どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

F 似てる曲 まとめ



PR:クリエイター目指すなら【アミューズメントメディア総合学院】
2257件中181~200件
<< | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | >>
被曲: 榊原郁恵 夏のお嬢さん (「収録作品」)
原曲: The Beach Boys Surfin' Safari (「収録作品」)

Aメロが原曲のBメロに似ていると思います。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-02-02 19:23)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: Chad & Jeremy A Summer Song (「Yesterday's Gone」)
原曲: Percy Faith Theme From A Summer Place (「A Summer Place」)

原曲はオリジナルはマックス・スタイナーが映画「A Summer Place」のために作曲したメロディであるが、それを一般に広く有名にしたのが、このパーシー・フェイスのヴァージョンである。チャド&ジェレミーという英国のデュオは、年代や外見がピーター&ゴードンに被るためによく混同されたらしい。被曲の歌い出しが原曲の本編の最初とそこそこメロディが似ている。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-02 18:35)
コメント(10)

投稿者名:
コメント :

被曲: Bee Gees Massachusetts (「Horizontal」)
原曲: Scott McKenzie San Francisco (Be Sure to Wear Flowers in Your Hair) (「The Voice of Scott McKenzie」)

原曲と被曲はサビはほとんど似ていないが、それ以外はかなりの部分がかなり似ていることに気付いた。トータルで星3個半を四捨五入して星4個にした。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-02 09:44)
コメント(12)

投稿者名:
コメント :

被曲: Nancy Sinatra Sugar Town (「Sugar」)
原曲: The Mamas & the Papas Dream a Little Dream of Me (「The Mamas & the Papas」)

原曲はこのヴァージョンが1番有名なので、このアーティスト名にしたが、原曲自体は1931年に作られたかなり古い曲。ナンシー・シナトラの被曲は1966年の曲。原曲と被曲のAメロがそこそこにている感じがする。それ以外には特に共通点はない感じ。個人的には、被曲の影響を受けた曲がかなりありそうなのにパッと出て来ないのが残念です。ご存知の方がいらっしゃれば是非とも投稿していただきたいです。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-02 09:17)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 宮野真守 (「収録作品」)
原曲: Nicky Youre, Dazy & Thomas Rhett Sunroof (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-31 03:12)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: YUI feel my soul (「FROM ME TO YOU」)
原曲: John Denver Take Me Home, Country Roads (「Poems, Prayers & Promises」)

ピーちゃんさんの投稿を試聴して気付きました。被曲のサビの前半あたりは原曲のサビを参考にしているのではないかと推測する。まあ、く●りの「カレーの歌」よりは良心的ってことだろうか?

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-22 22:30)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: 羊文学 (「」)
原曲: YUI feel my soul (「FROM ME TO YOU」)

ギターとAメロが結構似てます

似てる度:★★★★
投稿者:ピーちゃん (2025-01-22 21:19)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Mrs. GREEN APPLE ダーリン (「ダーリン」)
原曲: &G Wonderful Life (「Wonderful Life」)

サビの最初が似ています。

似てる度:★★★★
投稿者:PSG (2025-01-19 19:26)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Ava Max So Am I (「Heaven &Hell」)
原曲: Roberta Flack Killing Me Softly with His Song (「Killing Me Softly」)

Foreigner様に教えていただいた被曲を試聴して、このネタを思い付きました。被曲は歌い出しの部分が、最近、棚様が多くのネタを出していらっしゃる原曲になんとなく似ています。なお、今までの人生で、原曲はロバータ・フラックがオリジナル・アーティストだと思い込んでいましたが、厳密には違う、と知りました。ただ、原曲の最も一般的なヴァージョンはロバータ・フラックで間違いないのですが。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-19 17:08)
コメント(4)

投稿者名:
コメント :

被曲: back number fish (「アンコール」)
原曲: 福山雅治 東京にもあったんだ (「収録作品」)

イントロが似てる。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-19 15:45)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: オーイシマサヨシ 主人公になろう! feat.鈴木愛理 (「収録作品」)
原曲: ケイト・デイビス Jump Up, Super Star! (「スーパーマリオオデッセイ」)

被曲のイントロとサビが原曲のサビに似てます。

似てる度:★★★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-01-19 14:20)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Jigsaw Paint the Smile On (「収録作品」)
原曲: Roberta Flack Killing Me Softly With His Song (「収録作品」)

Aメロが似ていると思います。

似てる度:★★★★
投稿者: (2025-01-18 22:44)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: Carole King Hard Rock Café (「収録作品」)
原曲: メキシコ民謡 La Bamba (「収録作品」)

影響を感じます。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-18 21:49)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: UFO Follow You Home (「収録作品」)
原曲: The Kinks You Really Got Me (「収録作品」)

リフが似ています。調べてみたら結構有名ネタみたいで。UFOのもってないアルバムを聞いたら見つかりました。

似てる度:★★★
投稿者:ボコちゃん (2025-01-16 20:12)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: Sweet Fox on the Run (「Desolation Boulevard」)
原曲: John Lennon Bring on the Lucie (Freda Peeple) (「Mind Games」)

ボコちゃん様の投稿を試聴してこのネタを思い付きました。双方のシンプルなサビメロ部分がなんとなく似ている。まあ、この手のシンプルなやつは大昔から同じようなメロディを含む楽曲が山ほどあるとは思いますが。なお、原曲のタイトルは、私のスペル・ミスではありません。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-15 21:19)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: ソウル・フラワー・ユニオン ラン・ダイナモ・ラン (「収録作品」)
原曲: Sweet Fox On the Run (「収録作品」)

原曲のサビと被曲の3分30秒あたりから繰り返されるフレーズが似ています。

似てる度:★★★
投稿者:ボコちゃん (2025-01-15 20:11)
コメント(5)

投稿者名:
コメント :

被曲: Chappee C. Jones, Warnell Jones & The JG's Set The Fire (「収録作品」)
原曲: Donna Summer Hot Stuff (「収録作品」)

Aメロが似ていると思います。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-15 20:11)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ゆず Flowers (「Flowers」)
原曲: てれび戦士 ハローハロー (「ハローハロー / また明日」)

サビのメロディーが似てます

似てる度:★★★
投稿者:シンバ (2025-01-15 00:12)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Angie Gold Eat You Up (「収録作品」)
原曲: Roberta Flack Killing Me Softly With His Song (「収録作品」)

出だしが似ていると思います。これはお気づきの方が多いはずです。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-14 18:26)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: Roberta Flack Killing Me Softly With His Song (「収録作品」)
原曲: The Beatles And I Love Her (「収録作品」)

Aメロに影響を感じます。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-13 09:24)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :


<< | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
椎名林檎は俺の嫁

新着コメント

BEGIN「愛を捨てないで」/ガチンコ愛好家
BEGIN「愛を捨てないで」/透名
BEGIN「愛を捨てないで」/ガチンコ愛好家
ザ・カーディガンズ「カーニバル」/ガチンコ愛好家
Billy Joel「Keeping the Faith」/ガチンコ愛好家
オフコース「あれから君は」/ガチンコ愛好家
サザンオールスターズ「いとしのエリー」/管理人
尾崎豊「永遠の胸」/ガチンコ愛好家
サザンオールスターズ「いとしのエリー」/ニセ棚 管理人へ
Zoe Gotusso「Lara」/ガチンコ愛好家
Charlene「I've Never Been to Me」/ガチンコ愛好家
サザンオールスターズ「希望の轍」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
サザンオールスターズ「希望の轍」/ガチンコ対抗家
サザンオールスターズ「希望の轍」/ガチンコ対抗家
東京メトロ日比谷線広尾駅2番線発車メロディ「希望の地へ」/管理人

アクセスランキング

1位 ミス・ブランニュー・デイ
2位 いとしのエリー
3位 海風とわがまま
4位 ZARD
5位 桜、ひらり
6位 かわいいだけじゃだめですか?
7位 わたしの一番かわいいところ
8位 花も嵐も
9位 サザンオールスターズ
10位 μ's
11位 Let's+Be+Natural
12位 乃木坂46
13位 ドラゴンクエストⅢ+王宮のロンド
14位 レッツ・クー・ダンス+エアロビ篇
15位 Ya+Ya(あの時代を忘れない)

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!