どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

2025/7/6 投稿機能を停止しました。経緯

Beatles 似てる曲 まとめ


PR:定額で音楽聴き放題dヒッツ/初回31日間無料
359件中81~100件
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
被曲: チューリップ 夢中さ君に (「収録作品」)
原曲: The Beatles I'm Happy Just To Dance With You (「A Hard Day's Night」)

エンディングのコーラスワークが似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:盗作、ダメ、ゼッタイ! (2017-07-25 21:34)
コメント(2)
被曲: 山本リンダ どうにもとまらない (「収録作品」)
原曲: The Beatles Can't Buy Me Love (「収録作品」)

メロディラインが似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:盗作、ダメ、ゼッタイ! (2017-07-25 21:14)
コメント(2)
被曲: 斉藤和義 ずっと好きだった (「ARE YOU READY?」)
原曲: The Beatles Get Back (「Let It Be」)

PVとバッキングが酷似している。

似てる度:★★★★
投稿者:盗作、ダメ、ゼッタイ! (2016-12-02 18:04)
コメント(1)
被曲: The Beatles Hey Bulldog (「Yellow Submarine」)
原曲: Lee Dorsey Get Out Of My Life Woman (「収録作品」)

リフレインが原曲のピアノ・フレーズからパクっている。

似てる度:★★★★
投稿者:盗作、ダメ、ゼッタイ! (2016-11-30 23:20)
コメント(1)
被曲: 加山雄三 夕陽は赤く (「収録作品」)
原曲: The Beatles and I love her (「収録作品」)

ゴーストライター騒ぎで思い出した。

似てる度:★★★★
投稿者:山田くん (2016-11-15 10:04)
コメント(1)
被曲: KAZCO いすゞのトラック (「収録作品」)
原曲: The Beatles Let It Be (「Let It Be」)

いい曲なんだけどイントロのところは、少々拝借したのかな?

似てる度:★★★★
投稿者: (2016-11-05 06:12)
コメント(1)
被曲: HKT48 最高かよ (「最高かよ」)
原曲: The Beatles Help! (「Help!」)

Aメロが似てる。なんかアド街ック天国っぽいな~と思ってたら、なんでも鑑定団でした。。

似てる度:★★★★
投稿者:ドッペルハンター (2016-11-01 01:16)
コメント(1)
被曲: 沢田研二 危険なふたり (「収録作品」)
原曲: The Beatles Please Please Me (「収録作品」)

ネットのない時代は何でも有りだった

似てる度:★★★★
投稿者: (2016-10-23 10:50)
コメント(2)
被曲: Mr.Children ためいきの日曜日 (「EVERYTHING」)
原曲: The Beatles Free as a Bird (「The Beatles Anthology 1」)

イントロ、Aメロがそっくり。アレンジも似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:コリアPART2 (2015-12-16 00:01)
コメント(3)
被曲: B'z Good-bye Holy Days (「太陽のKomachi Angel」)
原曲: The Beatles The Long And Winding Road (「Let it be」)

歌いだしが似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:盗作、ダメ、ゼッタイ! (2015-11-14 12:52)
コメント(2)
被曲: NOMELON NOLEMON きみの惑星 (「きみの惑星」)
原曲: The Beatles Let It Be (「Let It Be」)

イントロ同士結構似てます

似てる度:★★★★
投稿者:ピーちゃん (2025-07-05 20:25)
コメント(0)
被曲: The Beatles All You Need Is Love (「Magical Mystery Tour」)
原曲: フランス国歌 ラ・マルセイエーズ (「収録作品」)

これは、ビートルズのファンでなくても誰でも知っているベタ過ぎるネタなので出さずにいましたが、最後なので出しておきます。説明は不要ですね。今まで色々とあり、時には誰かと気まずくなったり、細かい事の修正を管理人様に急かしてしまったりと、申し訳ないこともありました。皆様ありがとうございました。とくに、棚様とボコちゃん様には大いに感謝しています。もちろん、管理人様にお世話になったのは一生忘れません。もう文章のやり取りも出来なくなりますが皆様いつまでもお元気で。お互いに頑張って生きましょう。ボコちゃん様にツェッペリンのテレカあげたかったなあ(涙

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-07-04 04:31)
コメント(0)
被曲: Badfinger Believe Me (「No Dice」)
原曲: The Beatles Oh! Darling (「Abbey Road」)

原曲1969年、被曲1970年。Aメロが結構限りなくモロに近いくらい似ている。まあ、憧れの兄貴分の曲を拝借したのだろう。ひょっとしたら事前にマッカートニーの許可を取っていたのかも。なんで今までこのネタが出ていなかったのだろう。星3個半を四捨五入で星4個にした。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-25 09:21)
コメント(1)
被曲: Andy Partridge My Train Is Coming (「The Bull with the Golden Guts」)
原曲: The Beatles I Call Your Name (「Long Tall Sally」)

XTCのアンディ・パートリッジ名義で初出となった被曲は、Aメロがほとんど原曲のAメロをふざけて歌っているような曲調になっている。星3個半を四捨五入で星4個で。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-17 08:11)
コメント(0)
被曲: The Rutles Between Us (「The Rutles」)
原曲: The Beatles And I Love Her (「A Hard Day's Night」)

被曲の歌メロは、初期の複数の曲をブレンドした感じで原曲とろくに似ていないが、被曲の演奏はほぼ原曲のパロディみたいになっている。星3個半を四捨五入で星4個にしてみた。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-06-14 16:48)
コメント(0)
被曲: Radiohead Karma Police (「OK Computer」)
原曲: THE BEATLES Sexy Sadie (「THE BEATLES」)

トム・ヨークが『Sexy Sadie』に影響を受けたと言ってるそうです。

似てる度:★★★★
投稿者:たくろん (2025-05-03 23:21)
コメント(0)
被曲: Gary Lewis Don't Make Promises (「Listen!」)
原曲: The Beatles Lucy in the Sky with Diamonds (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」)

原曲1967年5月発売、被曲1967年9月発売。双方のイントロが似ている。また、歌い出しのメロディもビミョーにだが似ているように感じる。なお、被曲アーティストは、あのGary Lewis & The PlayboysのGary Lewisである。この被曲を収録しているソロ名義のアルバムは今日ではソフトロックの名盤として有名である。ただし、Gary Lewis本人にとってはリアルタイムで商業的に失敗した作品なので思い入れや愛着などはまったく無いようである。星3個半を四捨五入で星4個にしてみた。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-04-08 19:35)
コメント(0)
被曲: Vaundy タイムパラドックス (「収録作品」)
原曲: The Beatles You Won't See Me (「収録作品」)

サビが原曲に似ている。 構成も割と似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:似てるってレベルじゃねえぞおい (2025-04-05 10:07)
コメント(1)
被曲: The Merry-Go-Round Gonna Leave You Alone (「You're a Very Lovely Woman:Live」)
原曲: The Beatles Taxman (「Revolver」)

被曲アーティストは、ソフトロックに分類されることが多いグループ。歌メロはほとんど似ていないが、リズムパターンが結構似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-03-23 21:44)
コメント(0)
被曲: Kevin Ayers Girl on a Swing (「Joy of a Toy」)
原曲: The Beatles She Said She Said (「Revolver」)

Aメロがそこそこ歌メロが似ている気がする。ただし、曲全体の雰囲気はほとんど似ていないように思うが。星2個半を四捨五入で星3個にしてみた。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-04 17:48)
コメント(9)

<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
Beatlesのカバー曲 Beatlesのおすすめ
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
山内あいなは俺の嫁

新着コメント

Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
ポール・モーリア「オリーブの首飾り」/ハイデンルースライン
甲斐智枝美「スタア」/ハイデンルースライン
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/透名
Estructura「Irrealidad」/透名

アクセスランキング

1位 おもい違い
2位 優里
3位 ZARD
4位 21+Guns
5位 ガラスの十代
6位 Irrealidad
7位 ブルーバード
8位 Bohemian+Rhapsody
9位 Love+Song
10位 いつまでも変わらずに
11位 秋の気配
12位 Sycamore+Tree
13位 Love+Song
14位 Rock+Around+the+Clock
15位 味楽る!ミミカ+ナンバーワン

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!