被曲: | AKB48 | 「夕陽を見ているか?」 | (「夕陽を見ているか?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ARIANNE | 「Komm, susser Tod」 | (「THE END OF EVANGELION」) |
原曲:80BPM、被曲:92BPMで全体的に曲調が似ている。明確にここというところはないが、被曲サビ「(時間が)過ぎるその背中は美しい(だろう?)」の箇所が特に原曲っぽい。teamTPの『看見夕陽了嗎?』だと分かりやすいと思う。
似てる度:★★★被曲: | 稲葉浩志 | 「Chateau Blanc」 | (「只者」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | David Bowie | 「Space Oddity」 | (「David Bowie」) |
サビが似ている。
似てる度:★★★被曲: | モフモフモー | 「ビジュのおまわりさん」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YU-KI | 「NEXT LEVEL」 | (「仮面ライダーカブト」) |
双方の伴奏のドラムリフが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「Dark Rainbow」 | (「STARS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Slade | 「The Bangin' Man」 | (「Slade in Flame」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | ふぇありーているず! | 「好機到来レボリューション」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 五條真由美 | 「DANZEN!ふたりはプリキュア」 | (「収録作品」) |
双方のAメロ前半が似てます。
似てる度:★★★★被曲: | 可憐なアイボリー | 「花火より恋」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Tiara | 「ありがとう。愛してた人 feat. Spontania」 | (「収録作品」) |
双方のサビの始めが激似です。
似てる度:★★★★★被曲: | かいりきベア | 「メロメロイド」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | マリオパーティ9 | 「ゲッソーとのたいけつ!」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロがそれっぽいです。
似てる度:★★★★被曲: | ロージークロニクル | 「へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | RIDER CHIPS feat. Ricky | 「ELEMENTS」 | (「仮面ライダー剣」) |
双方のAメロの区切りの最初のメロディが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | ピストルモンキーズ | 「ラーメン食べたいZ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フランキー・レイン | 「ローハイド」 | (「収録作品」) |
被曲のコーラスがそれにしか聴こえません。
似てる度:★★★★★被曲: | IU | 「Good Day」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Davis and the Monster Orchestra | 「WHATEVER HAPPENED TO ME AND YOU」 | (「収録作品」) |
多少似ている気がする
似てる度:★被曲: | JK(次長課長) | 「晴れる道 ~宇宙人(オメェら)に合わせる顔がねぇ!~」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 華原朋美 | 「I'm proud」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | ロージークロニクル | 「へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~」 | (「へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~/ウブとズル」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Knack | 「My Sharona」 | (「Get the Knack」) |
イントロ同士とても似てます
似てる度:★★★★★被曲: | John Lennon | 「#9 Dream」 | (「Walls and Bridges」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Harry Nilsson | 「Many Rivers to Cross」 | (「Pussy Cats」) |
ネタ探しのために久しぶりに原曲の入ってるアルバムを聴いた途端に、この超有名ネタを思い出した。原曲は、ニルソンのオリジナル曲ではないが、原曲の収録アルバムと被曲収録アルバムはレコーディングや発売時期が数か月くらいしか違わず、両方ともレノンがプロデュースしている。原曲のストリングスの編曲はKen Ascherによるものであるが、それを気に入ったレノンが被曲に同じようなストリングスの編曲をしたという意味のことが被曲のwikiに明記されている。ただし、楽曲そのものは似ていないので星3個にした。
似てる度:★★★被曲: | onefive | 「らいあーらいあー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 越部信義 | 「カツオのテーマ2」 | (「サザエさん音楽大全」) |
被曲の「とりま行っとけば~」のところがそれっぽいです。
似てる度:★★★★★被曲: | Kinki Kids | 「カナシミブルー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松原みき | 「真夜中のドア」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | Jess Glynne | 「ホールド・マイ・ハンド」 | (「Hold My Hand」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 吉田拓郎 | 「今日までそして明日から」 | (「収録作品」) |
歌い出しが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | izna | 「IZNA」 | (「IZNA」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LE SSERAFIM | 「UNFORGIVEN」 | (「UNFORGIVEN」) |
原曲のサビの主旋律を外したら、それっぽく聞こえる。
似てる度:★★★