被曲: | 木之本桜(丹下桜) | 「プリズム」 | (「カードキャプターさくら キャラクターソングブック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Albert Hammond | 「It Never Rains in Southern California」 | (「It Never Rains in Southern California」) |
曲全体的に似ています。 イントロ、Aメロ、Bメロなどいろんな部分で似ていることを感じました。 一番似ている点はサビだと思います。
似てる度:★★★★★被曲: | 中山美穂&WANDS | 「世界中の誰よりきっと」 | (「Dramatic Songs」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dusty Springfield | 「I Only Want to Be with You」 | (「Stay Awhile/I Only Want to Be with You」) |
サビで似たような感じがしました。 一番似ている部分は原曲の「0:21~0:28」と被曲のAメロの最後、サビの最後の部分だと思います。
似てる度:★★被曲: | 松原みき | 「真夜中のドア」 | (「Pocket Park」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Frank Sinatra | 「Fly Me to the Moon」 | (「It Might as Well Be Swing」) |
少しですが、サビの感じが似ていると思いました。 個人的にはオリジナルバージョン(Kaye Ballard, In Other Words)で聞いてみることをお勧めしたいです。 ありがとうございます。
似てる度:★★被曲: | 竹内まりや | 「September」 | (「LOVE SONGS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Les Ya Toupas Du Zaire | 「Je Ne Bois Pas Beaucoup」 | (「Chillout Latin Jazz」) |
被曲のイントロと原曲のギターリフ「2:54~」が似ていると感じました。
似てる度:★★被曲: | mao | 「夢をかなえてドラえもん」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Johnny Marks | 「Rudolph the Red-Nosed Reindeer」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロと原曲のサビが同じだと感じます。また、ドラえもんとサンタクロースは純粋な子供の願いを聞いてくれるということ、たまにのびたさんがしずかさんに抱く黒い心と、サンタクロースが夜だけ活動するという微妙に似たキーワードが存在するという共通点があります(笑)。
似てる度:★★★★★被曲: | Richard Rodgers | 「Do-Re-Mi」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mikhail Isakovsky | 「Katyusha」 | (「収録作品」) |
お互いのメロディが同じだと感じます。 Варвара(Varvara; バルバラ)のバージョンがよく聞こえます。
似てる度:★★★★★被曲: | 速水けんたろう・茂森あゆみ | 「だんご3兄弟」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DALI | 「ムーンライト伝説」 | (「収録作品」) |
お互いのAメロが似ていると感じます。
似てる度:★★★被曲: | Nanahira & Yuki Honda | 「POKÉDANCE」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | GFRIEND | 「Rough」 | (「SNOWFLAKE」) |
被曲の第二節メロディーが原曲のサビに似ていると感じました。
似てる度:★★★★被曲: | Nanahira & Yuki Honda | 「POKÉDANCE」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Fly Project | 「Toca Toca」 | (「Toca Toca」) |
被曲の第一節のメロディーが原曲のメインメロディーに似ていると感じました。
似てる度:★★★被曲: | 角田信明 & 萩田樹里 | 「ケロッ!とマーチ」 | (「ケロッ!とマーチ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Mitch Miller | 「When Johnny Comes Marching Home」 | (「収録作品」) |
TVアニメ『ケロロ軍曹』OPテーマです。 曲全体で似たような感じを受けました。また、軍隊と関連があるという点で共通点があります。
似てる度:★★★被曲: | 田中有紀 | 「Familiar」 | (「Solo Debut Album 「Crier」」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Official髭男dism | 「Pretender」 | (「2nd Album 「Traveler」」) |
被曲のサビを聞いて原曲の錆を少し感じました。
似てる度:★★被曲: | 降幡 愛 | 「ホホエミノオト」 | (「TVアニメ「アストロノオト」全曲集」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KinKi Kids | 「雨のMelody」 | (「KinKi Single Selection」) |
TVアニメ「アストロノオート」OPです。両方の曲の錆が似ているように感じます。
似てる度:★★★★被曲: | Camellia (Feat. Nanahira) | 「気づいたら春夏秋冬」 | (「ばーさす!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Skool | 「Julian」 | (「The First Skool」) |
メロディーで類似点を見つけるのは難しいですが、全体的な雰囲気がお互いに似ていると感じました。お互いのサビが微妙に似ているようです。。
似てる度:★★★被曲: | 氷室京介 | 「roxy」 | (「flowers for algernon」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | rick sprigfield | 「stand up」 | (「rock of life」) |
そのまんま
似てる度:★★★★★被曲: | 陽菜 Stichting | 「Corporate」 | (「Unbranded」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Wooden | 「Games」 | (「invoice」) |
被曲: | Spice Girls | 「Wannabe」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 吉幾三 | 「俺ら東京さ行ぐだ」 | (「収録作品」) |
出だしの部分、吉幾三が元ネタだったら面白いなぁというだけです。ただ私はヒットした当時からずっと似てない?って言ってます(笑)
似てる度:★★被曲: | NewJeans | 「ETA」 | (「?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | shakira | 「tryeverything」 | (「?」) |
よく聞くと、ETAのサビの部分と、tryeverythingのイントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | KUWATA BAND | 「MERRY X'MAS IN SUMMER」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「わすれじのレイド・バック」 | (「収録作品」) |
原曲のイントロ部分をわりとまんま被曲のAメロに持ってきてるという。良いメロディですからね。
似てる度:★★★★★被曲: | 沖田浩之 | 「半熟期」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Irene Cara | 「Fame」 | (「収録作品」) |
どっぺる界隈では古典の域のネタですが、資料として。これは出た当時から言われていたらしいですね。今や片やE気持、片やフラッシュダンスの一発屋とか言われてたりするのでこんな曲もあるんだぞと。
似てる度:★★★★★被曲: | あすか組 | 「悲しげだね」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 赤軍合唱団 | 「ポーリュシカポーレ」 | (「収録作品」) |
サビ(♪こころを 繋げていたい)部分。当時聞いたときから似てると思っていました。
似てる度:★★★★