被曲: | The Temptations | 「Get Ready」 | (「Gettin' Ready」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Kinks | 「You Really Got Me」 | (「Kinks」) |
ギターのリフが何となく似ている。被曲は原曲を参考にしたのか、両方に共通の元ネタがあるのか、単なる偶然なのかは知りませんのでご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
似てる度:★★★被曲: | 三波春夫 | 「世界の国からこんにちは」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Line Renaud | 「Ma cabane au Canada」 | (「収録作品」) |
歌の部分ほとんど、ただし原曲にあって被曲にない部分がある 原曲(邦題「カナダの私の小屋」)はフランスの女性歌手リーヌ・ルノーが1940年台後半にヒットさせた歌 作曲のルルー・ガステはのちルノーと結婚する
似てる度:★★★★被曲: | The Cuff Links | 「Heather」 | (「Tracy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ronettes | 「Be My Baby」 | (「収録作品」) |
また「Be My Baby」のネタかよ、と言われそうですが。この原曲と被曲の組み合わせもイントロが星2個半くらいには似ているので四捨五入して星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | 東京ヤクルトスワローズ | 「マルチテーマA『錨を上げて』」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 南海ホークス | 「高柳秀樹選手のテーマ」 | (「収録作品」) |
結構似ていますね。
似てる度:★★★★被曲: | オリックス・バファローズ | 「SKY」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大阪近鉄バファローズ | 「ドリーム&パワー」 | (「収録作品」) |
一度聴いたら忘れないメロディ、英語をシャウトしその後に日本語の歌詞を入れる点、そして曲調。これはやはり似ている。「SKY」の原型は「ドリーム&パワー」だったのだろう。 「SKY」を作詞・作曲したMEGA STOPPERが、近鉄ファンだったという証明だ。
似てる度:★★★★被曲: | Paul McCartney and Wings | 「Jet」 | (「Band on the run」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Rolling Stones | 「(I Can't Get No) Satisfaction」 | (「収録作品」) |
出だしのフレーズ サティスファクションの下降音をカットしたらほぼジェットw コンサートで瞬間的に客を盛り上げる為に使ったんでしょうかねw
似てる度:★★★被曲: | Sixpence None the Richer | 「Kiss Me」 | (「Sixpence None the Richer」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Everything But The Girl | 「Bittersweet」 | (「Eden」) |
両方の曲は、メロディ的にはそれほど似ているわけではないが、何となく曲調や雰囲気に共通する感じがあると思う。星2個半を四捨五入で星3個にした。
似てる度:★★★被曲: | のんふぃく! | 「らびゅちーとでい!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | アサヒロジスティックス株式会社 | 「おりがみに夢を乗せて」 | (「収録作品」) |
双方のサビが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | アサヒロジスティックス株式会社 | 「おりがみに夢を乗せて」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 福山雅治 | 「幸せのサラダ」 | (「収録作品」) |
双方のサビメロが若干似てます。
似てる度:★★★被曲: | Ava Max | 「So Am I」 | (「Heaven &Hell」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Roberta Flack | 「Killing Me Softly with His Song」 | (「Killing Me Softly」) |
Foreigner様に教えていただいた被曲を試聴して、このネタを思い付きました。被曲は歌い出しの部分が、最近、棚様が多くのネタを出していらっしゃる原曲になんとなく似ています。なお、今までの人生で、原曲はロバータ・フラックがオリジナル・アーティストだと思い込んでいましたが、厳密には違う、と知りました。ただ、原曲の最も一般的なヴァージョンはロバータ・フラックで間違いないのですが。
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「喧嘩上等」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ブリーフ&トランクス | 「犬女」 | (「コンビニ」) |
被曲の「かかってこいや喧嘩上等」と原曲の「I can see you like a dog!」が似てる
似てる度:★★★★被曲: | アサヒロジスティクス株式会社 | 「おりがみに夢をのせて」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TUBE | 「あー夏休み」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のBメロに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | 藍美代子 | 「ミカンが実る頃」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 山田耕筰 | 「待ちぼうけ」 | (「NHK みんなのうた 他」) |
原曲のイントロと、被り曲の 歌い出し。
似てる度:★★★被曲: | はしだのりひことクライマックス | 「花嫁」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ventures | 「Journey to the Stars」 | (「Journey to the Stars」) |
Bメロが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | Mr.Children | 「虹の彼方へ」 | (「Kind of Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ダイヤックスCM | 「くるまにポピー」 | (「収録作品」) |
原曲のCMでオール阪神が「くるまにポピー」と甲高い声で歌うところと被曲の歌い出し部分がなんとなく似ている。まあ、これは偶然だとは思うが、もし本当にこれが元ネタなら「さすがは櫻井くん、音楽の引き出しが多いねえ」と苦笑するしかない。
似てる度:★★被曲: | NMB48 | 「がんばらぬわい」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ジプシー・キングス | 「ボラーレ」 | (「収録作品」) |
被曲のAメロが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | フジコーズ | 「キスから始めましょう」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | MAX | 「Seventies」 | (「収録作品」) |
ゆっくりでWinkっぽい感じになってますが、底には原曲がありますね。
似てる度:★★★★被曲: | The Rolling Stones | 「Hot Stuff」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Aerosmith | 「Walk This Way」 | (「収録作品」) |
全編をとうしてのギターリフが似ています。エアロの方はヤ一ドバ一ズから影響をうけているそうです。 ヤードバースに詳しくないので分かりません。
似てる度:★★★