被曲: | (合唱曲) | 「笑顔を忘れてしまった君に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「君が人生の時…」 | (「君が人生の時…」) |
(被曲)「心から笑える時が…」「心が安らぐように…」≒(原曲)「時は無口な旅人…」「明日(あした)へと心をつなぎ…」
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「この新しい朝に」 | (「この新しい朝に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「シャンソン」 | (「POP CLASSICO」) |
浜省の「この新しい朝に」のBメロがどこかで聴いたことが有るような無いような……、と思ったら、ユーミンの「シャンソン」のサビの出だしに似ていた。
似てる度:★★★被曲: | AKB48 | 「桜の花びらたち」 | (「桜の花びらたち」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「ジャコビニ彗星の日」 | (「悲しいほどお天気」) |
被曲の(2番終わった後の)間奏と、原曲のイントロ&アウトロが…
似てる度:★★★被曲: | まふまふ | 「女の子になりたい」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | スピッツ | 「スピカ」 | (「楓/スピカ」) |
被曲の「チョコレートの森をくぐる~」からのメロディが、『スピカ』(スピッツ)の「この坂道もそろそろピークで~♪」からの部分に似ている。
似てる度:★★★被曲: | AKB48 | 「青春と気づかないまま」 | (「フライングゲット (Type-A)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「夕涼み」 | (「PEARL PIERCE」) |
両曲のBメロ(青春と気づかないまま=思い出と引き換えに…、夕涼み=みがいたルーフを…)の出だしのメロディーが似ている。
似てる度:★★★被曲: | AKB48 | 「青春と気づかないまま」 | (「フライングゲット (Type-A)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | スピッツ | 「優しくなりたいな」 | (「スーベニア」) |
両曲の前奏メロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「旅立ちの唄」 | (「旅立ちの唄」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「わき役でいいから」 | (「水の中のASIAへ」) |
両曲の前奏部の出だしが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 岩崎良美 | 「タッチ」 | (「タッチ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「青春のヴィジョン」 | (「君が人生の時…」) |
両曲のAメロの出だしが似ている。被曲の方が有名になってしまっているが…
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛という名のもとに」 | (「愛の世代の前に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 杏里 | 「オリビアを聴きながら」 | (「オリビアを聴きながら」) |
被曲の「眠れぬ夜は…」の部分と、元曲の「出会った頃は…」の部分の出だしの歌メロが似ている。僕(うp主)の脳内で2曲がごっちゃになった事も有った。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛しい人へ」 | (「PROMISED LAND~約束の地~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「わき役でいいから」 | (「水の中のASIAへ」) |
「愛しい人へ」と「わき役でいいから」、両曲の前奏が似ている。
似てる度:★★★被曲: | ゆゆうた | 「家の鍵穴がアロンアルファで塞がれた話を歌にしました」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | I WiSH | 「明日への扉」 | (「明日への扉」) |
「家の鍵穴が…」の『すぐに鍵屋さんに連絡し…』の部分と、「明日への扉」の『耳元で聞こえる二人のメロディー…』の部分の歌メロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | ゆゆうた | 「一般男性脱糞シリーズ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「八月の歌」 | (「J.BOY」) |
両曲のAメロの出だしが似ています。 インターネットではあまりヒットしませんが…
似てる度:★★★被曲: | なかまゆうき(CV.高山みなみ) | 「たいせつなともだち」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「丘の上の愛」 | (「Home Bound」) |
「丘の上の愛」と「たいせつなともだち」、両曲のAメロの出だしが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「名もなき詩」 | (「名もなき詩」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「夏の終り」 | (「誰がために鐘は鳴る」) |
両曲のサビメロの出だしが似ている。
似てる度:★★★被曲: | ケツメイシ | 「さくら」 | (「さくら」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TUBE | 「めぐりくるSeason」 | (「湘南」) |
両曲のサビ(歌詞でいえば、「さくら」は「さくら舞い散る中に…」、「めぐりくる~」は「輝いた日々もいつか…」)のメロディーが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「いつわりの日々」 | (「MIND SCREEN」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | チューリップ | 「青春の影」 | (「青春の影」) |
「いつわり~」のBメロ(恋人たちがそっと…)と、「青春の~」のサビ(自分の大きな夢を…)のメロディーの出だしと雰囲気(両曲とも伴奏がピアノだけになる部分が有る)がそこそこ似てる
似てる度:★★★被曲: | 乃木坂46 | 「キスの手裏剣」 | (「今が思い出になるまで」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 宇徳敬子 | 「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」 | (「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」) |
「キスの~」のサビの「ちょっと修行足りなくて」部分と、「あなたの~」のサビの「そっと忍び込みたい」部分のメロディーが似寄っている。なお曲調は似てない為、3つ星とさせて頂きました。
似てる度:★★★被曲: | BON JOVI | 「I'd die for you」 | (「SLIPPERY WHEN WET」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cutting Crew | 「(I Just) Died In Your Arms」 | (「Broadcast」) |
イントロから出だしのところ、さらにはアレンジ含めた雰囲気。ついでにタイトルも。 ただし、どちらも1986年発表なのでひとまずこの被曲原曲にしましたが定かではないです。偶然の一致かも。
似てる度:★★★被曲: | 日向坂46 | 「僕なんか」 | (「僕なんか」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 優里 | 「ドライフラワー」 | (「ドライフラワー」) |
サビがなんとなく、、、
似てる度:★★★被曲: | 大島優子 | 「泣きながら微笑んで」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | FIELD OF VIEW | 「この街で君と暮らしたい」 | (「この街で君と暮らしたい」) |
「泣きながら~」のAメロ(差し出した…)と「この街で~」のサビ(この部屋で…)のメロディーが似てる。
似てる度:★★★