUEEN」/アマイカ

アクセスランキング

1位 命日
2位 I'm A Mess
3位 Vaundy
4位 おひとりさま天国
5位 B'z
6位 MY FIRST STORY
7位 サマータイムシンデレラ
8位 ダンスホール
9位
10位 マカロニえんぴつ

みんなのオススメ

大江千里のおすすめ
西脇唯のおすすめ
杏里のおすすめ
今井優子のおすすめ
野田幹子のおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!