被曲: | (合唱曲) | 「はばたこう明日へ」 | (「松井孝夫ベストセレクション 1987~2003(混声編)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | THE BLUE HEARTS | 「TRAIN-TRAIN」 | (「TRAIN-TRAIN」) |
(被曲)「なつかしい日々を 楽しかったことを」「二度ともどらない 大切な日々を」≒(原曲)「見えない自由がほしくて 見えない銃を撃ちまくる」 松井孝夫さん、まずいですよ!
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「明日へ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「いつわりの日々」 | (「MIND SCREEN」) |
被曲のサビと原曲のイントロが似ている。ただ、原曲は1983年にアルバム『Sand Castle』でリメイクされたが、その際にイントロが変更され、以降の映像作品『Welcome back to The 70's "Journey of a Songwriter" since 1975 「君が人生の時〜Time of Your Life」』『ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館』では『Sand Castle』準拠(ただしキーは2つ下げ)で演奏されたため、収録作品名を『MIND SCREEN』としている。
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「未来への賛歌」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「初夏の頃」 | (「初夏の頃 〜IN EARLY SUMMER〜」) |
イントロ同士が似ている。というかキーもト長調で一致。
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「希望という名の花を」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | スピッツ | 「遥か」 | (「遥か」) |
被曲のBメロと、原曲のイントロ&サビが似ている。
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「そのままの君で」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「帰愁」 | (「OLIVE」) |
Bメロ同士のメロディーが似ている。
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「天の川」 | (「若松歓合唱作品集 See You Again」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 | 「さよならクロール」 | (「さよならクロール」) |
サビ同士のメロディが似ています。「天の川」の作曲者は若松歓(わかまつ-かん)さんで、「さよならクロール」の作曲者は渡辺和紀(わたなべ-かずのり)さんです。偶然そっくりになってしまったのでしょうか?なお、両曲とも2013(平成25)年に発表された為被曲と原曲が逆かもしれません。
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「笑顔を忘れてしまった君に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「君が人生の時…」 | (「君が人生の時…」) |
(被曲)「心から笑える時が…」「心が安らぐように…」≒(原曲)「時は無口な旅人…」「明日(あした)へと心をつなぎ…」
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「永遠のキャンバス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 | 「GIVE ME FIVE!」 | (「GIVE ME FIVE!」) |
雰囲気は全然違うけど、サビのメロディーが似ている。
似てる度:★★★被曲: | (合唱曲) | 「My Own Road -僕が創る明日-」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TUBE | 「ウルトラバイオレットNo.1」 | (「湘南」) |
「マイオウンロード」の前奏と「ウルトラ~」のサビ、両曲の出だしが似ている
似てる度:★★★被曲: | 合唱曲 | 「My Own Road -僕が創る明日-」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | MANISH | 「声にならないほどに愛しい」 | (「声にならないほどに愛しい」) |
両曲のサビの出だしが似ています
似てる度:★★★被曲: | NMB48 | 「オーマイガー!」 | (「オーマイガー!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 合唱曲 | 「U&I」 | (「若松歓合唱作品集 See You Again」) |
「オーマイガー!」のサビ(オーマイガー!だってだって…)の出だしのメロディーが「U&I」のサビ(世界中の友達が…)の出だしのメロディーに少し似ている。
似てる度:★★★被曲: | STU48 | 「思い出せてよかった」 | (「11月のアンクレット(AKB48)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 合唱曲 | 「明日へ」 | (「収録作品」) |
サビの出だしが激似 (そもそも両曲ともサビでカノンっぽいコード進行を使ってるとかなんとか)
似てる度:★★★被曲: | HOUND DOG | 「ff(フォルティシモ)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ミッチ・ミラー合唱団 | 「史上最大の作戦」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 薫と友樹、たまにムック | 「マル・マル・モリ・モリ!」 | (「マル・マル・モリ・モリ!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 林幸生/森の木児童合唱団の曲 | 「どんぐりころころ」 | (「どうよう ~ようちえん・ほいくえんでうたう歌~ アルバム」) |
マル・マル・モリ・モリ!みんな食べるよのらへんが、どんぐりころころに似てる。
似てる度:★★★被曲: | Uru | 「奇蹟 (Self-cover ver.)」 | (「プロローグ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 合唱曲 | 「旅立ちの日に」 | (「旅立ちSONGS~大切な人に贈る歌~」) |
一か所だけ似てます。
似てる度:★★★被曲: | 玄田 哲章 と祐天寺少年少女合唱団 | 「アクション仮面の唄」 | (「クレヨンしんちゃん スーパー・ベスト 30曲入りだゾ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 藤岡弘、 | 「レッツゴーライダーキック」 | (「昭和ライダー&平成ライダーTV主題歌コンプリートベスト」) |
歌詞が似てる
似てる度:★★★