どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

Us 似てる曲 まとめ



PR:レゴランド レゴブロックがいっぱいの屋内型アトラクション
480件中1~20件
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
被曲: Johnny Burnette and the Rock'n Roll Trio Honey Rush (「Johnny Burnette and the Rock'n Roll Trio」)
原曲: Chuck Berry Roll over Beethoven (「Chuck Berry Is on Top」)

原曲1956年5月、被曲1956年8月。一部は異なる箇所もあるが、全体的に見ると双方は、ほとんど同じような楽曲と言える。星4個半を四捨五入で星5個にした。

似てる度:★★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-17 06:44)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: オフコース おもい違い (「SONG IS LOVE」)
原曲: America Muskrat Love (「Homecoming」)

なぜかこれが出ていませんでした。原曲1972年、被曲1976年。Aメロがほとんどそのまんま。星4個半を四捨五入で星5個にします。

似てる度:★★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-15 11:47)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Emitt Rhodes You Must Have (「Emitt Rhodes」)
原曲: Bee Gees I've Gotta Get a Message to You (「Idea」)

原曲1968年、被曲1970年。双方のAメロが似ている。星3個半を四捨五入で星4個で。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-14 18:48)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Rutles Between Us (「The Rutles」)
原曲: The Beatles And I Love Her (「A Hard Day's Night」)

被曲の歌メロは、初期の複数の曲をブレンドした感じで原曲とろくに似ていないが、被曲の演奏はほぼ原曲のパロディみたいになっている。星3個半を四捨五入で星4個にしてみた。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-14 16:48)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: BACK-ON,FLOW THE FUTURE DAYBREAK (「収録作品」)
原曲: 朝日奈 椿(CV:鈴村健一),朝日奈 梓(CV:鳥海浩輔):&朝日奈 棗(CV:前野智昭) JEALOUSNESS (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-14 02:51)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 中島健人 JUST KENTY☆ (「収録作品」)
原曲: Apink Mr.Chu (「収録作品」)

被曲のAメロの一部が原曲の2番のAメロに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-14 02:05)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Aerosmith Dude (Looks Like a Lady) (「Permanent Vacation」)
原曲: Chuck Berry Rock and Roll Music (「One Dozen Berrys」)

Aメロがそのまんまだと思う。まあ、オマージュだとは思いますが。

似てる度:★★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-12 07:27)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Captain & Tennille Love Will Keep Us Together (「Love Will Keep Us Together」)
原曲: Chuck Berry Rock and Roll Music (「One Dozen Berrys」)

被曲のAメロは、原曲のAメロを改造したように思える。被曲は1975年発表だが、それ以前の1973年にニール・セダカのオリジナル・ヴァージョンが存在する。また、原曲の表記は、オリジナルのシングル・レコードでは「Rock & Roll Music」となっているが、原曲の近年の表記は投稿したほうが使用されるケースが多いので、それに倣った。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-12 07:17)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 松田聖子 レモネードの夏 (「収録作品」)
原曲: The Dave Clark Five Because (「収録作品」)

影響を感じます。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-06-09 20:52)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: M!LK ハピダン (「収録作品」)
原曲: AAA MUSIC!!! (「収録作品」)

被曲のBメロが原曲のサビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-05-24 20:51)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: lfo What Is House (「What Is House」)
原曲: 聖飢魔II 不思議な第3惑星 (「THE OUTER MISSION」)

Aメロ

似てる度:★★★★
投稿者:TopGear (2025-05-24 02:32)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 大空スバル DODEKAMBITIOUS (「収録作品」)
原曲: 木村カエラ EGG (「収録作品」)

被曲のBメロと原曲のメロディが若干似てます。

似てる度:★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-05-10 07:38)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 和ぬか フォーゲットバースデー (「収録作品」)
原曲: モーニング娘。 Ambitious! 野心的でいいじゃん (「収録作品」)

サビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-05-10 05:09)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 日食なつこ i (「i」)
原曲: Da-iCE CITRUS (「SiX」)

被曲イントロ、サビと原曲サビが似てます

似てる度:★★★
投稿者:ピーちゃん (2025-05-04 20:59)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 1910 Fruitgum Company The Train (「Hard Ride」)
原曲: The Animals The House of The Rising Sun (「The Animals」)

これが出ていないので出しておきます。原曲のアニマルズ版のイントロをパロディ感覚?で被曲のイントロをモロに似せている。まあ、超有名ネタでしょうね。あと、被曲のサビを真似たような日本のアイドルの曲があったように思うのですが、思い出せません。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-04-21 01:41)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Spiral Starecase Broken-Hearted Man (「More Today Than Yesterday」)
原曲: The Association We Love Us (「Insight Out」)

原曲1967年、被曲1969年。原曲のBメロと被曲のAメロが何となくだが似ている。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-04-15 06:23)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Radiohead A Wolf at the Door (「Hail to the Thief」)
原曲: The Beatles Because (「Abbey Road」)

イントロだけ似ている。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-04-08 21:21)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: フジファブリック 蒼い鳥 (「SINGLES 2004-2009」)
原曲: The Beatles Because (「Abbey Road」)

イントロが何となく似ている感じがする。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-04-08 20:45)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Hollies Bus Stop (「収録作品」)
原曲: The Beatles Things We Said Today (「収録作品」)

曲の進行や構成が似ています。 参考にしているのかも。

似てる度:★★★
投稿者:似てるってレベルじゃねえぞおい (2025-04-05 20:07)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 椎名豪 竈門炭治郎のうた (「収録作品」)
原曲: Altessimo Never end「Opus」 (「収録作品」)

Aメロが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-03-24 20:06)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
ZARDは俺の嫁

新着コメント

BEGIN「愛を捨てないで」/ガチンコ愛好家
BEGIN「愛を捨てないで」/透名
BEGIN「愛を捨てないで」/ガチンコ愛好家
ザ・カーディガンズ「カーニバル」/ガチンコ愛好家
Billy Joel「Keeping the Faith」/ガチンコ愛好家
オフコース「あれから君は」/ガチンコ愛好家
サザンオールスターズ「いとしのエリー」/管理人
尾崎豊「永遠の胸」/ガチンコ愛好家
サザンオールスターズ「いとしのエリー」/ニセ棚 管理人へ
Zoe Gotusso「Lara」/ガチンコ愛好家
Charlene「I've Never Been to Me」/ガチンコ愛好家
サザンオールスターズ「希望の轍」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
サザンオールスターズ「希望の轍」/ガチンコ対抗家
サザンオールスターズ「希望の轍」/ガチンコ対抗家
東京メトロ日比谷線広尾駅2番線発車メロディ「希望の地へ」/管理人

アクセスランキング

1位 ミス・ブランニュー・デイ
2位 いとしのエリー
3位 海風とわがまま
4位 ZARD
5位 桜、ひらり
6位 かわいいだけじゃだめですか?
7位 わたしの一番かわいいところ
8位 花も嵐も
9位 サザンオールスターズ
10位 μ's
11位 Let's+Be+Natural
12位 乃木坂46
13位 ドラゴンクエストⅢ+王宮のロンド
14位 レッツ・クー・ダンス+エアロビ篇
15位 Ya+Ya(あの時代を忘れない)

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!