被曲: | まふまふ | 「自壊プログラム」 | (「神楽色アーティファクト」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | スズム | 「絶望性:ヒーロー治療薬」 | (「絶望性:ヒーロー治療薬」) |
イントロのメロディが絶望性:ヒーロー治療薬と酷似している他、イントロの構成や8bitの曲入りといったアイデアも丸パクリされている 『ジグゾーパズル』のコメントの通り、氏が好きなアーティストやボーカロイドP、または自身に近い(近かった)人物の曲やアイデア(150Pの終末-Re:write-の十二音技法)を繰り返しパクってきていることからこの曲も故意にパクっていると考えて良いだろう
似てる度:★★★★★被曲: | 木村夏樹(CV:安野希世乃) | 「Rockin’ Emotion」 | (「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 03」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 園田海未(CV:三森すずこ) | 「勇気のReason」 | (「soldier game」) |
サビが激似している。
似てる度:★★★★★被曲: | 鈴木亜美 | 「SUPER MUSIC MAKER」 | (「FREE FREE / SUPER MUSIC MAKER」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | m.o.v.e | 「Systematic Fantasy」 | (「10th Anniversary MEGA BEST」) |
同じサンプル、リズム。
似てる度:★★★★★被曲: | 遠藤正明 | 「D.O.A」 | (「環境超人エコガインダー」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | abingdon boys school | 「JAP」 | (「ABINGDON ROAD」) |
Aメロ、サビが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | OBP | 「好きすぎてアイラビュー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | みすず児童合唱団、ジ・エコーズ | 「ウルトラセブンの歌」 | (「収録作品」) |
ラビュー ラビュー ラビュー=セブン セブン セブン
似てる度:★★★★★被曲: | 平沢進 | 「Day Scanner」 | (「SIREN」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Led Zeppelin | 「All My Love」 | (「In Through the Out Door」) |
イントロが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | 鈴木亜美 | 「Times」 | (「AROUND THE WORLD」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | T.M.Revolution | 「魔弾~Der Freischutz~」 | (「progress」) |
サビが良く似てる
似てる度:★★★★★被曲: | AKB48 (Team 4) | 「目を開けたままのファーストキス」 | (「希望的リフレイン」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 園田海未(三森すずこ)、絢瀬絵里(南條愛乃) | 「Storm in Lover」 | (「ラブライブ! 2nd Season 4」) |
イントロとサビが酷似。但し、2014年9月と11月で発売日も近いため、どちらが被曲か言い難い。
似てる度:★★★★被曲: | 鈴木キサブロー | 「ウルトラマンメビウス」 | (「ウルトラマンメビウス」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bread | 「if」 | (「The Best of Bread」) |
アップテンポにしただけで、メロディラインはそっくり。
似てる度:★★★★被曲: | どぶろっく | 「もしかしてだけど」 | (「もしかしてだけど」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 西木野真姫、園田海未、絢瀬絵里 | 「soldier game」 | (「μ's Best Album Best Live! collection」) |
イントロが非常に似ています。
似てる度:★★★★被曲: | ケラケラ | 「ケラケラあっちむいてホイ!」 | (「ケラケラあっちむいてホイ!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 園田海未 | 「勇気のReason」 | (「solder game」) |
さびとかいろいろ似てますね
似てる度:★★★★被曲: | 嘉門達夫 | 「帰ってきた小市民」 | (「バルセロナ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ | 「ウルトラマンの歌」 | (「ウルトラマン」) |
被曲のイントロの出だしに原曲のイントロの前半が引用されている。「帰ってきた」ではなく行く前のウルトラマン(笑)なお被曲の主旋律は1stアルバム「お調子者で行こう」に収録されるはずだった曲「一発屋ブルース」の転用
似てる度:★★★★被曲: | 可憐なアイボリー | 「君は必ず好きになる」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 三森すずこ | 「Xenotopia」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のAメロに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | ズズ | 「ズズギャグガチャ」 | (「ズズギャグガチャ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | トップ製菓CM | 「トップ製菓CM」 | (「トップ製菓CM」) |
サビがトップガムのCM曲に似てる。
似てる度:★★★★被曲: | ヒトデマンのうた | 「ぼくらのヒトデマン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | みすず児童合唱団、コーロステルラ | 「ウルトラマンの歌」 | (「収録作品」) |
全体的な曲調が似てる。
似てる度:★★★★被曲: | ゆゆうた | 「家の鍵穴がアロンアルファで塞がれた話を歌にしました」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | サザンオールスターズ | 「いとしのエリー」 | (「いとしのエリー」) |
(家の鍵穴が… 1番Aメロ)「それは忘れもしない2月24日」≒(いとしのエリー 1番Aメロ)「泣かした事もある 冷たくしてもなお」
似てる度:★★★★BPMも一致しており、Aメロやサビの構成が似ている。 尚エンジェルドリームのサブスク配信は2021年12月だが、ゲーム内では2010年(2011年?)である。
似てる度:★★★★被曲: | 平沢進 | 「舵をとれ」 | (「AURORA」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Black Sabbath | 「Supernaut」 | (「Vol. 4」) |
リフが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 堀裕子(CV:鈴木絵理) | 「ミラクルテレパシー」 | (「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 030堀裕子」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 南ことり (CV.内田 彩)、小泉花陽 (CV.久保ユリカ) | 「告白日和、です!」 | (「収録作品」) |
サビが激似している。
似てる度:★★★★被曲: | 団次郎・みすず児童合唱団 | 「帰ってきたウルトラマン」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ | 「ウルトラマンの歌」 | (「収録作品」) |
出だしが似ている。有名ネタですが、念のため投稿します。
似てる度:★★★