被曲: | John Lennon | 「Jealous Guy」 | (「Imagine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「A Day in the Life」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
本サイト登録情報充実のための投稿。有名ネタなので説明は省略。それにしても昔は被曲が異なるタイトルと歌詞でホワイトアルバム用にデモ録音されていたとは知らなかった。今では公式CDでそれも聴けるけど、昔はブートにさえ流出していなかった。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「I'll Be on My Way」 | (「Live At The BBC」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Crickets | 「Don't Ever Change」 | (「収録作品」) |
有名ネタを出しときます。原曲のイントロを参考にして被曲のイントロを作ったとされている。なお、被曲の本編はwikiによるとバディ・ホリーの「It Doesn't Matter Anymore」をベースにしているそうだが、これは比較試聴してもなかなか分かりづらいと感じる。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「I'll Be Back」 | (「A Hard Day's Night」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Del Shannon | 「Runaway」 | (「Runaway with Del Shannon」) |
相当の昔からレノンが認めている超有名ネタを出しておきます。
似てる度:★★★★被曲: | ピンキーとキラーズ | 「恋の季節」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ticket To Ride」 | (「収録作品」) |
出だしからいきなりソックリ
似てる度:★★★★被曲: | チューリップ | 「せめて最終電車まで」 | (「日本」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Wait」 | (「Rubber Soul」) |
メロディラインが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | THE BAWDIES | 「WHAT A LONELY NIGHT」 | (「LIVE THE LIFE I LOVE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Paperback Writer」 | (「1」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | RCサクセション | 「I LIKE YOU」 | (「baby a go go」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Here Comes the Sun」 | (「Abbey Road」) |
リフがそっくり
似てる度:★★★★被曲: | Fair Warning | 「The Heart of Summer」 | (「Rainmaker」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Here Comes The Sun」 | (「Abbey Road」) |
原曲のイントロAメロと被曲イントロのリフ。なんかサザンぽい被曲だけど…
似てる度:★★★★被曲: | チューリップ | 「夢中さ君に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I'm Happy Just To Dance With You」 | (「A Hard Day's Night」) |
エンディングのコーラスワークが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 山本リンダ | 「どうにもとまらない」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Can't Buy Me Love」 | (「収録作品」) |
メロディラインが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 斉藤和義 | 「ずっと好きだった」 | (「ARE YOU READY?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「Let It Be」) |
PVとバッキングが酷似している。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「Hey Bulldog」 | (「Yellow Submarine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Lee Dorsey | 「Get Out Of My Life Woman」 | (「収録作品」) |
リフレインが原曲のピアノ・フレーズからパクっている。
似てる度:★★★★被曲: | 加山雄三 | 「夕陽は赤く」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「and I love her」 | (「収録作品」) |
ゴーストライター騒ぎで思い出した。
似てる度:★★★★被曲: | KAZCO | 「いすゞのトラック」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Let It Be」 | (「Let It Be」) |
いい曲なんだけどイントロのところは、少々拝借したのかな?
似てる度:★★★★被曲: | HKT48 | 「最高かよ」 | (「最高かよ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Help!」 | (「Help!」) |
Aメロが似てる。なんかアド街ック天国っぽいな~と思ってたら、なんでも鑑定団でした。。
似てる度:★★★★被曲: | 沢田研二 | 「危険なふたり」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Please Please Me」 | (「収録作品」) |
ネットのない時代は何でも有りだった
似てる度:★★★★被曲: | Mr.Children | 「ためいきの日曜日」 | (「EVERYTHING」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Free as a Bird」 | (「The Beatles Anthology 1」) |
イントロ、Aメロがそっくり。アレンジも似ている。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「Good-bye Holy Days」 | (「太陽のKomachi Angel」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「The Long And Winding Road」 | (「Let it be」) |
歌いだしが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | The Rutles | 「Blue Suede Schubert」 | (「The Rutles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Roll over Beethoven」 | (「With the Beatles」) |
原曲はビートルズのオリジナル曲ではないが、ラトルズは被曲をビートルズのパロディとしてやってるので原曲アーティスト名はこれでいい。これは比較的に分かりやすいと思う。悩んだが思い切って星4個で。
似てる度:★★★★