被曲: | 廣瀬祐輝 | 「強敵」 | (「Metal Vol.2 -Instrumental BGM- by Audiostock」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | せらみかる | 「エアーマンが倒せない」 | (「エアーマンが倒せない」) |
13秒から
似てる度:★★★★★被曲: | AMEMIYA | 「冷やし中華はじめました」 | (「冷やし中華はじめました」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BUMP OF CHICKEN | 「とっておきの唄」 | (「FLAME VEIN」) |
そっくりというわけではないけれど、1番の「どんなにめくっても~」や2番の「よくあるLOVE SONGでも~」の部分にどことなくAMEMIYA味を感じる。
似てる度:★★被曲: | ちゃんみな | 「Fuck love」 | (「Naked」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Conor maynard | 「By your side」 | (「By your side - single」) |
イントロがまんま同じで歌い始めないとどっちかわかんない
似てる度:★★★★★被曲: | ねぐせ。 | 「愛してみてよ減るもんじゃないし」 | (「愛してみてよ減るもんじゃないし」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | sumika | 「Lovers」 | (「Lovers」) |
Bメロのリズムと音階
似てる度:★★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「Habit」 | (「Habit」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | HISATOMI | 「ララバイ (feat. KIRA)」 | (「収録作品」) |
HabitのAメロと原曲の20秒から似てると思う。
似てる度:★★★★被曲: | The Chemical Brothers | 「Let Forever Be」 | (「Surrender」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | THE BEATLES | 「Tomorrow Never Knows」 | (「REVOLVER」) |
ビートルズが57年前にこの曲を作ってることが凄い!
似てる度:★★★被曲: | 松任谷由実 | 「リフレインが叫んでる」 | (「Delight Slight Light KISS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「DARKNESS IN THE HEART」 | (「FATHER'S SON」) |
被曲と原曲のAメロの出だし同士が似ている。 余談だが、「DARKNESS IN THE HEART」は1988年3月16日、「リフレインが叫んでる」は1988年11月26日に発売(両曲ともシングル化されていない)された為、被曲=「リフレインが叫んでる」、原曲=「DARKNESS IN THE HEART」にしておりますが実際の制作時期は逆かもしれません。
似てる度:★★★被曲: | milet×MAN WITH A MISSION | 「コイコガレ」 | (「コイコガレ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | J-FRIENDS | 「明日が聴こえる」 | (「明日が聴こえる」) |
サビ最初が似てる感じ
似てる度:★★★★被曲: | YOASOBI | 「アイドル」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | mihimaru GT | 「気分上々↑↑」 | (「収録作品」) |
被曲の「そう淡々と だけど燦々と」と原曲の「かませ yeah yeah yeah 気分上々の」が似てる
似てる度:★★★★被曲: | EasyPop | 「マイルームディスコナイト」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Perfume | 「ワンルーム・ディスコ」 | (「収録作品」) |
共通点 ・曲名が似てる ・3人で歌ってる ・テクノっぽい
似てる度:★★★★被曲: | otsumami | 「タイムカプセル feat. mikan」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 星野源 | 「地獄でなぜ悪い」 | (「地獄でなぜ悪い」) |
原曲サビをサビ以外に移植すりゃいいってわけじゃないでしょってくらい似てた
似てる度:★★★★★被曲: | Aimer | 「あてもなく」 | (「あてもなく」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | mihimaru GT | 「恋する気持ち」 | (「恋する気持ち」) |
歌い出しが、恋する気持ちのサビと似てると思った
似てる度:★★★★被曲: | Kula Shaker | 「Grateful When You're Dead」 | (「K」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Jimi Hendrix Experience | 「Purple Haze」 | (「Purple Haze」) |
イントロが似てる。カバーかと思ったらタイトル違うし、まあオマージュ的な…
似てる度:★★★★被曲: | MIZU | 「水色」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | レタスP,Giga,おればななP feat. 鏡音レン | 「ⅢトゥルティンアンテナⅢ」 | (「収録作品」) |
Aメロが似てる
似てる度:★★★★被曲: | 04 Limited Sazabys | 「Now here,No where」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 嵐 | 「素晴らしき世界」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | mihimaru GT | 「H.P.S.J.」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | JINDOU | 「WILD CHALLENGER」 | (「収録作品」) |
両曲とも「ボボボーボ・ボーボボ」の主題歌ですが、Aメロの雰囲気が似てます。同じアニメの2曲が似るのは異例です。
似てる度:★★★★★