被曲: | Capchii feat. 重音テト・GUMI | 「Perfect Parfait Parade」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Ado | 「うっせぇわ」 | (「収録作品」) |
双方のサビがなんか似てます。
似てる度:★★★被曲: | hololive IDOL PROJECT | 「Our Bright Parade」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | MONGOL800 | 「あなたに」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のAメロに若干似てます。
似てる度:★★★被曲: | 大沢桃子 | 「命の道」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bill Withers | 「Ain't No Sunshine」 | (「Just As I Am」) |
ギリギリマッチョ様の投稿を見てこれを思い付きました。被曲は直接的にはサブちゃんの「与作」に影響されたのだとは思いますが、被曲のサビの「てんでんこ てんでんこ」の部分と原曲のAメロが似ています。原曲の孫が被曲ということになるかと。
似てる度:★★★被曲: | 北島三郎 | 「函館の女」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Paul Anka | 「Diana」 | (「収録作品」) |
双曲のインストゥメンタルのサウンドが似ている。
似てる度:★★★被曲: | The Temptations | 「Get Ready」 | (「Gettin' Ready」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Kinks | 「You Really Got Me」 | (「Kinks」) |
ギターのリフが何となく似ている。被曲は原曲を参考にしたのか、両方に共通の元ネタがあるのか、単なる偶然なのかは知りませんのでご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
似てる度:★★★被曲: | The Beatles | 「I Feel Fine」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bobby Parker | 「Watch Your Step」 | (「収録作品」) |
ギターのリフが似ている。これは被曲のwikiにも書かれている昔からの有名ネタです。
似てる度:★★★被曲: | The Beatles | 「Day Tripper」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bobby Parker | 「Watch Your Step」 | (「収録作品」) |
ギターのリフ。レノンの説明だとこうらしいので一応星3個にしておいたけど、この原曲のリフで普通に思い浮かぶのは「I Feel Fine」ですよね。
似てる度:★★★被曲: | 米米CLUB | 「君がいるだけで」 | (「Octave」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 大事MANブラザーズバンド | 「それが大事」 | (「これも大事」) |
ほんの一部ではあるが、何となく似たメロディがあるように感じる。
似てる度:★★★被曲: | Michel Polnareff | 「Tout, Tout Pour Ma Chérie」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Camel Drivers | 「Sunday Morning 6 O'Clock」 | (「Sunday Morning 6 O'Clock」) |
原曲1968年、被曲1969年。今さらながら、原曲のサビと被曲のAメロが何となくだが歌メロが似ているように思えて来た。
似てる度:★★★被曲: | 浜崎あゆみ | 「mimosa」 | (「?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Official髭男dism | 「subtitle」 | (「?」) |
サビの入り方が少し似てる。
似てる度:★★★被曲: | FRUITS ZIPPER | 「わたしの一番かわいいところ」 | (「?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | globe | 「face」 | (「?」) |
サビの入り方が少し似てる。
似てる度:★★★被曲: | ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | 「スモーキン・ブギ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Chubby Checker | 「The Twist」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | 大滝詠一 | 「空飛ぶくじら」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Your Mother Should Know」 | (「Magical Mystery Tour」) |
被曲は原曲と全体的に曲調やアレンジがうっすらとだが似ている。言うまでもなく超有名ネタですが出ていなかったので出しました。
似てる度:★★★被曲: | FRUITS ZIPPER | 「超めでたいソング〜こんなに幸せでいいのかな?〜」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 小林泉美 | 「Dancing Star」 | (「収録作品」) |
サビが似ています。
似てる度:★★★被曲: | CUTIE STREET | 「かわいいだけじゃだめですか?」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 本多友紀 feat. ななひら | 「POKÉDANCE」 | (「収録作品」) |
双方のBメロとサビが似ています。
似てる度:★★★被曲: | The Love Generation | 「The Pill」 | (「Montage」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) |
原曲1967年、被曲1968年。全体的に何となくだが歌メロの曲調が似ている。どっぺる度は星3個ジャストくらいだと思う。
似てる度:★★★被曲: | The Cuff Links | 「Heather」 | (「Tracy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Ronettes | 「Be My Baby」 | (「収録作品」) |
また「Be My Baby」のネタかよ、と言われそうですが。この原曲と被曲の組み合わせもイントロが星2個半くらいには似ているので四捨五入して星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | スーパーマリオ 3D ワールド | 「Main Theme」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Yellow Magic Orchestra | 「Simoon」 | (「Yellow Magic Orchestra」) |
雰囲気とメロディー、楽器の構成が似ています。
似てる度:★★★被曲: | Billy Joel | 「Uptown Girl」 | (「An Innocent Man」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ラヴェル | 「ボレロ」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出しと「ボレロ」の主旋律の始め 海外のサイトではこれに言及しているのがあった 「ドロボー歌謡曲」ではアルバム「イノセント・マン」を「人を食った名前のオールディーズ剽窃集」と書いてたがラヴェルもかいな
似てる度:★★★