どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

GO 似てる曲 まとめ



PR:ひとくち ぱくり (ぶんけい絵本のひろば)
572件中61~80件
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
被曲: ヒデ・夕木、杉並児童合唱団 GO! GO! トリトン (「海のトリトン」)
原曲: Andy Williams Music To Watch Girls By (恋はリズムにのせて) (「Born Free」)

双方の歌い出し同士「海のトリトン」の原作「青いトリトン」連載開始(1969年9月1日)55年ということで

似てる度:★★★
投稿者:ハイデンルースライン (2024-09-01 21:02)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 三浦大知 (RE)PLAY (「収録作品」)
原曲: V6 Life goes on (「収録作品」)

イントロが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2024-08-27 20:25)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: KARA GO GO サマー! (「収録作品」)
原曲: おはガール from Girls² Girl meets girl (「収録作品」)

双方のサビの最初がとても似てます。

似てる度:★★★★★
投稿者:こんぺいとう (2024-08-27 20:22)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: B'z LADY-GO-ROUND (「Flash Back」)
原曲: TM NETWORK Come on Let's Dance (「STAR BOX」)

イントロが似てますね。松本さんはこの曲を似たせたのかな?

似てる度:★★★
投稿者: (2024-08-24 14:51)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 八神純子 甘い生活 (「収録作品」)
原曲: Carole King You've Got a Friend -君の友だち- (「Tapestry」)

Aメロの部分。原曲はジェイムス・テイラーはじめ様々なアーティストに取り上げられていて、歌手によって邦題が「きみの友だち」だったり「君の友達」だったりやたら表記揺れがある有名曲。同じ女性シンガーということでキャロル・キングVerにしました。

似てる度:★★★★
投稿者: (2024-08-23 19:37)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: SEKAI NO OWARI バードマン (「バードマン」)
原曲: Idina Menzel Let It Go (「アナと雪の女王」)

サビのメロディが似ています

似てる度:★★★
投稿者: (2024-08-22 18:10)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 石野真子 春ラ!ラ!ラ! (「収録作品」)
原曲: Neil Sedaka Let's Go Steady Again -よりを戻そうよ- (「収録作品」)

イントロ部分の一発勝負だ!別に俺がよりを戻したいわけじゃないぞ。

似てる度:★★★★
投稿者:長渕剛 (2024-08-19 21:22)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: BEYOOOOONDS ビタミンME (「収録作品」)
原曲: SUPER☆GiRLS Happy GO Lucky!〜ハピ☆ラキでゴー!〜 (「収録作品」)

被曲のサビの途中が原曲のイントロに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2024-08-17 19:01)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles Here, There and Everywhere (「Revolver」)
原曲: The Beach Boys God Only Knows (「Pet Sounds」)

昔からの超有名ネタですが出ていないので出しておきます。じっくり聴き比べていただければ被曲は原曲に似ているのがお分かりになると思います。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-08-14 04:55)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles Penny Lane (「Magical Mystery Tour」)
原曲: The Beach Boys God Only Knows (「Pet Sounds」)

原曲の影響を受けたビートルズ・ナンバーには「Here, There and Everywhere」がよく挙げられるが、この被曲も原曲の影響を受けていると言われている。ただし、歌メロは特に似ていないが。一番誰にでも分かりやすいのは原曲と被曲の間奏部分が似ている点ではないかと思う。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-08-14 04:35)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: FRUITS ZIPPER 超めでたいソング (「収録作品」)
原曲: Girls² HERE WE GO (「収録作品」)

今さら気づいたんだけど、双方のサビの始めのメロディがちょっとだけ似てました。

似てる度:★★★★
投稿者:ドッペラー (2024-08-13 21:48)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: mona(CV:夏川椎菜) ざけんな (feat. HoneyWorks) (「収録作品」)
原曲: 礒部花凜 Miracle Go! プリンセスプリキュア (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2024-08-12 00:55)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: グリコ パピコ パピコでGo! CMソング (「グリコ パピコ TVCM 2024」)
原曲: ZUNTATA-J.A.M. 電車でGo! (「電車でGo!」)

「電車でGo!」→"パピコでGo!" ↑当時を知ってる人なら絶対にわかる。

似てる度:★★★★★
投稿者:@@@ (2024-07-31 09:47)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 本田美奈子 Sosotte (「収録作品」)
原曲: Andy Williams Speak Softly Love (Theme from "GOD FATHER") (「収録作品」)

サビではなく、Aメロ~Bメロに入る「♪週末の恋なんてカレンダーの数より多いわ だけど今夜だけ」の部分という特殊なネタです。被曲は本人歌いづらそうだった印象があります。石井明美あたりが歌えば会ってたのでは?

似てる度:★★★
投稿者:1986年のマリリンマンソン (2024-07-26 20:27)
コメント(4)

投稿者名:
コメント :

被曲: palewaves glasgow (「収録作品」)
原曲: LUNA SEA IN MY DREAM (「収録作品」)

イントロ、ギターリフがかなり似てる。リスペクトしてるとしか思えない音作り。

似てる度:★★★★
投稿者:たろちん (2024-07-21 19:47)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: NMB48 母校へ帰れ! (「収録作品」)
原曲: 防弾少年団 Stay Gold (「収録作品」)

被曲のイントロが原曲のサビに似てます。

似てる度:★★★★★
投稿者:ドッペラー (2024-07-21 14:38)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Rutles Get up and Go (「The Rutles」)
原曲: The Beatles Get Back (「Let It Be」)

これもラトルズのうちでも相当にモロなパロディとして有名なので説明不要であろう。

似てる度:★★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-07-20 03:16)
コメント(7)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Rutles Good Times Roll (「The Rutles」)
原曲: The Beatles Lucy in the Sky with Diamonds (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」)

被曲は基本的にはこの原曲のパロディである。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-07-20 02:41)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Utopia Life Goes on (「Deface the Music」)
原曲: The Beatles Eleanor Rigby (「Revolver」)

被曲は言うまでもなく原曲のパロディである。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-07-20 02:10)
コメント(5)

投稿者名:
コメント :

被曲: オフコース おさらば (「オフコース・グレイテストヒッツ 1969-1989」)
原曲: The Beach Boys Good Vibrations (「Smiley Smile」)

本サイトのデータ充実のため、超有名なモロネタ出します。被曲はオフコースが「オフ・コース」名義で出したシングル曲。だが、幸いなことに?作曲は東海林修であり、小田さんや鈴木さんではない。彼らも用が苦痛だから「こんなしょうもない劣化コピーを歌わせるなよ」と内心ではキレながらレコーディングしたかも。なお、ここの試聴ボタンをクリックすると「1970~74年オフコース初期のなかなか語られないシングル4枚8曲」というタイトルの動画が出て来るのが、その動画の12分47秒あたりからこの被曲が聴ける。原曲のほうは説明不要のビーチ・ボーイズの名曲中の名曲である。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-07-16 19:08)
コメント(4)

投稿者名:
コメント :


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
aikoは俺の嫁

新着コメント

GAPsCAPs「NOiSY MONSTER」/Foreigner
小林亜星「夜がくる」/ハイデンルースライン
小林亜星「夜がくる」/透名
GAPsCAPs「NOiSY MONSTER」/ガチンコ愛好家
カラフルピーチ「べいびーらぶ」/ザ・レッド
宝瞳マリン&こぼ・かなえる「III」/こんぺいとう
乃紫「バレンタイン決戦」/ガチンコ愛好家
井上涼「小野かっぱ」/投稿主
AKB48「まさかのConfession」/ガチンコ愛好家
ゆず「もうすぐ30才」/ガチンコ愛好家
乃木坂46「ネーブルオレンジ」/ガチンコ愛好家
乃木坂46「ネーブルオレンジ」/ガチンコ愛好家
CMソング「日清オイリオギフト」/管理人
WANIMA「やってみよう」/管理人
ゆず「もうすぐ30才」/管理人

アクセスランキング

1位 ZARD
2位 ムーンライト伝説
3位 もうすぐ30才
4位 日立の樹
5位 まちぶせ
6位 花咲く旅路
7位 やってみよう
8位 まさかのConfession
9位 ネーブルオレンジ
10位 日清オイリオギフト
11位 哀愁のMidnight
12位 PIECE+OF+MY+WISH
13位 きゅうり
14位 さよならはダンスの後に
15位 クチバシティ

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!