被曲: | L'Arc~en~Ciel | 「DIVE TO BLUE」 | (「ark」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Cure | 「Just Like Heaven」 | (「Kiss Me, Kiss Me, Kiss Me」) |
イントロから全体的に似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 三代目J Soul Brothers | 「Eeny, meeny, miny, moe!」 | (「PLANET SEVEN」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Ariana Grande | 「Problem」 | (「My Everything」) |
アリアナ・グランデのイントロをモロにパクってる。
似てる度:★★★★★被曲: | 倉木麻衣 | 「serendipity」 | (「serendipity」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | オリビア・ニュートン・ジョン | 「Xanadu」 | (「Xanadu」) |
サビは音の上がり具合、間のとり方、とにかく似ています。初めてCMで見たときは本当に驚きました。
似てる度:★★★★★被曲: | 小泉花陽 | 「孤独なHeaven」 | (「告白日和、です!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中島愛、May'n | 「ライオン」 | (「マクロスF」) |
全体のアレンジとサビがそっくり。
似てる度:★★★★★被曲: | 宇多田ヒカル | 「Mine or Yours」 | (「Mine or Yours」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sugar Soul | 「Garden」 | (「Garden」) |
サビがGardenにかなり似ています。
似てる度:★★★★★被曲: | Stelvio Cipriani | 「Stella's Theme」 | (「Dadicato a una Stella」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Stelvio Cipriani | 「Uccidere in Silenzio 4」 | (「Uccidere in Silenzio」) |
某ショップの解説にも書いてあるくらいの超有名映画音楽ネタ。原曲・被曲ともにステルヴィオ・チプリアーニ作曲。原曲は1972年の本邦未公開映画の音楽。被曲は1976年に「ラストコンサート」の邦題で主に日本でヒットした映画の音楽。比べて聴けばお分かりになるはずだが、被曲は原曲の発展した完成形とも言えるが、悪く言えば同じメロディの使い回しである。
似てる度:★★★★★被曲: | 篠原涼子 | 「恋しさとせつなさと心強さと」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | access | 「SWEET SILENCE」 | (「収録作品」) |
いつも感じている=サファイア溶ける闇
似てる度:★★★★★被曲: | あいみょん | 「初恋が泣いている」 | (「初恋が泣いている」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「BLUE HEAVEN」 | (「収録作品」) |
被曲のサビ頭と原曲の歌い出しが激似。
似てる度:★★★★★被曲: | 矢島晶子 | 「オラはにんきもの」 | (「クレヨンしんちゃん」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | チェッカーズ | 「青い目のHigh School Queen」 | (「収録作品」) |
先発のBメロ(デートウィズミーあたりから)と後発のCメロ(そーんなめーしてのパート)
似てる度:★★★★★被曲: | LE SSERAFIM | 「UNFORGIVEN」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 乃木坂46 | 「制服のマネキン」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲のサビにそっくりです。
似てる度:★★★★★被曲: | ポルノグラフィティ | 「シスター」 | (「THUMPχ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Nik Kershaw | 「The Riddle (Extended Riddle)」 | (「The Riddle」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 可愛いって言わないと呪う! | 「中華食べたい」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 本田美奈子 | 「Oneway Generation」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | Boney M. | 「Nightflight to Venus」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cozy Powell | 「Dance With The Devil」 | (「収録作品」) |
ドラムがそっくりです。
似てる度:★★★★★被曲: | ももパラ! | 「バイバイ人生」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | JINDOU | 「WILD CHALLENGER」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のBメロに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | 小泉今日子 | 「ヤマトナデシコ七変化」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bananarama | 「Venus」 | (「収録作品」) |
全体的にメロディーや雰囲気が似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 松田聖子 | 「風立ちぬ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jimmy Clanton | 「Venus in Blue Jeans」 | (「収録作品」) |
ガチンコ愛好家さんの一番のモロネタとういのはこれでしょうか? 大滝さんヤリよるなぁ。
似てる度:★★★★★被曲: | The Beach Boys | 「Surfin' U.S.A」 | (「Surfin' U.S.A」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Chuck Berry | 「Sweet Little Sixteen」 | (「One Dozen Berrys」) |
被曲は、原曲の歌詞とアレンジを変えただけの替え歌にもかかわらず作者にチャック・ベリーの名前をクレジットせず、ビーチ・ボーイズの自作曲として発表したが、さすがに訴えられて作者にチャック・ベリーの名前を併記するようになった一連の経緯は余りにも有名である。
似てる度:★★★★★被曲: | B'z | 「endless summer」 | (「有頂天」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Led Zeppelin | 「Bring On Home」 | (「Led Zeppelin2」) |
B'z19秒からのリフとLedZeppelin1分44秒からのリフ
似てる度:★★★★★