被曲: | 僕が見たかった青空 | 「初めて好きになった人」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | JAY'ED | 「最後の優しさ」 | (「収録作品」) |
双方のサビメロがそっくりです!
似てる度:★★★★★被曲: | JamsCollection | 「涙、ふわり。」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | HOME MADE 家族 | 「君がくれたもの」 | (「収録作品」) |
強がるほど 離れるほど=今なら言える 君の言葉
似てる度:★★★★被曲: | JamsCollection | 「ドキドキシャッターチャンス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 杏里 | 「キャッツ・アイ」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロ・サビが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | John Lennon | 「(Forgive Me) My Little Flower Princess」 | (「Milk and Honey」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Lennon | 「Bless You」 | (「Walls and Bridges」) |
これは同じアーティストだし、みんな気付いてるネタなので少し躊躇っていたけど出すことにした。言うまでもなくAメロ同士。それにしても、1968年以降のレノンの作品は露骨にアレをしたのや過去の曲の焼き直しみたいなのがほとんどであったように思う。
似てる度:★★★★被曲: | DJ SASA | 「パッパ パイナップル!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中森孝子 | 「ヤン坊マー坊の歌」 | (「YANMAR」) |
被曲の0:22~が原曲の「小さなものから~」に似てます。
似てる度:★★★★被曲: | The Alan Parsons Project | 「Don't Answer Me」 | (「Ammonia Avenue」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ronettes | 「Be My Baby」 | (「収録作品」) |
被曲は、原曲の例のイントロのドラミングは無いのだが、全体的に原曲や原曲と同時期のフィル・スペクターが制作したガール・ポップの楽曲たちにサウンドや曲調、雰囲気が似ている。これは意図的なオマージュだと思われる。余談だが、アラン・パーソンズは末期のビートルズのレコーディングにアシスタント・エンジニアとして参加していたという経歴の持ち主でもある。
似てる度:★★★被曲: | Himika Akaneya & AmPm | 「Side U (Prod. AmPm)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Hey! Say! JUMP | 「ファンファーレ」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | John Lennon | 「Beautiful Boy (Darling Boy)」 | (「Double Fantasy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Good Night」 | (「The Beatles」) |
某ビートルズ関連のことを取り上げて蘊蓄をたれるYouTubeのチャンネルで原曲に関する特集をやった時に、コメント欄に原曲は被曲に似ている、との珍説を断定調でコメントしていた方がいらっしゃったので、ひとつの意見として紹介するためにここに投稿した。私の意見としては、まったく似ていないとまでは言えないし、全面的に否定はしないけど、フツーに被曲の元ネタは「You Are Here」ですよね、て感じです。
似てる度:★★被曲: | Cafe Jacques | 「Ain’t No Love」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Fleetwood Mac | 「Angel」 | (「クリスタルの謎」) |
原曲の32秒~あたり、1分30秒〜あたりからと被曲のAメロが似てる。ほんの短いメロディーなので、元がいろいろありそう
似てる度:★★★被曲: | Project.R | 「炎神ファーストラップ」 | (「炎神戦隊ゴーオンジャー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | とんねるず | 「がじゃいも」 | (「収録作品」) |
被曲の間奏が原曲のイントロに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | The New Christy Minstrels | 「Green,Green」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jimmy Jones | 「Good Timin'」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ているかと思います。
似てる度:★★★被曲: | Helen Shapiro | 「Don't Treat Me Like a Child」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jimmy Jones | 「Good Timin'」 | (「収録作品」) |
原曲の0分20秒から0分32秒の辺りと、被曲のAメロの歌メロが酷似している。ただ、両方に共通する元ネタがある可能性も。原曲は1960年米国、被曲は1961年英国で発売。
似てる度:★★★★被曲: | Daryl Hall & John Oates | 「Maneater」 | (「H2O」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Supremes | 「You Can’t Hurry Love (恋はあせらず)」 | (「The Supremes A' Go-Go」) |
フィル・コリンズもカヴァーした「恋はあせらず」の超有名なリズム打ち♪デンデンデン デンデンデデン~♪が被曲のイントロにも存在する 超有名な曲の超有名なフレーズを引用している例のひとつ 余談だけど被曲のアーティスト名表記揺れが多いですね、上記以外には「Daryl Hall and John Oates」「Hall & Oates」「Hall&Oates」「ダリルホール&ジョンオーツ」といろいろ
似てる度:★★★被曲: | NewJeans | 「Supernatural」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | MAO | 「夢をかなえてドラえもん」 | (「収録作品」) |
被曲のサビと原曲の歌い出しのメロディが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | ≒JOY | 「初恋シンデレラ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Irene Cara | 「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」 | (「収録作品」) |
双方のサビの最初のメロディだけ似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | ≒JOY | 「ピーチティーとピーチパイ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ORANGE RANGE | 「お願い!セニョリータ」 | (「収録作品」) |
今度は双方のサビの最後が似てます!≒JOYの新曲は似てるとこだらけ!
似てる度:★★★★被曲: | ≒JOY | 「ピーチティーとピーチパイ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 紘毅 | 「ケラケラホーのうた」 | (「妖怪ウォッチ!」) |
部屋の中満たされていく=カエルのうたが聞こえてこない
似てる度:★★★★★被曲: | ≒JOY | 「ピーチティーとピーチパイ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AZU∞Soundworks | 「School Load」 | (「収録作品」) |
双方のサビの最初のメロディが激似です。
似てる度:★★★★★被曲: | ≒JOY | 「ピーチティーとピーチパイ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 齊藤なぎさ | 「現役アイドルちゅー♡」 | (「収録作品」) |
双方のサビ前が似てます。まさか、同じ事務所の2グループの曲がまさか一致するなんて…。
似てる度:★★★★