どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

Mi 似てる曲 まとめ



PR:オイシックスのおためしセット。今だけ50%OFF。ミールキットが便利。
412件中101~120件
<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | >>
被曲: Quincas Moreira Little Samba (「収録作品」)
原曲: 井上あずみ となりのトトロ (「となりのトトロ サウンドトラック集」)

被曲のメロディーが原曲のサビときれいに似ています。 被曲は、かわいい動物が登場する映像でよく聞くことができます。

似てる度:★★★★
投稿者:Foreigner (2025-03-11 19:50)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: Paul Anka Life song (「Jubilation」)
原曲: Michel polnareff Tout Tout paur Ma cherie (「収録作品」)

原曲のAメロと被曲の初めのメロが似ています

似てる度:★★★★
投稿者:ボコちゃん (2024-12-25 20:28)
コメント(10)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles All You Need Is Love (「Magical Mystery Tour」)
原曲: Glenn Miller In the Mood (「収録作品」)

ひよ汰さんの投稿を見て、この定番ネタが未だ出ていないのに気付きました。原曲の出だしの部分の演奏を、ジョージ・マーティンの発案によって被曲の演奏開始して3分過ぎる辺りから合計数回程度演奏の中に引用している。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-11-25 04:23)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: Ennio Morricone Cosi Come Sei-Cosi Come Sei (「Cosi Come Sei」)
原曲: Michel Legrand Theme from Summer of '42 (「Summer of '42」)

原曲 ミシェル・ルグラン「おもいでの夏」1970年 被曲 エンニオ・モリコーネ「今のままでいて」1978年 前奏が終わったあとの本編の演奏の最初の部分が酷似している。これはモリコーネがアレしたのかと思って調べると、どうやらヨーロッパに古くからある曲だか一般的なメロディだそうで、両方とも同じ元ネタを使っているので似ているということらしい。このケースの結論はそうなるが、残念ながらモリコーネが長い作曲家活動において一切パ●●をしなかったというわけではない。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-10-01 05:08)
コメント(5)

投稿者名:
コメント :

被曲: DALI ムーンライト伝説 (「ムーンライト伝説」)
原曲: Mi-ke 思い出の九十九里浜 (「思い出の九十九里浜」)

似てると思います

似てる度:★★★★
投稿者:なまたまご (2024-07-06 19:57)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: ゆず 雨のち晴レルヤ (「新世界」)
原曲: Herman's Hermits Listen People (「収録作品」)

曲の冒頭の部分がそっくり。念のために原曲のwikiを読むと、「テーマはトラディショナルな讃美歌 ”Jesus Let Us Come to Know You"に基づいている」とあり、原曲も古い讃美歌を参考にして作られたのかと納得した。しかし、この讃美歌をいくらググっても、1980年代にMichael Cardという人が作曲した新しい曲しか出て来ない。ただ、この作曲家の曲も冒頭部分は、この原曲や被曲にそっくりなのだ。一体どういうことなのか、クリスチャンでもなく、讃美歌に関する知識もない私にはチンプンカンプンだ。どなたか、こういう事をよくご存知の人がいらっしゃれば教えてください。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-20 21:25)
コメント(8)

投稿者名:
コメント :

被曲: SAKURA GRADUATION シゲキテキVIVID!! (「収録作品」)
原曲: MISA BANZAI (「収録作品」)

被曲のAメロが原曲のサビに似てます。

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2024-02-28 16:16)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: NoB 轟轟戦隊ボウケンジャー (「収録作品」)
原曲: hitomi l am (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★★
投稿者: (2022-11-21 00:09)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: ジョー・リノイエ シンクロナイズド・ラブ (「収録作品」)
原曲: Mister Black Macho Man (「収録作品」)

被曲のサビが、原曲のAメロに似ている。

似てる度:★★★★
投稿者: (2022-07-13 23:55)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: B'z 太陽のKomachi Angel (「収録作品」)
原曲: Pat & Mick Let's All Chant (「収録作品」)

Let's All Chant自体がそもそもカバーなのでメロがどうこうというよりは、アレンジ(編曲)のムードが非常に似ておりDJで繋げて聴きたくなります。

似てる度:★★★★
投稿者:MM (2021-05-27 05:51)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: Hey! Say! JUMP ファンファーレ (「ファンファーレ」)
原曲: miracle2 ハートのジュエル (「Catch me!」)

似てるところがあります。

似てる度:★★★★
投稿者:新橋 (2020-01-02 07:48)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: できるかなテーマ曲 できるかな (「収録作品」)
原曲: Mina 月影のナポリ (「Tintarella di luna」)

原曲のサビと非常に似ている。曲調が完全に1950年代のイタリア語ポップスで、日本の歌謡曲がイタリアの音楽に影響を受けていた時代の名残だと思われる。

似てる度:★★★★
投稿者: (2019-07-26 22:12)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: THE YELLOW MONKEY ロザーナ (「ロザーナ」)
原曲: Patti Smith Frederick (「Outside Society」)

イントロ

似てる度:★★★★
投稿者: (2018-12-22 19:16)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: 岡村靖幸 19(nineteen) (「収録作品」)
原曲: George Michael Faith (「Faith」)

聞けばわかる

似てる度:★★★★
投稿者:. (2017-01-19 13:46)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: SKE48 窓際LOVER (「金の愛、銀の愛」)
原曲: petit milady 青春は食べ物です (「青春は食べ物です」)

サビ。

似てる度:★★★★
投稿者:いくら (2016-08-29 00:06)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: サザンオールスターズ 涙のキッス (「世に万葉の花が咲くなり」)
原曲: Mina Un Buco Nella Sabbia (「Studio Uno」)

イントロが似てる。

似てる度:★★★★
投稿者:コリアPART2 (2016-08-13 16:19)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: ウルフルズ いやんなる (「YOU」)
原曲: Derek and the Dominos Nobody Knows You When You're Down and Out (「Layla and Other Assorted Love Songs」)

絶対にパクリです

似てる度:★★★★
投稿者:ロックンロール (2016-07-11 23:09)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: サザンオールスターズ 恋のジャック・ナイフ (「Young Love」)
原曲: Michael Sembello Maniac (「Bossa Nova Hotel」)

Aメロが似てる。

似てる度:★★★★
投稿者:コリアPART2 (2016-06-15 20:49)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: スピッツ ドルフィン・ラヴ (「Crispy!」)
原曲: The Jimi Hendrix Experience Crosstown Traffic (「Electric Ladyland」)

イントロが酷似。

似てる度:★★★★
投稿者:コリア (2015-11-11 18:02)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: KAIJU ON THE STAGE 美味なエブリデイ (「収録作品」)
原曲: Mihimaru GT 気分上々↑↑ (「収録作品」)

双方の歌い出しが似てます。

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2024-11-19 16:38)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :


<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | >>
Miのカバー曲 Miのおすすめ
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
きゃりーぱみゅぱみゅは俺の嫁

新着コメント

SixTONES「Good Luck!」/シンバ
尾丸ポルカ「召喚ショーケース ~異世界転移した先でフェネックが悪魔の象徴!?冒険から追放されたので、歌とダンスで世界を変えます!~」/ザ・レッド
ふぇありーているず!「電光石火」/ガチンコ愛好家
尾丸ポルカ「召喚ショーケース ~異世界転移した先でフェネックが悪魔の象徴!?冒険から追放されたので、歌とダンスで世界を変えます!~」/ガチンコ愛好家
尾丸ポルカ「召喚ショーケース ~異世界転移した先でフェネックが悪魔の象徴!?冒険から追放されたので、歌とダンスで世界を変えます!~」/棚
Juliet「ハルラブ」/。!
GAPsCAPs「NOiSY MONSTER」/Foreigner
小林亜星「夜がくる」/ハイデンルースライン
小林亜星「夜がくる」/透名
GAPsCAPs「NOiSY MONSTER」/ガチンコ愛好家
カラフルピーチ「べいびーらぶ」/ザ・レッド
宝瞳マリン&こぼ・かなえる「III」/こんぺいとう
乃紫「バレンタイン決戦」/ガチンコ愛好家
井上涼「小野かっぱ」/投稿主
AKB48「まさかのConfession」/ガチンコ愛好家

アクセスランキング

1位 ZARD
2位 ムーンライト伝説
3位 もうすぐ30才
4位 日立の樹
5位 まちぶせ
6位 花咲く旅路
7位 やってみよう
8位 まさかのConfession
9位 ネーブルオレンジ
10位 日清オイリオギフト
11位 哀愁のMidnight
12位 PIECE+OF+MY+WISH
13位 きゅうり
14位 さよならはダンスの後に
15位 クチバシティ

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!