どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

Love 似てる曲 まとめ



PR:ついに来た!プレステVRで本格的なバーチャルリアリティへ!PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
1366件中921~940件
<< | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | >>
被曲: 川嶋あい My Love (「My Love」)
原曲: D-51 NO MORE CRY (「NO MORE CRY」)

サビ前のリズムが似ています。

似てる度:★★★
投稿者:。! (2025-03-11 10:30)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 橋本みゆき Love,Fate,Love (「アニメ「Φなる・あぷろーち」オープニングテーマ」)
原曲: シャ乱Q ズルい女 (「収録作品」)

導入部分が似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-03-08 12:44)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ミセスグリーンアップル 点描の唄 (「収録作品」)
原曲: 中島みゆき 麦の唄 (「収録作品」)

サビが似ています

似てる度:★★★
投稿者:凛人LOVE (2025-03-04 23:15)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 柿原徹也 Number One (「収録作品」)
原曲: EXILE Lovers Again (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-02-24 17:59)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 平井堅 キミはともだち (「SENTIMENTALovers」)
原曲: おかあさんといっしょ掲載曲 そーっと・そっと (「収録作品」)

双方の歌い出しが似てる。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-02-23 12:24)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: メリーパレード K.K.O!! (「収録作品」)
原曲: PINK SAPPHIRE P.S. I LOVE YOU (「収録作品」)

双方のサビが似てそうです。

似てる度:★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-02-22 07:38)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安全地帯 FIRST LOVE TWICE (「オン・マイ・ウェイ(I'LL BE ON MY WAY)」)
原曲: The Police Too Much Informatio (「ゴースト・イン・ザ・マシーン」)

「Too Much Informatio」の雰囲気(アレンジ)を取り入れている。 玉置がスティングになりきって歌っている。

似てる度:★★★
投稿者:きゅうり (2025-02-21 16:42)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Stereo Venus John Sebastian's Girl (「Close to the Sun」)
原曲: Everything But The Girl Love Is Here Where I Live (「Idlewild」)

全体的に、うっすらとではあるが曲調が似ているように感じる。サビの辺りはそこそこ似ているような。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-19 02:37)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Kinki Kids Amazing Love (「収録作品」)
原曲: とんねるず 一番偉い人へ (「収録作品」)

双方のAメロのメロディラインが似てます。

似てる度:★★★
投稿者:ザ・レッド (2025-02-17 18:23)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: LEO I just wanna be myself ~One of the BE:ST-02 LEO~ (「Spacecraft / Sailing」)
原曲: 西野カナ LOVE & JOY (「with LOVE」)

似てるところがあります

似てる度:★★★
投稿者:シンバ (2025-02-11 07:46)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: =LOVE とくべチュ、して (「収録作品」)
原曲: =LOVE ウィークエンドシトロン (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-02-10 08:39)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Herb Alpert This Guy's in Love with You (「The Beat of the Brass」)
原曲: Jackie Deshannon What the World Needs Now Is Love (「This Is Jackie Deshannon」)

何かバカラックのネタでもと考えたら、この自分の曲の焼き直しに今さらながら気付いた。天才バカラックにも割と焼き直しっぽいのはある。原曲を改良したものが被曲なのではないだろうか。どちらの曲も1番代表的な歌手をアーティスト名にした。星3個か4個で迷ったけれど、星3個にしてみた。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-09 06:27)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: 野口五郎 季節風 (「収録作品」)
原曲: Eric Carmen Never Gonna Fall in Love Again (「収録作品」)

Aメロが似ていると思います。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-02-03 17:17)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 甘栗カンパニー やばい キレそう。 (「収録作品」)
原曲: TOKIO LOVE YOU ONLY (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-27 20:54)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 広末涼子 MajiでKoiする5秒前 (「ARIGATO!」)
原曲: The Supremes You Can't Hurry Love (「The Supremes A' Go-Go」)

超有名ネタが出ていなかったので出しておきます。原曲のイントロと被曲のイントロの0分18秒から0分23秒のあたりが似ている。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-24 16:39)
コメント(12)

投稿者名:
コメント :

被曲: 真島昌利 砂丘 (「HAPPY SONGS」)
原曲: The Supremes You Can't Hurry Love (「The Supremes A' Go-Go」)

歌メロは全然違うけど、イントロの最初あたりが、もう。よくこんなベタなネタを使ったもんだ。ひょっとしてオマージュ?

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-24 15:38)
コメント(8)

投稿者名:
コメント :

被曲: 文坂なの LOVEさりげなく (「収録作品」)
原曲: ソフィー Stop The Music (「収録作品」)

サビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-19 11:21)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Association Everything That Touches You (「Birthday」)
原曲: The Beatles All You Need Is Love (「Magical Mystery Tour」)

まず、被曲の歌い出しはビートルズの「ストロベリーフィールズ~」の一部に歌メロが似ている気がする。原曲と被曲は楽曲全体としてはあまり似ていないが、バックのコーラスの付け方を参考にしているはず。さらに被曲の2分50秒辺り以降は原曲の「All You Need Is Love」と歌うサビの最初の部分を分かりやすく真似している。天下のジミー・ウェッブの作った「マッカーサー・パーク」をレコーディングするのを拒否してこのビミョーな出来の自作曲にこだわった結果、ヒットチャートでも曲の評価でも「マッカーサー・パーク」には遠く及ばず、このバンドの連中のエゴの強さにキレたプロデューサーのボーンズ・ハウも被曲を含むアルバムを最後にバンドと縁を切るのであった(苦笑)。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-18 19:48)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 日向美ビタースイーツ♪ 熱情のサパデアード (「収録作品」)
原曲: Sister MAYO LOVE☆トロピカ〜ナ (「LOVE♥トロピカ~ナ」)

お互いのAメロディーが似ていると思います。 被曲の1分30秒にはクラシック作曲家Georges BizetのCarmen:Act 4.Entr'acteの最初のメロディーが引用されました。

似てる度:★★★
投稿者:Foreigner (2025-01-16 16:49)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Contours Do You Love Me (「Do You Love Me (Now That I Can Dance)」)
原曲: The Isley Brothers Twist and Shout (「Twist & Shout」)

原曲はアイズレー・ブラザーズがオリジナルではないが、原曲の現在に至るまでの演奏の原型となっているのは彼らのヴァージョンなので、彼らをアーティスト名にした。これはオールディーズが好きな人ならば誰でも思っているはず。原曲と被曲の本編の歌い出し部分がほぼ同じである。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-14 19:27)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :


<< | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
倖田來未は俺の嫁

新着コメント

KAN「愛は勝つ」/ハイデンルースライン
America「Sister Golden Hair」/ガチンコ愛好家
America「Sister Golden Hair」/棚
玉置浩二「カリント工場の煙突の上に」/きゅうり
玉置浩二「カリント工場の煙突の上に」/ガチンコ愛好家
玉置浩二「カリント工場の煙突の上に」/ガチンコ愛好家
The Association「Cherish」/ガチンコ愛好家
The Association「Everything That Touches You」/ガチンコ愛好家
The Association「Cherish」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
The Association「Everything That Touches You」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
F・MAP「走れマキバオー」/管理人
野中小百合「ふたりの竹とんぼ」/ハイデンルースライン
F・MAP「走れマキバオー」/ハイデンルースライン
中森明菜「セカンド・ラブ」/ガチンコ愛好家
松任谷由実「DESTINY」/匿名

アクセスランキング

1位 ZARD
2位 μ's
3位 ネーブルオレンジ
4位 ホールド・マイ・ハンド
5位 幾億光年
6位 小犬のプルー
7位 女呼んでブギ
8位 君は天然色
9位 さらば恋人
10位 ドラゴンエネルギー
11位
12位 B'z
13位 flowers
14位 サザンオールスターズ
15位 Hotel+California

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!