被曲: | Van Halen | 「Can't Stop Lovin' You」 | (「BALANCE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Police | 「Every Breath You Take」 | (「Synchronicity」) |
ポリスの「Every Breath You Take」を聴いてなんか聴いたことあるな~と思ったら、ヴァンヘイレンでした。「Can't Stop Lovin' You」の方がポップで聴きやすいんだけど。
似てる度:★★★★被曲: | La'cryma Christi | 「Your Song」 | (「&・U」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | L'Arc~en~Ciel | 「Lies and Truth」 | (「True」) |
イントロがそっくり。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「GO FIGHT WIN」 | (「GREEN」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Beastie Boys | 「Fight For Your Right」 | (「Licensed to Ill 」) |
イントロとサビのギターリフがそっくりです。
似てる度:★★★★被曲: | JUDY AND MARY | 「帰れない2人」 | (「MIRACLE DIVING」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Gary Moore | 「Falling in Love with You」 | (「Corridors of Power」) |
Aメロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | ウルフルズ | 「いやんなる」 | (「YOU」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Derek and the Dominos | 「Nobody Knows You When You're Down and Out」 | (「Layla and Other Assorted Love Songs」) |
絶対にパクリです
似てる度:★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「いとしのエリー」 | (「10ナンバーズ・からっと」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Badfinger | 「Without You」 | (「No Dice」) |
アレンジが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「恋のジャック・ナイフ」 | (「Young Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michael Sembello | 「Maniac」 | (「Bossa Nova Hotel」) |
Aメロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | Dragon Ash | 「Under Age's Song」 | (「Buzz Songs」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Police | 「Every Breath You Take」 | (「Every Breath You Take: The Singles」) |
ベースラインやメロディラインに酷似してる部分が多すぎる。パクリといわざるを得ない。
似てる度:★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「胸いっぱいの愛と情熱をあなたへ」 | (「Young Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TOTO | 「Africa」 | (「TOTO IV」) |
サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「HEY BROTHER」 | (「BREAK THROUGH」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DAN REED NETWORK | 「Get To You」 | (「DAN REED NETWORK」) |
似てる
似てる度:★★★★被曲: | KAT-TUN | 「DON'T U EVER STOP」 | (「Break the Records -by you & for you-」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Korn | 「Evolution」 | (「Untitled」) |
サビがそっくり。
似てる度:★★★★被曲: | 佐野元春 | 「Young Bloods」 | (「Young Bloods」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Style Council | 「Shout to the Top!」 | (「Our Favourite Shop」) |
イントロとアレンジが酷似。
似てる度:★★★★被曲: | Wham! | 「I'm Your Man」 | (「Music from the Edge of Heaven」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KC & The Sunshine Band | 「Sound Your Funky Horn」 | (「Do It Good」) |
原曲1973年、被曲1985年。サビメロがほぼ同じ。そこそこの有名ネタ。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「All You Need Is Love」 | (「Magical Mystery Tour」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | フランス国歌 | 「ラ・マルセイエーズ」 | (「収録作品」) |
これは、ビートルズのファンでなくても誰でも知っているベタ過ぎるネタなので出さずにいましたが、最後なので出しておきます。説明は不要ですね。今まで色々とあり、時には誰かと気まずくなったり、細かい事の修正を管理人様に急かしてしまったりと、申し訳ないこともありました。皆様ありがとうございました。とくに、棚様とボコちゃん様には大いに感謝しています。もちろん、管理人様にお世話になったのは一生忘れません。もう文章のやり取りも出来なくなりますが皆様いつまでもお元気で。お互いに頑張って生きましょう。ボコちゃん様にツェッペリンのテレカあげたかったなあ(涙
似てる度:★★★★被曲: | Andy Partridge | 「My Train Is Coming」 | (「The Bull with the Golden Guts」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I Call Your Name」 | (「Long Tall Sally」) |
XTCのアンディ・パートリッジ名義で初出となった被曲は、Aメロがほとんど原曲のAメロをふざけて歌っているような曲調になっている。星3個半を四捨五入で星4個で。
似てる度:★★★★被曲: | Herman's Hermits | 「My Sentimental Friend」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Righteous Brothers | 「You've Lost that Lovin' Feelin'」 | (「You've Lost that Lovin' Feelin'」) |
原曲1964年、被曲1969年。原曲と被曲の、リスナーに気分の高揚感をもたらすようなサビの曲調や雰囲気が結構似ているように感じる。星3個半を四捨五入で星4個で。
似てる度:★★★★被曲: | オフコース | 「歩こう」 | (「僕の贈りもの」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Herman's Hermits | 「Mrs. Brown You've Got a Lovely Daughter」 | (「Herman's Hermits」) |
原曲のAメロ後半の「But it's sad, she doesn't love me now」の部分と被曲のAメロ後半の「今のあなたは感じることさえ」の部分の歌メロがほぼ同じメロディである。これは意識して引用した可能性が高いように感じる。星3個半を四捨五入で星4個にしてみた。
似てる度:★★★★被曲: | Emitt Rhodes | 「You Must Have」 | (「Emitt Rhodes」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bee Gees | 「I've Gotta Get a Message to You」 | (「Idea」) |
原曲1968年、被曲1970年。双方のAメロが似ている。星3個半を四捨五入で星4個で。
似てる度:★★★★被曲: | Butterscotch | 「End of My Nose」 | (「Don't You Know It's Butterscotch」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sylvie Vartan | 「Irrésistiblement」 | (「La Maritza」) |
原曲1968年、被曲1970年。双方のイントロが結構似ている。原曲は「あなたのとりこ」の邦題で今でも日本においても人気の高いシルヴィ・バルタンの代表曲のひとつ。
似てる度:★★★★被曲: | Butterscotch | 「Theme For A Theme」 | (「Don't You Know It's Butterscotch」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michel Legrand | 「Les Parapluies de Cherbourg-I Will Wait for You」 | (「Les Parapluies de Cherbourg」) |
映画音楽ネタ。原曲 ミシェル・ルグラン「シェルブールの雨傘」1964年。被曲はバタースコッチというグループの楽曲で1970年。被曲は、タイトルからして映画音楽を意識した曲と分かる。被曲はいろんな映画音楽に似ているが、この原曲に一番似ていると感じる。広い意味でのオマージュではないだろうか。
似てる度:★★★★