被曲: | チューリップ | 「あの娘は魔法使い」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Captain&Tennille | 「Love Will Keep Us Together」 | (「収録作品」) |
被曲の「初めてあった時から~」からの部分と原曲のサビが一緒。周知の事かもしれませんが・・・
似てる度:★★★★被曲: | Quincas Moreira | 「Little Samba」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 井上あずみ | 「となりのトトロ」 | (「となりのトトロ サウンドトラック集」) |
被曲のメロディーが原曲のサビときれいに似ています。 被曲は、かわいい動物が登場する映像でよく聞くことができます。
似てる度:★★★★被曲: | レミオロメン | 「3月9日」 | (「3月9日」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大江千里 | 「碧の蹉跌」 | (「碧の蹉跌」) |
大江の二番終わりのメロディーが、レミオロメンの「流れる季節の真ん中で」のメロディーと全く同じ。
似てる度:★★★★被曲: | milet | 「Walkin' In My Lane」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Taylor Swift | 「That's When (featuring Keith Urban)」 | (「Fearless (Taylor's Version)」) |
サビの感じが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | Poppin'Party | 「ティアドロップス」 | (「走り始めたばかりのキミに/ティアドロップス」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LUNA SEA | 「Rouge」 | (「The End of the Dream/Rouge」) |
イントロのギターと始まり方が結構似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「デスク越しの恋」 | (「My First Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KinKi Kids | 「Anniversary」 | (「Anniversary」) |
被曲と原曲のAメロの出だし同士が似ている。 余談だが、「Anniversary」は(シングルとして)2004年12月22日、「デスク越しの恋」は(収録アルバムのMy First Loveが)2005年7月6日に発売された為、被曲=「デスク越しの恋」、原曲=「Anniversary」にしておりますが実際の制作時期は逆かもしれません。
似てる度:★★★★被曲: | LiSA | 「HADASHI NO STEP」 | (「HADASHI NO STEP」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | B'z | 「MY SAD LOVE」 | (「The 7th Blues」) |
他の曲で投稿してる人がいましたが、被曲のイントロと原曲のアウトロがほぼ同じです。これが一番似てる気がする。
似てる度:★★★★被曲: | 乃木坂46 | 「人はなぜ走るのか?」 | (「走れ!Bicycle」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ZARD | 「揺れる想い」 | (「揺れる想い」) |
被曲と原曲のサビメロが似ている。 【参考】「人はなぜ走るのか?」作詞:秋元康 作曲:キタムラタケシ、田上陽一 「揺れる想い」作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎
似てる度:★★★★被曲: | THE YELLOW MONKEY | 「I don't know」 | (「9999」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 梨本うい | 「夜行性ニワトリ行進曲」 | (「収録作品」) |
ベース、ドラム、コード進行が同じ。
似てる度:★★★★被曲: | プリンセス プリンセス | 「M」 | (「LET'S GET CRAZY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「君に会うまでは」 | (「LOVE TRAIN」) |
(M 1番サビ)「覚えている あなたの言葉 肩の向こうに」≒(君に会うまでは 1番Aメロ)「二人 踊り疲れて 少しだけ」
似てる度:★★★★被曲: | なかまゆうき(CV.高山みなみ) | 「たいせつなともだち」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Green Day | 「Basket Case」 | (「Dookie」) |
「Basket Case」のAメロと「たいせつなともだち」のサビ、それぞれの出だしが酷似。なお酷似してるのは一部分だけなので星4にした模様。
似てる度:★★★★被曲: | 乃木坂46 | 「ボーダー」 | (「命は美しい <通常盤>」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 多田李衣菜 | 「Twilight Sky」 | (「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 012 多田李衣菜」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | Van Halen | 「Hot for teacher」 | (「1984」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ZZ Top | 「Heard It On The X」 | (「Fandango!」) |
赦せるけど、ヴァンちゃんってやっぱ過大評価
似てる度:★★★★被曲: | 久保田早紀 | 「異邦人」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | amalia rodrigues | 「maria lisboa」 | (「収録作品」) |
ほぼ一緒かな?
似てる度:★★★★被曲: | Hey! Say! JUMP | 「Give Me Love」 | (「Give Me Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Kis-My-Ft2 | 「My Resistance -タシカナモノ-」 | (「My Resistance -タシカナモノ- / 運命Girl」) |
サビの部分が特に似ています。
似てる度:★★★★被曲: | JUDY AND MARY | 「そばかす」 | (「そばかす」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フィンガー5 | 「学園天国」 | (「収録作品」) |
被曲のA、Bメロが原曲の「0:24~」、「0:34~」に似ているようです。 被曲のサビも原曲のBメロと若干似ていると感じました。
似てる度:★★★★被曲: | Dream5 | 「ようかい体操第一」 | (「Dream5~5th Anniversary~シングルコレクション」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ポルノグラフィティ | 「アゲハ蝶」 | (「雲をも掴む民」) |
全体的にお互いに似ていると感じました。 特に原曲のサビと似ているようです。
似てる度:★★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「スノーマジックファンタジー」 | (「Tree」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ディズニー | 「It's a Small World」 | (「収録作品」) |
被曲のサビを除いた部分が原曲と似ていると感じました。
似てる度:★★★★被曲: | Eve | 「逃避行」 | (「Under Blue」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SEKAI NO OWARI | 「Habit」 | (「Nautilus」) |
速いテンポのボーカルメロディーを含めて、全体的に似ていると感じました。
似てる度:★★★★被曲: | Leaf | 「Doppelganger」 | (「Doppelganger」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | NyanCat | 「Nyan Cat!」 | (「収録作品」) |
お互いのメロディーが似ています。 被曲のメロディーは「0:18~」から始まりますが、「1:40~2:56」この部分をお聞きいただくことをおすすめします。
似てる度:★★★★