被曲: | Internal Void | 「Seek The Truth」 | (「Unearthed」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Black Sabbath | 「Symptom Of The Universe」 | (「SABOTAGE」) |
リフはそっくりです
似てる度:★★★★被曲: | Cathedral | 「Stained Glass Horizon」 | (「Supernatural Birth Machine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Black Sabbath | 「Sabbath Bloody Sabbath」 | (「Sabbath Bloody Sabbath」) |
リフはそっくりです
似てる度:★★★★被曲: | μ's | 「Snow halation」 | (「Snow halation」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中島美嘉 | 「雪の華」 | (「Love」) |
メロディーの進行が似ています。
似てる度:★★★被曲: | King Gnu | 「TWILIGHT!!!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ,Belle | 「U」 | (「収録作品」) |
作曲が同じということもあり、ところどころ似てる。
似てる度:★★★★被曲: | ClariS | 「ALIVE」 | (「Iris」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BUMP OF CHICKEN | 「アルエ」 | (「FLAME VEIN」) |
サビ最初が似てます
似てる度:★★★★被曲: | AKB48 | 「タイムマシン不要論」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | B.B.クイーンズ | 「ドレミファだいじょーぶ」 | (「収録作品」) |
双方の歌い出し前が激似!
似てる度:★★★★★被曲: | The Cyrkle | 「I'm Not Sure What I Wanna Do」 | (「Neon」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I'm a Loser」 | (「Beatles for Sale」) |
Aメロがそこそこ似ていると思う。
似てる度:★★★被曲: | 渡辺麻友 | 「守ってあげたくなる」 | (「Best Regards!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 チームサプライズ | 「旅立ちのとき」 | (「旅立ちのとき」) |
サビのみ 守ってあげたくなるが旅立ちのときの大サビのところにそっくり
似てる度:★★★被曲: | 和田光司 | 「Butter-Fly」 | (「all of my mind」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「いなせなロコモーション」 | (「Kick Off!」) |
メロディーの進行が似ています。
似てる度:★★★★被曲: | 佐藤朱美 | 「夜が明ける前に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 高橋洋子 | 「残酷な天使のテーゼ」 | (「収録作品」) |
全体的に似ています。
似てる度:★★★★★被曲: | The Osmonds | 「Double Lovin'」 | (「Homemade」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Jackson 5 | 「I Want You Back」 | (「Diana Ross Presents The Jackson 5」) |
原曲1969年、被曲1971年。イントロ同士は星2個、サビ以外の歌メロ同士は星4個半、サビ同士は星3個。被曲は原曲を手本にして作られたのは間違いなさそうである。トータルでのどっぺる度は星4個にした。
似てる度:★★★★被曲: | 金子みゆ | 「ビリビリBe-lie-ving」 | (「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 吉武千颯 | 「パペピプ☆ロマンチック」 | (「スター☆トゥインクルプリキュア」) |
サビ同士 ♪信じるものが~ と♪想像力から~ また♪ビリビリBe-lie-ving in your dream~ と♪パペピプペポパポロマンチック~のとこもなんとなく 同じ「ニチアサ」の作品のED、被曲:2025 原曲:2019
似てる度:★★★被曲: | 小倉唯 | 「So☆Lucky」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 舞祭組 | 「てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ ~だれのケツ~」 | (「収録作品」) |
被曲のサビと原曲の歌い出しが似てる
似てる度:★★★被曲: | The Beatles | 「Let It Be」 | (「Let It Be」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Simon & Garfunkel | 「Bridge Over Troubled Water」 | (「Bridge Over Troubled Water」) |
超有名ネタ。どちらの曲が先に成立したのかはよく分からないので、レコードが出た順番で原曲と被曲を決めた。ピアノで始まるイントロ、「When~」という歌い出しで歌われ、「Trouble」に直面した人を励ますようなメッセージの歌詞、ゴスペル風の曲調など、この2曲には多くの共通点や類似点があることで昔からよく知られている。レノンは生前に「ポールが明日に架ける橋に影響されて被曲を作ったのだろう」という意味のことを言っていたが、「Let It Be」は最初期のレコーディングは1968年には行われており、レノンの発言は単なる勘違いの可能性がある。また、共通点も多いが歌メロが特にそっくりではないので、どっぺる度はニュートラルに星3個にしておいた。
似てる度:★★★被曲: | Miley Cyrus | 「If We Were A Movie」 | (「Hannah Montana」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | aiko | 「Power of Love」 | (「桜の木の下」) |
イントロとサビは似ている
似てる度:★★★★★被曲: | ショスタコーヴィチ | 「セカンド・ワルツ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フランツ・リスト | 「ラ・カンパネラ」 | (「収録作品」) |
メロディーの進行が似ています。
似てる度:★★★★被曲: | Vivid BAD SQUAD | 「blender」 | (「Beyond the way/blender」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SEKAI NO OWARI | 「ROBO」 | (「ROBO」) |
雰囲気とメロディーが似ています。
似てる度:★★★★被曲: | ポルノグラフィティ | 「メリッサ」 | (「ポルノグラフィティ・ベスト・ブルーズ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 坂本真綾 | 「プラチナ」 | (「シングルコレクション+ ハチポチ」) |
サビ(イントロ)が似ています。
似てる度:★★★被曲: | 緑黄色社会 | 「Shout Baby」 | (「Singalong」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YOASOBI | 「あの夢をなぞって」 | (「THE BOOK」) |
メロディーの構成と進行が全体的に似ています。被曲の発売日は2020年2月19日、原曲は2020年1月18日です。おそらく双方に影響を与えた曲があると思います。
似てる度:★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「心を込めて花束を」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Janet jackson | 「Again」 | (「収録作品」) |
似てる
似てる度:★★★★