どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

C 似てる曲 まとめ



PR:定額で音楽聴き放題dヒッツ/初回31日間無料
2954件中81~100件
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
被曲: 岡村有希子 哀しみのレイン・トリー (「収録作品」)
原曲: Jane Surrey Tout-Tout Doucement (「収録作品」)

歌い出し同士がちらりと これだけだと些細だがタイトルも似通っている(原曲の邦題は「夢見るレイン・トリー」)ことから原曲を意識している? 作曲は昨年投稿した「私のモナミ」と同じ方 また岡村さんのディスコグラフィー、タイトルがフランスを意識しているのが目立つ なお岡村有希子こと渡辺かえさん、歌手デビューから41年 また原曲の歌手ジェーン・サリーはイギリス出身のフランスで活躍した女性歌手で、1981年に上記の「夢見るレイン・トリー」がヒット なお同曲は日本では杉かおりという女性歌手がカヴァーしている

似てる度:★★
投稿者:ハイデンルースライン (2025-01-25 19:26)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ナナ・イロ 三津井証券CMソング (「収録作品」)
原曲: THE BLUE HEARTS TRAIN-TRAIN (「収録作品」)

福井県の三津井証券のCMソングが原曲のBメロに似てます。 福井県続きでごめんなさい。

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-01-25 10:24)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: 諸星すみれ、長縄まりあ、内山茉莉、篠原侑 パジャマパーティーズのうた (「ちいかわ」)
原曲: 福井県ローカルCM 株式会社スティールCMソング (「収録作品」)

うわわたーくたくちゃお=相談・査定は無料スティール 福井県民なら、被曲を聴いた瞬間「あのCMソングに似てる!」と思っていたでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=x8CoxrkNnkc&t=107s の1:43から

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-01-25 10:18)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 広末涼子 MajiでKoiする5秒前 (「ARIGATO!」)
原曲: The Supremes You Can't Hurry Love (「The Supremes A' Go-Go」)

超有名ネタが出ていなかったので出しておきます。原曲のイントロと被曲のイントロの0分18秒から0分23秒のあたりが似ている。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-24 16:39)
コメント(10)

投稿者名:
コメント :

被曲: 真島昌利 砂丘 (「HAPPY SONGS」)
原曲: The Supremes You Can't Hurry Love (「The Supremes A' Go-Go」)

歌メロは全然違うけど、イントロの最初あたりが、もう。よくこんなベタなネタを使ったもんだ。ひょっとしてオマージュ?

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-24 15:38)
コメント(6)

投稿者名:
コメント :

被曲: 日向坂46 One choice (「収録作品」)
原曲: 日向坂46 こんなに好きになっちゃっていいの? (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-23 20:13)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: YUI feel my soul (「FROM ME TO YOU」)
原曲: John Denver Take Me Home, Country Roads (「Poems, Prayers & Promises」)

ピーちゃんさんの投稿を試聴して気付きました。被曲のサビの前半あたりは原曲のサビを参考にしているのではないかと推測する。まあ、く●りの「カレーの歌」よりは良心的ってことだろうか?

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-22 22:30)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: スターダストレビュー 夢伝説 (「収録作品」)
原曲: Carly Simon Anticipation (「収録作品」)

Aメロが似ていると思います。

似てる度:★★★★
投稿者: (2025-01-20 00:56)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: 文坂なの LOVEさりげなく (「収録作品」)
原曲: ソフィー Stop The Music (「収録作品」)

サビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-19 11:21)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Trickster Romantic Xday! (「収録作品」)
原曲: 燐舞曲 「花の手錠と魔物の箱庭」 (「収録作品」)

サビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-19 11:17)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Carole King Hard Rock Café (「収録作品」)
原曲: メキシコ民謡 La Bamba (「収録作品」)

影響を感じます。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-18 21:49)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: Richard Harris MacArthur Park (「A Tramp Shining」)
原曲: Simon & Garfunkel Homeward Bound (「Parsley, Sage, Rosemary and Thyme」)

ジミー・ウェッブの名曲である被曲はアソシエイションがレコーディングを拒否したため、リチャード・ハリスがオリジナル・アーティストになり、大成功を収めた。ただ、被曲の一部は、どことなく原曲のAメロに似ているような気がする。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-18 20:16)
コメント(9)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Association Everything That Touches You (「Birthday」)
原曲: The Beatles All You Need Is Love (「Magical Mystery Tour」)

まず、被曲の歌い出しはビートルズの「ストロベリーフィールズ~」の一部に歌メロが似ている気がする。原曲と被曲は楽曲全体としてはあまり似ていないが、バックのコーラスの付け方を参考にしているはず。さらに被曲の2分50秒辺り以降は原曲の「All You Need Is Love」と歌うサビの最初の部分を分かりやすく真似している。天下のジミー・ウェッブの作った「マッカーサー・パーク」をレコーディングするのを拒否してこのビミョーな出来の自作曲にこだわった結果、ヒットチャートでも曲の評価でも「マッカーサー・パーク」には遠く及ばず、このバンドの連中のエゴの強さにキレたプロデューサーのボーンズ・ハウも被曲を含むアルバムを最後にバンドと縁を切るのであった(苦笑)。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-18 19:48)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ビバラッシュ 粉雪 (「収録作品」)
原曲: AAA MUSIC!! (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-17 12:08)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 青春高校3年C組男子アイドル部 バトラーズ 弁解オセロ (「収録作品」)
原曲: Village People Y.M.C.A. (「収録作品」)

Aメロが似てる

似てる度:★★★★★
投稿者: (2025-01-17 11:26)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Sweet Fox on the Run (「Desolation Boulevard」)
原曲: John Lennon Bring on the Lucie (Freda Peeple) (「Mind Games」)

ボコちゃん様の投稿を試聴してこのネタを思い付きました。双方のシンプルなサビメロ部分がなんとなく似ている。まあ、この手のシンプルなやつは大昔から同じようなメロディを含む楽曲が山ほどあるとは思いますが。なお、原曲のタイトルは、私のスペル・ミスではありません。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-15 21:19)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: READY TO KISS 告白 (「収録作品」)
原曲: AAA Climax Jump (「仮面ライダー電王」)

双方のサビが似てます。

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-01-14 18:15)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: READY TO KISS Rainbow Arch (「収録作品」)
原曲: LINDBERG 今すぐKiss Me (「収録作品」)

被曲の冒頭が、原曲のサビに似てます。

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-01-14 18:10)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Stylistics Rockin' Roll Baby (「収録作品」)
原曲: Carole King Sweet Seasons (「収録作品」)

影響を感じます。

似てる度:★★★★
投稿者: (2025-01-14 09:13)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Peppermint Rainbow Don't Wake Me Up in the Morning, Michael (「Wiil You Be Staying After Sunday」)
原曲: The Peppermint Rainbow Will You Be Staying After Sunday (「Will You Be Staying After Sunday」)

先日「Sunday Will Never Be the Same」のネタを投稿した後で、ソフトロック界隈で日曜日ソングと言えばもう1曲はペパーミント・レインボーの原曲だよな、と思い両方が日曜日つながりで似ていないか検証したが、歌詞には一定の共通点はあるものの楽曲としては似ていなかった。原曲と曲調や雰囲気がなんとなく似ているのは同じペパーミント・レインボーによる被曲だったというわけで。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-13 06:19)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
ほないこかは俺の嫁

新着コメント

GAPsCAPs「NOiSY MONSTER」/Foreigner
小林亜星「夜がくる」/ハイデンルースライン
小林亜星「夜がくる」/透名
GAPsCAPs「NOiSY MONSTER」/ガチンコ愛好家
カラフルピーチ「べいびーらぶ」/ザ・レッド
宝瞳マリン&こぼ・かなえる「III」/こんぺいとう
乃紫「バレンタイン決戦」/ガチンコ愛好家
井上涼「小野かっぱ」/投稿主
AKB48「まさかのConfession」/ガチンコ愛好家
ゆず「もうすぐ30才」/ガチンコ愛好家
乃木坂46「ネーブルオレンジ」/ガチンコ愛好家
乃木坂46「ネーブルオレンジ」/ガチンコ愛好家
CMソング「日清オイリオギフト」/管理人
WANIMA「やってみよう」/管理人
ゆず「もうすぐ30才」/管理人

アクセスランキング

1位 ZARD
2位 ムーンライト伝説
3位 もうすぐ30才
4位 日立の樹
5位 まちぶせ
6位 花咲く旅路
7位 やってみよう
8位 まさかのConfession
9位 ネーブルオレンジ
10位 日清オイリオギフト
11位 哀愁のMidnight
12位 PIECE+OF+MY+WISH
13位 きゅうり
14位 さよならはダンスの後に
15位 クチバシティ

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!