被曲: | ゆず | 「夕立ち」 | (「リボン」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ronettes | 「Be My Baby」 | (「収録作品」) |
中山美穂を原曲にした被曲のイントロと似てるという名無しさんの投稿で被曲を知ったので、それなら、まずはこれを出しとこうか、というわけで出しました。もちろん、イントロのドラムです。まあ、やっつけ仕事的な投稿ですが。
似てる度:★★★★被曲: | Prefab Sprout | 「Jesse James Bolero」 | (「Jordan:The Comeback」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ラヴェル | 「ボレロ」 | (「収録作品」) |
以前にも被曲は水戸黄門の主題歌との組み合わせで出しましたが、ハイデンルースライン様のボレロのネタに触発され、今度はこの組み合わせで出してみました。私も星4個にします。
似てる度:★★★★被曲: | The Rolling Stones | 「Paint it, Black」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ベートーヴェン | 「交響曲第9番第4楽章より 歓喜の歌」 | (「収録作品」) |
ひょっとして被曲のAメロの元ネタは第九の有名な「歓喜の歌」の合唱だったのではないかと思えて来た。
似てる度:★★★★被曲: | The Gants | 「I Wonder」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「In My Life」 | (「Rubber Soul」) |
はい、最初に正直に言います。ちょっと前にYouTubeに動画がアップされているのを見て拾って来たネタでございます。原曲は1965年で、被曲は1967年。被曲アーティストはアメリカのガレージ・ロックのバンドだったようです。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「I Will」 | (「The Beatles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Eileen Wilson | 「Till There Was You」 | (「収録作品」) |
これまた有名ネタの本サイト登録情報充実のための投稿。原曲はアイリーン・ウィルソンが最初にレコーディングした時点では「Till I Met You」であったそうだ。この原曲はビートルズもセカンド・アルバムでカバーしているマッカートニーのお気に入り。被曲は全体的な曲調もなんとなく原曲に似ているが、特にサビが原曲をベースにしているのが感じられる。
似てる度:★★★★被曲: | 松田聖子 | 「風は秋色」 | (「North Wind」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Francis Lai | 「13 Jours en France (Orchestre)」 | (「13 Jours en France」) |
原曲は言うまでもなくフランシス・レイの代表作のうちの一つ。被曲の「泣き虫なのはあなたのせいよ ふるえる心愛のせいなの」の部分の歌メロは、原曲の一部をわずかに加工したものである。原曲と被曲を交互に聴き比べてみれば納得していただけると思う。
似てる度:★★★★被曲: | 矢島晶子、玄田哲章 | 「とべとべおねいさん」 | (「とべとべ おねいさん」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 子門真人 | 「勇者ライディーン」 | (「テレビオリジナルBGMコレクション「勇者ライディーン」」) |
替え歌かと思うくらい似ている
似てる度:★★★★被曲: | Official髭男dism | 「I Love…」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポルノグラフィティ | 「リビドー」 | (「収録作品」) |
イントロがほぼ同じ
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「BOY'S COLOR」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Romeo Void | 「Romeo Void - A Girl In Trouble (Is A Temporary Thing)」 | (「Instincts」) |
イントロ部分
似てる度:★★★★被曲: | 吉川晃司 | 「Over The Rainbow」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Queen | 「I was born to love you」 | (「収録作品」) |
構成が似ている
似てる度:★★★★被曲: | SCANDAL | 「stamp!」 | (「yellow」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 花*花 | 「あ~よかった」 | (「収録作品」) |
stamp!を初めて聴いたとき、何かにそっくり、そっくりーー!!って思ったら、花*花のあ~よかったじゃないか! メロディほぼほぼパクってる。
似てる度:★★★★被曲: | 欅坂46 | 「山手線」 | (「サイレントマジョリティー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | lily white | 「思い出以上になりたくて」 | (「思い出以上になりたくて」) |
前奏がにてる
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「All You Need Is Love」 | (「Magical Mystery Tour」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Glenn Miller | 「In the Mood」 | (「収録作品」) |
ひよ汰さんの投稿を見て、この定番ネタが未だ出ていないのに気付きました。原曲の出だしの部分の演奏を、ジョージ・マーティンの発案によって被曲の演奏開始して3分過ぎる辺りから合計数回程度演奏の中に引用している。
似てる度:★★★★被曲: | Mina | 「Un Buco Nella Sabbia」 | (「Studio Uno」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dionne Warwick | 「Any Old Time of Day」 | (「Anyone Who Had a Heart」) |
原曲のイントロと本編のAメロのメロディと被曲のイントロのメロディが酷似している。原曲は1963年リリース。被曲は1964年リリース。原曲はディオンヌ・ワーウィックの初期の代表曲のひとつ。被曲は日本では「砂に消えた涙」の邦題で親しまれているイタリア人歌手ミーナの代表的なヒット曲。このネタが未だ出ていないのに驚いた。
似てる度:★★★★被曲: | John Lennon | 「(Forgive Me) My Little Flower Princess」 | (「Milk and Honey」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Lennon | 「Bless You」 | (「Walls and Bridges」) |
これは同じアーティストだし、みんな気付いてるネタなので少し躊躇っていたけど出すことにした。言うまでもなくAメロ同士。それにしても、1968年以降のレノンの作品は露骨にアレをしたのや過去の曲の焼き直しみたいなのがほとんどであったように思う。
似てる度:★★★★被曲: | Helen Shapiro | 「Don't Treat Me Like a Child」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jimmy Jones | 「Good Timin'」 | (「収録作品」) |
原曲の0分20秒から0分32秒の辺りと、被曲のAメロの歌メロが酷似している。ただ、両方に共通する元ネタがある可能性も。原曲は1960年米国、被曲は1961年英国で発売。
似てる度:★★★★被曲: | Michel Legrand | 「Theme from Summer of '42」 | (「Summer of '42」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Francis Lai | 「Thème de Catherine」 | (「Vivre Pour Vivre」) |
ついでにこの組み合わせも多少有名なのでだしておきます。原曲 フランシス・レイ「パリのめぐり逢い」のサントラに収録されている「カトリーヌのテーマ」1967年 被曲 ミシェル・ルグラン「おもいでの夏」のテーマ曲 1970年 原曲の冒頭部分と被曲の前奏のあとの本編の演奏の冒頭部分が多少なりとも似ている。似ている理由は、被曲とモリコーネの「今のままでいて」の冒頭部分が似ているのと同じ理由からである。つまり、これら3曲の冒頭部分の元ネタは全部同じヨーロッパ(フランスあたり?)の古い曲が共通の元ネタと思われる。
似てる度:★★★★被曲: | Ennio Morricone | 「Cosi Come Sei-Cosi Come Sei」 | (「Cosi Come Sei」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michel Legrand | 「Theme from Summer of '42」 | (「Summer of '42」) |
原曲 ミシェル・ルグラン「おもいでの夏」1970年 被曲 エンニオ・モリコーネ「今のままでいて」1978年 前奏が終わったあとの本編の演奏の最初の部分が酷似している。これはモリコーネがアレしたのかと思って調べると、どうやらヨーロッパに古くからある曲だか一般的なメロディだそうで、両方とも同じ元ネタを使っているので似ているということらしい。このケースの結論はそうなるが、残念ながらモリコーネが長い作曲家活動において一切パ●●をしなかったというわけではない。
似てる度:★★★★被曲: | 鷺巣詩郎 | 「Waking up in the morning」 | (「NEON GENESIS EVANGELION SOUNDTRACK 25th ANNIVERSARY BOX」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マルコス・ヴァーリ | 「ソー・ナイス (サマー・サンバ)」 | (「サンバ '68」) |
被曲が原曲を比較的分かりやすい形で下敷きにしている。
似てる度:★★★★被曲: | 雅夢 | 「愛はかげろう」 | (「夢つづり」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「It's Only Love」 | (「Help!」) |
雅夢の曲を無名さんの投稿で思い出した。被曲のサビの前半くらいまでは原曲のサビのまんまじゃあないか。まあ、よくありそうなメロディではあるが、ビートルズの曲はアルバムのみの収録曲でも音楽を志すような人たちは大抵の曲を知っている。まして雅夢くらいの世代ならなおさら。例え偶然に似たのだとしても曲が完成した直後に本人や曲を聞かされた関係者は気付かなかったのかな?原曲にもきっと元ネタはあるとは思うが。サビをそのままサビに持って来てる分、サザンの「涙のキッス」よりも限りなくアウトに近いと感じる。
似てる度:★★★★