被曲: | The Gants | 「I Don't Want To See Her Again」 | (「Road Runner」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「From Me to You」 | (「収録作品」) |
寝る前にもうひとつ。被曲のAメロあたりは原曲そっくりで、その 後で「I Want to Hold Your Hand」に似た部分もある。
似てる度:★★★被曲: | Gilbert O'Sullivan | 「The Best Fun I Ever Had」 | (「Southpaw」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「Let It Be」) |
歌メロは特に似ていないが、イントロから本編まで演奏のサウンドが結構似ている。まあ、原曲のサウンドの元ネタはすでに投稿されているのだが、オサリバンが直接的にサウンド作りのベースにしたのはビートルズのほうではないだろうか。
似てる度:★★★被曲: | Utopia | 「Everybody Else Is Wrong」 | (「Deface the Music」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Strawberry Fields Forever」 | (「Magical Mystery Tour」) |
被曲は、この原曲と「I am the Walrus」をブレンドしたようなビートルズのパロディである。
似てる度:★★★被曲: | 和田アキ子 | 「抱擁」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「In My Life」 | (「収録作品」) |
被曲のサビ出だし「たった一度の夢でもいい~」と原曲の出だし部分。被曲は1988年ぐらいでしょうか。当時吉村明宏がこの曲をよくモノマネしてた思い出があります。ひょっとしたら尾崎豊の「きしむベッドの上で~優しさ持ち寄り」の方から拝借してるかもしれませんが。。。
似てる度:★★★被曲: | John Lennon | 「Surprise, Surprise (Sweet Bird of Paradox)」 | (「Walls and Bridges」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Drive My Car」 | (「Rubber Soul」) |
毎度のビートルズ関係の有名ネタ投稿。ビートルズ時代にマッカートニーがメインで作った原曲のイントロ、Aメロ、最後のフェードアウトしていくパートをセルフ・パロディにしている。
似てる度:★★★被曲: | 南佳孝 | 「スローなブギにしてくれ(I want you)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Oh!Darling」 | (「収録作品」) |
全般的にベースにしているかと思います。結構有名ネタのはずです。
似てる度:★★★被曲: | あいみょん | 「裸の心」 | (「裸の心」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Let It Be」 | (「Let It Be」) |
歌い出しが似てる。
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「Image」 | (「DISCOVERY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Across the Universe」 | (「Let It Be」) |
原曲のAメロと被曲のBメロのメロディが似ているように聞こえます。
似てる度:★★★被曲: | B'z | 「I'm in Love ?」 | (「BIG MACHINE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ticket to Ride」 | (「“Help!”」) |
キーを下げたイントロが似てる
似てる度:★★★被曲: | チューリップ | 「サボテンの花」 | (「無限軌道」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Not A Second Time」 | (「With The Beatles」) |
間奏のピアノフレーズがそれっぽい。
似てる度:★★★被曲: | 佐野元春 | 「真夜中に清めて」 | (「SOMEDAY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「SOMETHING」 | (「ABBEY ROAD」) |
イントロ、構成、なかなかの似せっぷりかと。
似てる度:★★★被曲: | The Beatles | 「lady madonna」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Humphrey Lyttelton | 「Bad Penny Blues」 | (「収録作品」) |
こんな曲が作りたいの気持ちからアレンジに軸足をおいたパターン?ピアノの右・左のプレイパターンとドラムが似てます。
似てる度:★★★被曲: | 藤井フミヤ | 「DO NOT」 | (「PURE RED」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Lucy in the Sky with Diamonds」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
被曲は原曲とサビの前のあたりまでがボンヤリと似ている。特にスタジオ録音ヴァージョンだとイントロの音色を真似ているのがよく分かる。曲中にDon't Let Me Downという歌詞も出て来る。これは某SNSで見たネタの受け売りです。
似てる度:★★★被曲: | The Beatles | 「Penny Lane」 | (「Magical Mystery Tour」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beach Boys | 「God Only Knows」 | (「Pet Sounds」) |
原曲の影響を受けたビートルズ・ナンバーには「Here, There and Everywhere」がよく挙げられるが、この被曲も原曲の影響を受けていると言われている。ただし、歌メロは特に似ていないが。一番誰にでも分かりやすいのは原曲と被曲の間奏部分が似ている点ではないかと思う。
似てる度:★★★被曲: | Klaatu | 「Sub-Rosa Subway」 | (「3:47 EST」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「It's All Too Much」 | (「Yellow Submarine」) |
被曲の「クラトゥ」というアーティストはビートルズの覆面バンドとのデマが流されたことのあるソフトロック界隈では有名なバンドである。被曲の演奏開始して2分20秒のあたりからが原曲のエンディングのリフレイン部分にサウンドや演奏が似ている。
似てる度:★★★被曲: | The Beatles | 「Back in the U.S.S.R」 | (「The Beatles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beach Boys | 「Do You Wanna Dance?」 | (「Today!」) |
原曲はビーチ・ボーイズのオリジナル曲ではないが、ビートルズが参考にしたのはビーチ・ボーイズのヴァージョンと思われるので、彼らを原曲アーティストにした。被曲のイントロの一部分が原曲の何回か繰り返し曲中に挿入される短い間奏によく似ている。これも有名ネタとは思うけど。
似てる度:★★★被曲: | The Rutles | 「Another Day」 | (「The Rutles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Martha My Dear」 | (「The Beatles」) |
この原曲をメインとして作ったビートルズのパロディが被曲である。
似てる度:★★★被曲: | Claude Francois | 「Il fait beau,il fait bon」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ob-La-Di,Ob-La-Da」 | (「収録作品」) |
サビが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 甲斐バンド | 「HERO(匕ーローになる時、それは今)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「In My Life」 | (「収録作品」) |
銀幕の中泣き顔のところが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Paul McCartney | 「Here Today」 | (「Tug of War」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Yesterday」 | (「Help !」) |
原曲と被曲は楽曲そのものは特に似ていないが、同じ作曲者、同じプロデューサー(マーティン父)、同じアレンジャー(マーティン父)の組み合わせでの仕事のために、被曲はアレンジやサウンドが原曲を思い起こさせるような感じに仕上がっている。
似てる度:★★★