被曲: | 浜田省吾 | 「光と影の季節」 | (「My First Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 長渕剛 | 「とんぼ」 | (「昭和」) |
サビがJリーグのテーマ曲に似てると思ったけど、Jのテーマが「とんぼ」に似てるということで、こっちにしました。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「MONEY」 | (「DOWN BY THE MAINSTREET」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Blackfoot | 「Send Me An Angel」 | (「Siogo」) |
イントロ MONEYが84年 Send Me An Angel が83年 ジャンル的にも聴いてそう
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「光と影の季節」 | (「My First Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Byrds | 「Mr. Tambourine Man」 | (「Mr. Tambourine Man」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛という名のもとに」 | (「愛の世代の前に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松崎しげる | 「愛のメモリー」 | (「愛のメモリー」) |
サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「街角の天使」 | (「生まれたところを遠く離れて」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Isley Brothers | 「This Old Heart of Mine (Is Weak for You)」 | (「This Old Heart of Mine」) |
Aメロ、サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「丘の上の愛」 | (「Home Bound」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jackson Browne | 「Shaky Town」 | (「Running On Empty」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「SNOWBOUND PARTY -Tonight Vistors OK!」 | (「CLUB SNOWBOUND」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dion | 「Runaround Sue」 | (「Runaround Sue」) |
イントロ、Aメロ、アレンジが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛の世代の前に」 | (「愛の世代の前に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Alan Parsons Project | 「Games People Play」 | (「The Turn of a Friendly Card」) |
リフが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「さよならゲーム」 | (「青空の扉 〜THE DOOR FOR THE BLUE SKY〜」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Style Council | 「Walls Come Tumbling Down!」 | (「Our Favourite Shop」) |
Bメロ、サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「J.BOY」 | (「J.BOY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | New Order | 「Bizarre Love Triangle」 | (「Brotherhood」) |
シンセアレンジが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「悲しみは雪のように」 | (「悲しみは雪のように」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Spandau Ballet | 「Crashed Into Love」 | (「Heart Like a Sky」) |
The Policeよりもこっちの方がそっくりかな。
似てる度:★★★★被曲: | 浜田省吾 | 「ON THE ROAD」 | (「ON THE ROAD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Pat Benatar | 「PROMISES IN THE DARK」 | (「BEST SHOTS」) |
これが 許されるのか?
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「もうひとつの土曜日」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「In My Life」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「花火」 | (「My First Love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 宇多田ヒカル | 「First Love」 | (「First Love」) |
双方のサビメロが似てるような……。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「君に捧げるlove song」 | (「君に捧げるlove song」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TUBE | 「めぐりくるSeason」 | (「湘南」) |
両曲のサビの出だしが……。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「真夏の路上」 | (「…to be "Kissin'you"」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 | 「会いたかった」 | (「会いたかった」) |
イントロのギターリフが……。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「I DON'T LIKE "FRIDAY"」 | (「FATHER'S SON」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TM NETWORK | 「Get Wild」 | (「Get Wild」) |
サビの出だしのメロディーが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「HARBOR LIGHTS」 | (「CLUB SURF&SNOWBOUND」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 尾崎豊 | 「I LOVE YOU」 | (「十七歳の地図」) |
前奏が似ている。なお被曲はミニアルバム『CLUB SURFBOUND』(LPレコードとカセットテープのみ販売のため現在廃盤)及びコンピレーションアルバム『CLUB SURF&SNOWBOUND』(CDのみ)収録曲として(両アルバムとも)1987年6月28日発売(初出)、原曲がアルバム『十七歳の地図』収録曲として1983年12月1日(初出)、11thシングル『I LOVE YOU』表題曲として1991年3月21日発売のためこの順番とさせて頂いております。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「この新しい朝に」 | (「この新しい朝に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「シャンソン」 | (「POP CLASSICO」) |
浜省の「この新しい朝に」のBメロがどこかで聴いたことが有るような無いような……、と思ったら、ユーミンの「シャンソン」のサビの出だしに似ていた。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛という名のもとに」 | (「愛の世代の前に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 杏里 | 「オリビアを聴きながら」 | (「オリビアを聴きながら」) |
被曲の「眠れぬ夜は…」の部分と、元曲の「出会った頃は…」の部分の出だしの歌メロが似ている。僕(うp主)の脳内で2曲がごっちゃになった事も有った。
似てる度:★★★