被曲: | 高橋克典 | 「君を愛してる 〜NEW LIFE〜」 | (「君を愛してる 〜NEW LIFE〜」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Van Halen | 「Can't Stop Lovin' You」 | (「Balance」) |
被曲: | M!LK | 「Buffalo Shuffle」 | (「M!X」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ONE N' ONLY | 「DOMINO」 | (「収録作品」) |
サビが似てる。 同じ事務所だから問題はないだろう。
似てる度:★★★★★被曲: | FUNKY MONKEY BABY'S | 「大切」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ゆず | 「逢いたい」 | (「YUZU 20th Anniversary ALL TIME BEST ALBUM ゆずイロハ 1997-2017」) |
サビが激似。
似てる度:★★★★★被曲: | #VOLTACTION | 「De Lu Lu」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 嵐 | 「Love so sweet」 | (「収録作品」) |
双方のサビの出だしがすごく似てる!
似てる度:★★★★★被曲: | 尾丸ポルカ | 「召喚ショーケース ~異世界転移した先でフェネックが悪魔の象徴!?冒険から追放されたので、歌とダンスで世界を変えます!~」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Creepy Nuts | 「Bing-Barn-Barn-Bone」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲の出だしにそっくりです。
似てる度:★★★★★被曲: | MORE MORE JUMP!× 初音ミク | 「MOTTO!!!」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YUKI | 「わたしの願い事」 | (「収録作品」) |
原曲に、被曲のサビの始めのメロディに似てる部分があります。
似てる度:★★★★★被曲: | 平井大 | 「幸せのレシピ」 | (「幸せのレシピ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE | 「Always」 | (「J Soul Brothers」) |
サビ同士とても似てます
似てる度:★★★★★被曲: | 宇多田ヒカル | 「Mine or Yours」 | (「Mine or Yours」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sugar Soul | 「Garden」 | (「Garden」) |
サビがGardenにかなり似ています。
似てる度:★★★★★被曲: | Le Couple | 「ひだまりの詩」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ザ・ビートルズ | 「The Continuing Story Of Bungalow Bill」 | (「収録作品」) |
双方のサビのメロディがすごく似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | #Mooove! | 「ぜろからいちになれる魔法」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | CANDY TUNE | 「倍倍FIGHT!!」 | (「収録作品」) |
冒頭のホイッスルを吹く仕草が酷似。被曲が発表された瞬間、原曲のパクリ疑惑が浮上した。
似てる度:★★★★★被曲: | PURPLE BUBBLE | 「ナツメグ」 | (「幸せのスパイス」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ナナホシ管弦楽団 | 「抜錨」 | (「パワード・ワード・ワールド」) |
被曲Aメロと原曲サビがとても似てます
似てる度:★★★★★被曲: | りんご娘 | 「FOURs」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | シャキーン!掲載曲 | 「読書家姉妹のうた」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲の歌い出しに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | Stelvio Cipriani | 「Stella's Theme」 | (「Dadicato a una Stella」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Stelvio Cipriani | 「Uccidere in Silenzio 4」 | (「Uccidere in Silenzio」) |
某ショップの解説にも書いてあるくらいの超有名映画音楽ネタ。原曲・被曲ともにステルヴィオ・チプリアーニ作曲。原曲は1972年の本邦未公開映画の音楽。被曲は1976年に「ラストコンサート」の邦題で主に日本でヒットした映画の音楽。比べて聴けばお分かりになるはずだが、被曲は原曲の発展した完成形とも言えるが、悪く言えば同じメロディの使い回しである。
似てる度:★★★★★被曲: | Alzo | 「Country」 | (「Looking for You」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Gordon Lightfoot | 「Early Morning Rain」 | (「Lightfoot!」) |
原曲はPP&MやWe Fiveもカバーしていて、PP&Mのバージョンは持っているのに気付かなかったネタです。アルゾの被曲は大好きなんだけど、これは……。星4個半を四捨五入で星5個でよいでしょう。
似てる度:★★★★★被曲: | Dreamers Union Choir | 「校長センセ宇宙人説」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | チェッカーズ | 「ギザギザハートの子守唄」 | (「収録作品」) |
双方のメロディーラインが激似。
似てる度:★★★★★被曲: | Berryz工房 | 「もう、子供のじゃない私なのに・・・」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | EXILE | 「SUMMER TIME LOVE」 | (「収録作品」) |
イントロだけ似てる
似てる度:★★★★★被曲: | Aqua Timez | 「深呼吸の理由」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | しまじろう・みみりん・とりっぴい・にゃっきい | 「せかいはパラダイス」 | (「こどもちゃれんじ」) |
被曲のサビの始めと原曲の歌い出しのメロディが激似です。
似てる度:★★★★★被曲: | Always Loveyou | 「OTAKARA」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ゴダイゴ | 「銀河鉄道999」 | (「収録作品」) |
双方のAメロがそっくり!
似てる度:★★★★★