被曲: | PiXMiX | 「クリスマスココア」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | RADWINPS | 「君と羊と青」 | (「収録作品」) |
被曲の間奏と原曲の出だしのメロディが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | XTC | 「I Can't Own Her」 | (「Apple Venus Volume1」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 10cc | 「I'm Not in Love」 | (「The Original Soundtrack」) |
双方の楽曲の本編の歌い出しがビミョーに似ているような気がする。
似てる度:★★被曲: | XTC | 「Crocodile」 | (「Nonsuch」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Lennon | 「Instant Karma!」 | (「収録作品」) |
楽曲全体としては似ていないが、被曲の3分10秒辺りから始まるエンディングのパートのオフ気味に歌われる歌メロが原曲のエンディング部分の歌メロになんとなく似ている感じがする。
似てる度:★★★被曲: | TOMORROW X TOGETHER(TAEHYUN&HUENINGKAI) | 「Can′t Stop」 | (「BREWING LOVE, Pt. 5 (Original Soundtrack)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Wham! | 「Last Christmas」 | (「Last Christmas」) |
雰囲気とサビがとても似てます
似てる度:★★★★★被曲: | XTC | 「Summer's Cauldron」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「You Never Give Me Your Money」 | (「Abbey Road」) |
楽曲は似ていないが、被曲の冒頭の虫の鳴き声のSEは、おそらく原曲のエンディングの虫の鳴き声のSEのパロディではないかと思われる。アンディ・パートリッジもこの曲を収録しているアルバムをプロデュースしたトッド・ラングレンの二人とも負けず劣らずのビートルズ大好き人間なので余計にそう思ってしまう。
似てる度:★★被曲: | XTC | 「Here Comes President Kill Again」 | (「Oranges & Lemons」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「It's All Too Much」 | (「Yellow Submarine」) |
被曲はサイケ時代のビートルズのパロディ的な要素が感じられる。被曲の何か所かに原曲のパロディみたいなアレンジの演奏が出て来るのが注意深く聴けば分かるはず。
似てる度:★★★被曲: | XTC | 「The Meeting Place」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ticket to Ride」 | (「Help!」) |
イントロのギターのフレーズがビミョーに似ている。
似てる度:★★★被曲: | XTC | 「1000 Umbrellas」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Glass Onion」 | (「The Beatles」) |
原曲のエンディング部分の演奏と被曲の冒頭部分の演奏がなんとなく似ている。アンディ・パートリッジは相当なビートルズのヲタであることを考慮すると意図的なパロディではないかと思われる。
似てる度:★★被曲: | XTC | 「Ballet for a Rainy Day」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Herman's Hermits | 「Listen People」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しが原曲の歌い出し部分に似ている。
似てる度:★★★被曲: | [Alexandros] | 「月色ホライズン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | mihimaru GT | 「気分上々↑↑」 | (「収録作品」) |
被曲の一部が原曲のサビに激似。
似てる度:★★★★★被曲: | XEVIOUS | 「BGM」 | (「NAMCO」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mike Oldfield | 「Ommadawn (Part 1)」 | (「Ommadawn」) |
acad game: XEVIOUS (namco 1982) BGM / Ommadawn Pt.1 - Mike Oldfield 1975 曲の全長= 19:20。対応するメロディは[14:26] / https://youtu.be/0_igQKKqZ2s?list=OLAK5uy_kCUIc_pPSm0Py7xGMEzU4NJd5BMdNKqPE&t=860
似てる度:★★★被曲: | timelesz | 「RUN」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KEN MIYAKE | 「4U」 | (「[Coming Century]Hello-goodbye」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | X JAPAN | 「紅」 | (「Vanishing Vision」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | HELLOWEEN | 「Eagle Fly Free」 | (「Keeper of the Seven Keys, Pt. II」) |
YOSHIKIさんもよく聞いていたとインタビューされているのでパクリではないですが色々似てます
似てる度:★★★被曲: | X JAPAN | 「Silent Jealousy」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 菊池桃子 | 「青春のいじわる」 | (「収録作品」) |
これは25年位前に自分で気付いてたのですが、今ではすっかり有名ネタで。被曲のサビが原曲のイントロに似てる。原曲の方には元があると信じています。Xのサビに似ているというのに価値があるわけで
似てる度:★★★★被曲: | シューマン | 「楽しき農夫」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ベートーヴェン | 「交響曲第6番「田園」」 | (「収録作品」) |
被曲の出だしが、原曲の第3楽章の最初や真ん中また第4楽章の手前に出てくる、弦楽のスタッカートの後に出てくる木管楽器の旋律になんとなく似ている(第4楽章の手前のが一番似ているかも)「ポニョ」の元ネタはシューマンでなくベートーヴェンだった(笑)
似てる度:★★★被曲: | x純文学少女歌劇団 | 「カレイドスコープ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ORANGE RANGE | 「ロコローション」 | (「収録作品」) |
冒頭の手拍子
似てる度:★★★★★被曲: | TOMORROW X TOGETHER | 「ひとつの誓い (We’ll Never Change)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 嵐 | 「PIKA☆NCHI」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | X Japan | 「Longing ~跡切れたmelody~」 | (「DAHLIA」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Loretta Goggi | 「È Meglio Ridere」 | (「Il Ribaltone」) |
[X Japan] Longing ~跡切れたmelody~ 1:06]. Loretta Goggi - È Meglio Ridere 1978 Italy . サビが似ている
似てる度:★★★被曲: | マヨネーズ.exe | 「おい笑えるRemix」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | おかあさんといっしょ掲載曲 | 「それがともだち」 | (「収録作品」) |
被曲が原曲のイントロに聞こえます。
似てる度:★★★★