被曲: | ORIGINAL LOVE | 「SUNSHINE ROMANCE」 | (「EYES」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Fifth Dimension | 「It's a Great Life」 | (「Stoned Soul Picnic」) |
イントロのブラスアレンジが酷似。
似てる度:★★★★★被曲: | アイドル革命 | 「昨日よりもっと」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | May J. | 「Sunshine Baby!」 | (「収録作品」) |
被曲のイントロが原曲のサビに似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | CHAGE and ASKA | 「LOVE SONG」 | (「PRIDE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Laid Back | 「Sunshine Reggae」 | (「Keep Smiling」) |
イントロ~Aメロが酷似
似てる度:★★★★★被曲: | ORANGE RANGE | 「Hello Sunshine Hello Future」 | (「NEO POP STANDARD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Super Furry Animals | 「Hello Sunshine」 | (「Phantom Power」) |
タチが悪い
似てる度:★★★★★被曲: | DEEN | 「SUNSHINE ON SUMMER TIME」 | (「I wish」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Airplay | 「Cryin' All Night」 | (「Airplay」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | サザンオールスターズ | 「Please!」 | (「KAMAKURA」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cream | 「Sunshine on your love」 | (「Disraeli Gears」) |
アウトロにリフを引用。
似てる度:★★★★★被曲: | 北島三郎 | 「与作」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bill Withers | 「Ain't No Sunshine」 | (「Just As I Am」) |
演歌系歌手の投稿を見て、サブちゃんのこの超有名ネタを思い出した。このサイトをご覧になっている方々には説明不要かと思います。
似てる度:★★★★被曲: | 奥田民生 | 「まんをじして」 | (「E」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cream( ERIC CLAPTON ) | 「Sunshine Of Your Love」 | (「カラフル・クリーム」) |
ERIC CLAPTON のバンド Creamの人気曲 Sunshine Of Your Loveの オマージュかなと思われます。 奥田民生のアレンジにより こっちのほうがカッコいいし 日本人受けするアレンジになっていると思います。
似てる度:★★★★被曲: | じゃんぴんガールズ/CV:福圓美里・金元寿子・茅野愛衣 | 「Jump!!」 | (「「麻雀物語2~めざせ!雀ドル決定戦!~」 サントラCD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 遊助 | 「Sunshine」 | (「Sunshine」) |
サビ。フレーズも同じ。
似てる度:★★★★被曲: | Earth, Wind & Fire | 「Fantasy」 | (「All 'N All」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Fifth Dimension | 「Aquarius/Let the Sunshine In」 | (「The Age of Aquarius」) |
両方の歌い出し部分の雰囲気がビミョーに似ている気がする。ちなみに原曲はオリジナルはミュージカル「ヘアー」のオリジナル・キャストによるサウンドトラックであるが、世間一般で広く知られているのはフィフス・ディメンションのバージョンなので、彼らをアーティスト名にした。
似てる度:★★★被曲: | Peggy Lipton | 「Wear Your Love Like Heaven」 | (「The Complete Ode Recordings」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Donovan | 「Sunshine Superman」 | (「Sunshine Superman」) |
原曲はドノヴァン作曲で、被曲もドノヴァンの楽曲のカバー・ヴァージョンである。この被曲にしたペギー・リプトンのヴァージョンでは、イントロのメロディに原曲のAメロが引用されている。
似てる度:★★★被曲: | MODE/D | 「LOCK YOUR GAZE」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Johnny Cash | 「You Are My Sunshine」 | (「収録作品」) |
Aメロが似てる
似てる度:★★★被曲: | 大沢桃子 | 「命の道」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bill Withers | 「Ain't No Sunshine」 | (「Just As I Am」) |
ギリギリマッチョ様の投稿を見てこれを思い付きました。被曲は直接的にはサブちゃんの「与作」に影響されたのだとは思いますが、被曲のサビの「てんでんこ てんでんこ」の部分と原曲のAメロが似ています。原曲の孫が被曲ということになるかと。
似てる度:★★★被曲: | ザ・フォーク・クルセダーズ | 「帰って来たヨッパライ」 | (「ハレンチ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Good Day Sunshine」 | (「Revolver」) |
これもベタな超有名ネタですが出しておきます。被曲の間奏部分は原曲の間奏部分のパロディなのは明らか。なお、被曲のタイトル表記だが、最初に出たシングル・レコードでは「帰って来た~」となっているそうだが「帰ってきた~」の表記も存在し、どちらでも間違いではないみたいだが、個人的には初出時の表記で投稿させていただいた。
似てる度:★★★被曲: | The Parade | 「Sunshine Girl」 | (「Sunshine Girl: The Complete Recordings」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Monkees | 「(Theme from) The Monkees」 | (「The Monkees」) |
原曲1966年、被曲1967年。全体的に何となく似ている感じがする。ただ、被曲は、原曲の元ネタであるThe Dave Clark Fiveの「Catch Us If You Can」を参考にした可能性も否定出来ないと思うが。
似てる度:★★★被曲: | Donovan | 「Sunshine Superman」 | (「Sunshine Superman」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jackie Deshannon | 「When You Walk in the Room」 | (「Breakin' It Up on The Beatles Tour!」) |
原曲と被曲のサビがそっくりではないけれど、何となくイメージが被っているように思う。ひょっとしたらドノヴァンは原曲のサビを意識していたのかも。星2個半を四捨五入で星3個にしてみた。
似てる度:★★★被曲: | Donovan | 「Legend of a Girl Chiid Linda」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Donovan | 「Sunshine Superman」 | (「収録作品」) |
CDアルバムの1曲目と2曲目がこの順番で入ってるのですが、メロディ一が似てます。どっちが先に作られたのか不明です。
似てる度:★★★被曲: | 財津和夫 | 「切手のないおくりもの」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Johnny Cash | 「You Are My Sunshine」 | (「収録作品」) |
これは有名ネタだと思う。被曲のwikiに原曲と被曲の関連性が簡潔にはっきりと書いてある。なお、原曲のオリジナル・アーティストによる音源は年代が古すぎるために音質面で鑑賞に耐えられないのではと思い、とりあえずアーティスト名は「ジョニー・キャッシュ」で投稿させていただいた。
似てる度:★★★