被曲: | BAND-MAID | 「about Us」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | macdonald bros | 「you can always come home son」 | (「収録作品」) |
全面的にとは言わないけど、聴いてると曲が被ってくる気がする
似てる度:★★★被曲: | INABA/SALAS | 「EVERYWHERE」 | (「ATOMIC CHIHUAHUA」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Police | 「Every Breath You Take」 | (「Synchronicity」) |
イントロ、リフが似てる
似てる度:★★★被曲: | メリーパレード | 「好き嫌い」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Le Couple | 「ひだまりの詩」 | (「収録作品」) |
双方の歌い出しのメロディが若干似てます。
似てる度:★★★被曲: | 小田和正 | 「ラブ・ストーリーは突然に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dionne Warwick | 「Heartbreaker」 | (「収録作品」) |
僕等は いつまでものところが部分的に似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | 安全地帯 | 「FIRST LOVE TWICE」 | (「オン・マイ・ウェイ(I'LL BE ON MY WAY)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Police | 「Too Much Informatio」 | (「ゴースト・イン・ザ・マシーン」) |
「Too Much Informatio」の雰囲気(アレンジ)を取り入れている。 玉置がスティングになりきって歌っている。
似てる度:★★★被曲: | Everything But The Girl | 「Come on Home」 | (「Baby, the Stars Shine Bright」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Albert Hammond | 「For The Peace of All Mankind」 | (「The Free Electric Band」) |
原曲と被曲は哀愁を感じさせる曲調がうっすらとだが似た感じがする。原曲のサビの最初の辺りと被曲のサビがかなり似ているが、これは偶然かもしれない。
似てる度:★★★被曲: | Victor Young | 「Around the World-Part 1」 | (「Around the World in 80 Days」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Victor Young | 「Sally's Surprise」 | (「Strategic Air Command」) |
映画音楽ネタ。原曲 ビクター・ヤング「空軍戦略命令」より「Sally's Surprise」1955年 被曲 ビクター・ヤング「80日間世界一周」1956年 余りにも有名な被曲へと発展したと思われる原型のメロディが原曲で聴きとれる。被曲は原曲の焼き直しと言うよりも、見事なまでに進化した完成形の楽曲と言えるのではないだろうか。
似てる度:★★★被曲: | Stereo Venus | 「John Sebastian's Girl」 | (「Close to the Sun」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Everything But The Girl | 「Love Is Here Where I Live」 | (「Idlewild」) |
全体的に、うっすらとではあるが曲調が似ているように感じる。サビの辺りはそこそこ似ているような。
似てる度:★★★被曲: | 安全地帯 | 「yのテンション」 | (「安全地帯III〜抱きしめたい」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Toto | 「Africa」 | (「TOTO IV ~聖なる剣」) |
「Africa」の雰囲気(アレンジ)を取り入れている。血肉化してすべてを日常化する。名曲ですね。
似てる度:★★★被曲: | Lucky² | 「キラキラなストーリー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ジャニーズWEST | 「アカツキ」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロの始めと原曲のサビの始めのメロディが若干似てます。
似てる度:★★★被曲: | きゃりーぱみゅぱみゅ | 「PONPONPON」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sheryl Crow | 「Light In Your Eyes」 | (「収録作品」) |
被曲のAメロが原曲のサビに似てる
似てる度:★★★被曲: | NIJISANJI EN | 「Butterflies」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Strayk Kids | 「CASE 143」 | (「収録作品」) |
被曲のWhen the beat is mineと原曲のmoving on my wayの部分が似てる
似てる度:★★★被曲: | 安全地帯 | 「ワインレッドの心」 | (「安全地帯II」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Police | 「Secret Journey」 | (「ゴースト・イン・ザ・マシーン」) |
ポリスのレゲエというかリズミカルアレンジを意識。ポリスの雰囲気(リズムアレンジ)を取り入れている。 歌メロのみ共通点ない。 ※玉置の過剰なほど最もメロディアスな歌メロとポリスの雰囲気(リズムアレンジ)が融合した至高の楽曲。
似てる度:★★★