被曲: | SEKAI NO OWARI | 「RPG」 | (「Tree」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Andrew York | 「Sunday Morning Overcast」 | (「perfect sky」) |
Andrew York 1986 release album from "perfect sky"in"Sunday Morning Overcast" https://youtu.be/mP81xw98hy8
似てる度:★★★★被曲: | FAIR WARNING | 「Long Gone」 | (「FAIR WARNING」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bon Jovi | 「Stick To Your Guns」 | (「NEW JERSEY」) |
サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「ピエロ」 | (「炎と森のカーニバル」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mr.Children | 「Replay」 | (「Versus」) |
サビ。
似てる度:★★★★被曲: | FAIR WARNING | 「I'll Be There」 | (「Go!!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BON JOVI | 「I Believe」 | (「Keep The Faith」) |
彼らはBON JOVIを何曲かパクったけど、これが一番似てると思います。同じ原曲をパクったとされる日本人の裸足の曲なんて大したことない。
似てる度:★★★★被曲: | 優里 | 「クリスマスイブ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SEKAI NO OWARI | 「silent」 | (「収録作品」) |
サビのメロディがそっくり
似てる度:★★★被曲: | 米米CLUB | 「KOME KOME WAR」 | (「GO FUNK」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michael Jackson | 「Bad」 | (「Bad」) |
Aメロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | B'z | 「世界はあなたの色になる」 | (「声明/Still Alive」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Warrant | 「Heaven」 | (「Dirty Rotten Filthy Stinking Rich」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「サザンカ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | オフコース | 「秋の気配」 | (「収録作品」) |
最初から気になってた。
似てる度:★★★被曲: | 米米CLUB | 「KOME KOME WAR」 | (「GO FUNK」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Ray Parker, Jr. | 「Ghostbusters」 | (「Ghostbusters」) |
Aメロのメロディー、リズム、間の掛け声が完全にゴーストバスターズのそれ。
似てる度:★★★被曲: | Richard Harris | 「MacArthur Park」 | (「A Tramp Shining」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「Homeward Bound」 | (「Parsley, Sage, Rosemary and Thyme」) |
ジミー・ウェッブの名曲である被曲はアソシエイションがレコーディングを拒否したため、リチャード・ハリスがオリジナル・アーティストになり、大成功を収めた。ただ、被曲の一部は、どことなく原曲のAメロに似ているような気がする。
似てる度:★★★被曲: | Paul McCartney | 「Ballroom Dancing」 | (「Tug of War」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Lady Madonna」 | (「収録作品」) |
被曲をリアルタイムで聴いた時から、被曲はビミョーにではあるが原曲の焼き直し感があるように思っている。
似てる度:★★★被曲: | Paul McCartney & Wings | 「Band on the Run」 | (「Band on the Run」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Happiness Is a Warm Gun」 | (「The Beatles」) |
楽曲としてのメロディやアレンジはほとんど似ていないが、複数の異なるメロディのパートを繋ぎ合わせて展開していく曲の流れというか構成がそこそこ似ている。これは偶然に構成が似たのかもしれないが、レノンの作った原曲はレノンの作品のうちでも特にマッカートニーが気に入っている作品であることを考慮すると、マッカートニーが意識的に原曲のマッカートニー版を作った可能性も高い。ただ、自分の「You Never Give Me Your Money」を構成の下敷きにした可能性もあると思うが。
似てる度:★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「Turquoise」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mr.Children | 「Over」 | (「収録作品」) |
テンポは違いますが、互いのサビメロがにています。
似てる度:★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「ターコイズ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 井上あずみ | 「さんぽ」 | (「収録作品」) |
イントロが似てる
似てる度:★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「Habit」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 細坪基佳 | 「僕の可愛いお嬢さん」 | (「木精」) |
原曲の知名度が低いので、あまり気付かれないが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Stray Kids | 「Back Door」 | (「IN LIFE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SEKAI NO OWARI | 「ANTI-HERO」 | (「ANTI-HERO」) |
前奏と歌い出しがかなり似てる
似てる度:★★★被曲: | サカナクション | 「さよならはエモーション」 | (「834.194」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | レイ・ハラカミ | 「owari no kisetsu」 | (「lust」) |
オマージュ?
似てる度:★★★被曲: | Green Day | 「Minority」 | (「Warning」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Oasis | 「StayYoung」 | (「TheMasterPlan」) |
全体的に似ていると思う。
似てる度:★★★被曲: | PINK GUY | 「セックス大好き」 | (「Pink Season」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | H Jungle with t | 「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」 | (「WOW WAR TONIGHT REMIXED」) |
出だしが似てる
似てる度:★★★被曲: | 長渕剛 | 「乾杯」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Rod Stewart | 「Sailing」 | (「Atlantic Crossing」) |
似ているらしいですが、皆さんはどうですか?
似てる度:★★★