1. 一般脱糞男性 |
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
1. じゃん☆けん☆ぽん |
2. ピース! |
3. ドキ☆ドキ |
4. シング・ア・ソング |
5. キセキ |
ひみつ×戦士ファントミラージュ OP ED
1. 愛について |
2. 超ラッキー |
3. ミルミル~未来ミエル~ |
4. OK |
5. 晴れるさ |
6. 最強友情girl |
7. magical dream |
8. 絶対友情宣言! |
9. サンキュー |
10. フレフレ |
魔法×戦士マジマジョピュアーズ OP ED
1. Catch the Moment |
2. Rising Hope |
3. say my nameの片想い |
4. ROCK-mode |
5. Rally Go Round |
6. Brave Freak Out |
7. 逆光オーケストラ |
8. now and future |
9. crossing field |
10. rapid life シンドローム |
劇場版「ソードアートオンライン」の主題歌「Catch the Moment」でLiSAを好きになったのですが、アニメ主題歌「Rising Hope」(魔法科高校の劣等生)「Rally Go Round」(ニセコイ)「Brave Freak Out」(クオリディア・コード)「crossing field」(ソードアートオンライン)だけでなく、アルバム曲にもいい曲があり、「say my nameの片想い」「ROCK-mode」はLIVEで盛り上がる曲です。夏フェスとかにも出てて、アニソン歌手というより、ロックシンガーというイメージ。
1. 透明人間 |
2. 群青日和 |
3. 閃光少女 |
4. 新しい文明開化 |
5. キラーチューン |
6. 勝ち戦 |
7. 電波通信 |
8. 空が鳴っている |
9. 21世紀宇宙の子 |
10. 母国情緒 |
東京事変でおすすめ第1位は「群青日和」よりも「閃光少女」よりも「透明人間」でしょう。アルバム「大人」に入ってるバージョンではなく、ライブDVD「Dynamite out」に入ってるバージョンです。アルバムだと「スポーツ」が最高傑作で「閃光少女」「勝ち戦」「電波通信」以外もいい曲がいっぱいです。
1. Sweet Emotion |
2. Nostalgia |
3. 夢見る少女じゃいられない |
4. 恋心 |
5. midnight blue |
6. 彼女と私の事情 |
7. COSMIC LOVE |
相川七瀬は「夢見る少女じゃいられない」の印象が強いですが、「Sweet Emotion」と「Nostalgia」が圧倒的に好き。「midnight blue」は布袋さん作曲の激しい曲、ライブでマーティフリードマンが弾いていて超かっこいい。
1. FULL JUMP |
2. ORANGE★NIGHT |
3. be happy? |
4. Forever You 〜永遠に君と〜 |
5. Deep Freeze |
6. 風のない海で抱きしめて |
7. I can't stop my love for you♥ |
8. Ohh! Paradise Taste!! |
9. MIRACLE |
10. 恋はスリル、ショック、サスペンス |
愛内里菜はコナンの主題歌「恋はスリル、ショック、サスペンス」のイメージが強いですが、「FULL JUMP」「ORANGE★NIGHT」が明るくてノリがよくて好き。「be happy?」は1stアルバムの1曲目で、愛内里菜を好きになるきっかけの曲。「Forever You」はバラードで始まって、途中からテンポが速くなって激しい曲になるという、B'zの「熱き鼓動の果て」みたいな構造の曲。
1. 本日ハ晴天ナリ |
2. For the future |
3. SUMMER DAYS |
4. Week! |
5. under the sun |
6. 遠くまで |
7. Gates of heaven |
Do As Infinityのロックな曲が好き。
1. 初恋 |
2. beat |
3. 夏が帰る |
4. キラキラ |
5. 花風 |
6. アンドロメダ |
7. あなたと握手 |
8. be master of life |
9. 桜の時 |
10. もっと |
aikoいい曲がいっぱいあります。アルバムに1曲くらいあるロックなノリのいい曲が好き。そしてせつない曲も。「初恋」はせつなくていい曲。