被曲: | 403 | 「Blaze of life」 | (「Blaze of life」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | T.M.Revolution | 「HOT LIMIT」 | (「ホットリミット」) |
前奏のメロ。
似てる度:★★★被曲: | 福山雅治 | 「あの夏も 海も 空も」 | (「milk tea/美しき花」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「A Day In The Life」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
全体的にアレンジがそれっぽい。ただしこれはオマージュと本人が言っている。
似てる度:★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「LOVE AFFAIR 〜秘密のデート」 | (「さくら」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Mamas & the Papas | 「California Dreamin'」 | (「If You Can Believe Your Eyes and Ears」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★被曲: | μ's | 「僕らのLive 君とのLife」 | (「僕らのLIVE 君とのLIFE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 | 「言い訳Maybe」 | (「言い訳Maybe」) |
イントロが何となく似ている。 PVも酷似している。
似てる度:★★★被曲: | LAST AUTUMN'S DREAM | 「Talk To Me」 | (「LAST AUTUMN'S DREAM」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bon Jovi | 「It's My Life」 | (「Crush」) |
サビがBon Joviのどの曲に似てるかをめぐって脳内は大紛糾。その隙に読経の如く暗いA~Bメロ推進派が最大議席を確保しました。
似てる度:★★★被曲: | Perfume | 「love the world」 | (「⊿」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | キマグレン | 「LIFE」 | (「収録作品」) |
サビ。リリース時期が近いため、元ネタが同じだけかたまたまと思われる。
似てる度:★★★被曲: | AKB48 | 「他人行儀なSunset beach」 | (「次の足跡(Type B)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「HOTEL PACIFIC」 | (「収録作品」) |
アレンジ。歌詞も湘南っぽい。
似てる度:★★★被曲: | can/goo | 「君と生きていく」 | (「シスター・プリンセス Re Pure - まぼろし / 君と生きていく」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Third Eye Blind | 「Semi-Charmed Life」 | (「Third Eye Blind」) |
そんな気がする
似てる度:★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「奥歯を食いしばれ」 | (「10ナンバーズ・からっと」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Eagles | 「Hotel California」 | (「Hotel California」) |
サビが似てる。
似てる度:★★★被曲: | Perfume | 「Spring of Life」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ZOO | 「Choo Choo TRAIN」 | (「収録作品」) |
サビ。「Choo Choo TRAIN」はEXILEも歌っていました。
似てる度:★★★被曲: | 嵐 | 「a Day in Our Life」 | (「All the BEST! 1999-2009」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mr.Children | 「ジェラシー」 | (「Atomic Heart」) |
サビが似てる、嵐の作曲者が意識したと思います。
似てる度:★★★被曲: | AZALEA | 「トリコリコPLEASE!!」 | (「トリコリコPLEASE!!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Shiggy.jr | 「Key of life」 | (「収録作品」) |
曲全体が似ています。
似てる度:★★被曲: | Aqours | 「青空Jumping Heart」 | (「青空Jumping Heart」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Hey! Say! JUMP | 「GIFT」 | (「Ride With Me」) |
原曲のサビの始めと、被曲の出だしが何となく似てる。
似てる度:★★被曲: | The Mirraz | 「マジか。そう来たか、やっぱそう来ますよね。はいはい、ですよね、知ってます。」 | (「マジか。とつーか。ep」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | [Alexandros] | 「Kill Me If You Can」 | (「Schwarzenegger」) |
イントロが…自重しろ。
似てる度:★★被曲: | BLACKPINK | 「AS IF IT'S YOUR LAST」 | (「AS IF IT'S YOUR LAST」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 加茂晴美 | 「ときめきトゥナイト」 | (「ときめきトゥナイト」) |
イントロ
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Good Night」 | (「The Beatles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「If I Fell」 | (「A Hard Day's Night」) |
最近、ビートルズのヲタみたいな人ばかりが集まって、重箱の隅をなんとやらみたいなコップの中の嵐に過ぎないヲタ同士で議論というかマウントの取り合いをしているサイトを閲覧してみたら、ある人物が「原曲をとてもスローにしたら被曲に似ているんだよ、君らはそれに気づかないのか?」と自分の「独自研究」をドヤ顔で披露していて、特にそれに反論している人もいなかった。ユニークな説なのでここに紹介することにした。まあ、原曲をスローにすれば被曲にビミョーに似ていないとは言えないが、被曲のメインの元ネタは「True Love」ですよね。「True Love」は、ハリスンもソロアルバムでカバーしているコール・ポーターの名曲で、あれくらいの世代の米英の人には人気のある曲だが、ビートルズは音楽のルーツとして敢えてそういう音楽の影響はロック・アーティストのイメージを崩したくないから?あまり語らなかっただけ。ビートルズ関係の音
似てる度:★★被曲: | John Lennon | 「Beautiful Boy (Darling Boy)」 | (「Double Fantasy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Good Night」 | (「The Beatles」) |
某ビートルズ関連のことを取り上げて蘊蓄をたれるYouTubeのチャンネルで原曲に関する特集をやった時に、コメント欄に原曲は被曲に似ている、との珍説を断定調でコメントしていた方がいらっしゃったので、ひとつの意見として紹介するためにここに投稿した。私の意見としては、まったく似ていないとまでは言えないし、全面的に否定はしないけど、フツーに被曲の元ネタは「You Are Here」ですよね、て感じです。
似てる度:★★被曲: | Tommy Heart | 「In the Eye of the Storm」 | (「Spirit of Time」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Scorpions | 「Pictured Life」 | (「Virgin Killer」) |
いろいろScorpionsっぽいが被曲のサビに似てる曲が蠍団に絶対あったと探しまくっても見つからなかった。何故なら、サビばかり聴いて原曲にとっては最初のサビ後のギター部分だったから。ゲッソリ()
似てる度:★★被曲: | 吉川晃司 | 「BOY'S LIFE」 | (「BOY'S LIFE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BOOWY | 「Dreamin'」 | (「BOOWY」) |
最初のリフが何となく似てる気がする
似てる度:★★