被曲: | SIX LOUNGE | 「メリールー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | あんしんパパ | 「はじめてのチュウ」 | (「あんしんパパストーリー~青春編~」) |
Bメロが完全に一致 国民的ソングに似るのは不味いですよ!
似てる度:★★★★被曲: | EXILE | 「Beautiful」 | (「EXILE LOVE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Janne Da Arc | 「EDEN~君がいない~」 | (「D・N・A」) |
サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | RACER X | 「Into The Night」 | (「Street Lethal」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LOUDNESS | 「Satisfaction Guaranteed」 | (「DISILLUSION 〜撃剣霊化〜」) |
ポールギルバートはLOUDNESSの大ファンらしく、 「ROCK FUJIYAMA」にて「Satisfaction Guaranteed」のリフを弾き、 「これレーサーXの"Into the Night"でパクらせてもらいました。」と公言した。
似てる度:★★★★被曲: | EXILE | 「Rising Sun」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | V6 | 「New Day」 | (「収録作品」) |
この2組結構似てる曲有り
似てる度:★★★★被曲: | [Alexandros] | 「無心拍数」 | (「無心拍数」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | シブがき隊 | 「NAI・NAI 16」 | (「ボーイズ&ガールズ」) |
サビ最初が全く同じです
似てる度:★★★被曲: | ザ・リラクシンズ | 「止まらない何か」 | (「止まらない何か」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SAKURAI | 「どうしても伝えたいこと」 | (「どうしても伝えたいこと」) |
ザ・リラクシンズの『止まらない何か』は全体的にギター芸人のSAKURAI味を感じる。 特に、「それを感じた~」の辺りにそれを感じた。
似てる度:★★★被曲: | SixTONES | 「わたし」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ゴスペラーズ | 「永遠に」 | (「収録作品」) |
曲の雰囲気が似てる
似てる度:★★★被曲: | [Alexandros] | 「Dog 3」 | (「ALXD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BOOWY | 「Marionette」 | (「収録作品」) |
歌いだしは鏡のー中のマリオネット♪をリフレインしてるんですね。一瞬タッチも思い出しました。
似てる度:★★★被曲: | XTC | 「The Meeting Place」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ticket to Ride」 | (「Help!」) |
イントロのギターのフレーズがビミョーに似ている。
似てる度:★★★被曲: | XTC | 「Ballet for a Rainy Day」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Herman's Hermits | 「Listen People」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しが原曲の歌い出し部分に似ている。
似てる度:★★★被曲: | EXILE | 「I Wish For You」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Earth, Wind & Fire | 「Brazilian Rhyme」 | (「収録作品」) |
サビの部分
似てる度:★★★被曲: | TWO-MIX | 「JUST COMMUNICATION」 | (「BPM132」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | access | 「MOONSHINE DANCE」 | (「ACCESS II」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | マキシマムザホルモン | 「絶望ビリー」 | (「ぶっ生き返す」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | SYSTEM OF A DOWN | 「War?」 | (「SYSTEM OF A DOWN」) |
イントロが似てる。 ホルモンがSOAD(システム・オブ・ア・ダウン)に似てるというのはよく言われることらしい。マキシマムザ亮君も影響を受けてると公言してる。
似てる度:★★★被曲: | [Alexandros] | 「Boo!」 | (「ALXD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Mirraz | 「TOP OF THE FUCK'N WORLD」 | (「TOP OF THE FUCK'N WORLD」) |
まだあるみたいですけどここまでにしておきます。何でここまで似ているのか不気味です。
似てる度:★★★被曲: | X JAPAN | 「紅」 | (「BLUE BLOOD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | KISS | 「Black Diamond」 | (「KISS」) |
イントロがそっくり。
似てる度:★★★被曲: | [Alexandros] | 「涙がこぼれそう」 | (「Me No Do Karate」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Smashing Pumpkins | 「Today」 | (「収録作品」) |
全体的に似てる
似てる度:★★★被曲: | TOMORROW X TOGETHER | 「Over The Moon」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Trouble Maker | 「Trouble Maker」 | (「収録作品」) |
被曲のOver The Moon Over The starsの部分が原曲のイントロに似てる
似てる度:★★★被曲: | SixTONES | 「THE BALLERS」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Lady GaGa | 「Bad Romance」 | (「収録作品」) |
被曲のサビと原曲のAメロの前が
似てる度:★★★被曲: | XTC | 「Crocodile」 | (「Nonsuch」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Lennon | 「Instant Karma!」 | (「収録作品」) |
楽曲全体としては似ていないが、被曲の3分10秒辺りから始まるエンディングのパートのオフ気味に歌われる歌メロが原曲のエンディング部分の歌メロになんとなく似ている感じがする。
似てる度:★★★被曲: | XTC | 「Here Comes President Kill Again」 | (「Oranges & Lemons」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「It's All Too Much」 | (「Yellow Submarine」) |
被曲はサイケ時代のビートルズのパロディ的な要素が感じられる。被曲の何か所かに原曲のパロディみたいなアレンジの演奏が出て来るのが注意深く聴けば分かるはず。
似てる度:★★★