被曲: | 秀夕木 | 「風よ光よ」 | (「快傑ライオン丸」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ロッシーニ | 「セビリアの理髪師 序曲」 | (「セビリアの理髪師」) |
被曲の歌い出しの部分と、「セビリアの理髪師」の序曲の第1主題の冒頭 超有名な曲の超有名な旋律と似ている例 似ているだけかもしれないけど被曲の作曲者が小林亜星御大ということでインスパイアされている、もしくは意図的に引用したかも
似てる度:★★★被曲: | 山本理沙 | 「11月の夏」 | (「You're In+12 コンプリート・コレクション」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Culture Club | 「The War Song」 | (「Waking Up with the House on Fire」) |
イントロ同士 参考にした? 「戦争のうた」のイントロは過去自分自身1件出したけど他にも結構あるかしら 余談だけど被曲初めてそのタイトル見たときゃ「何じゃこりゃ?」て思ったけど今や不自然でもなんでもない(笑)
似てる度:★★被曲: | ガーシュウィン | 「ラプソディ・イン・ブルー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ベートーヴェン | 「ピアノ協奏曲第4番ト長調」 | (「収録作品」) |
被曲の50秒くらいあたりのホルンやまた最終部のピアノ独奏など何箇所も出てくる旋律、これが原曲の第1楽章の始まって数秒や48秒以降に頻繁に出てくる旋律と似通っている
似てる度:★★★被曲: | 岩井小百合 | 「ドリーム ドリーム ドリーム」 | (「岩井小百合DREAMBOX」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bobby Darin | 「Dream Lover」 | (「収録作品」) |
被曲の歌い出し=サビと原曲のAメロの前半分 先日この被曲と「Hi-Hi-Hi」(あおい輝彦)のネタのコメ欄で触れたその両曲の「源流」 なお原曲にもさらに源流がある? 「ドロボー歌謡曲」(評価:手錠1個)からのパク・・・転載です(汗)
似てる度:★★★被曲: | =LOVE | 「あの子コンプレックス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中島愛、May'n | 「ライオン」 | (「マクロスF」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | back number | 「新しい恋人達に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YUI | 「TOKYO」 | (「FROM ME TO YOU」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「HANABI」 | (「SUPERMARKET FANTASY」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | GRAPEVINE | 「スロウ」 | (「Lifetime」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | aiko | 「カブトムシ」 | (「桜の木の下」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 椎名林檎 | 「正しい街」 | (「無罪モラトリアム」) |
「少し背の高い〜」と「あの日飛び出した〜」のところが似てる
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「Birthday」 | (「SOUNDTRACKS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | いきものがかり | 「気まぐれロマンティック」 | (「My song Your song」) |
Aメロが似てる
似てる度:★★★★被曲: | Saucy Dog | 「馬鹿みたい。」 | (「馬鹿みたい。」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | くるり | 「ばらの花」 | (「くるりの20回転」) |
出だしが似てる
似てる度:★★★被曲: | CUTIE STREET | 「かわいいだけじゃだめですか?」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 笠置シヅ子 | 「東京ブギウギ」 | (「収録作品」) |
クリアアサヒのCM曲に似てる。東京ブギウギが元ネタらしい。
似てる度:★★★★被曲: | 松本ちえこ | 「ボーイフレンド」 | (「アイドルデビュー伝説」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bobby Darin | 「Dream Lover」 | (「収録作品」) |
被曲のAメロ(25秒くらいからと1分27秒くらいから)と原曲のAメロの後ろ半分
似てる度:★★★被曲: | Daryl Hall & John Oates | 「Maneater」 | (「H2O」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Supremes | 「You Can’t Hurry Love (恋はあせらず)」 | (「The Supremes A' Go-Go」) |
フィル・コリンズもカヴァーした「恋はあせらず」の超有名なリズム打ち♪デンデンデン デンデンデデン~♪が被曲のイントロにも存在する 超有名な曲の超有名なフレーズを引用している例のひとつ 余談だけど被曲のアーティスト名表記揺れが多いですね、上記以外には「Daryl Hall and John Oates」「Hall & Oates」「Hall&Oates」「ダリルホール&ジョンオーツ」といろいろ
似てる度:★★★被曲: | DA PUMP | 「Com'on! Be My Girl!」 | (「BEAT BALL」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ジョルジュ・ビゼー | 「ファランドール」 | (「アルルの女」) |
被曲の1分過ぎから1分40秒あたりほかと原曲の冒頭 著作権が切れた曲の、有名な箇所の引用 原曲はビゼーの代表作の一つの歌劇「アルルの女」の中の超有名な曲
似てる度:★★★被曲: | ヨルシカ | 「春泥棒」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Davinci | 「The Bloom」 | (「収録作品」) |
サビに似ている部分がありました。 DavinciはYOASOBIのAyaseがリーダー、ボーカルを務めていたバンドです。
似てる度:★★★被曲: | 高岡早紀 | 「セザンヌ美術館」 | (「アイドル宝石箱」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中森明菜 | 「サザン・ウインド」 | (「POSSIBILITY」) |
Aメロ同士
似てる度:★★★被曲: | 郷ひろみ | 「2億4千万の瞳(エキゾチック・ジャパン)」 | (「2億4千万の瞳(エキゾチック・ジャパン)」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 中森明菜 | 「サザン・ウインド」 | (「サザン・ウインド」) |
イントロが似てる
似てる度:★★★被曲: | ROSÉ & Bruno Mars | 「APT.」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Lady Gaga | 「Judas」 | (「Born This Way」) |
APT.のプレコーラスがJudasのコーラスと似てる
似てる度:★★★★被曲: | ハレトキドキ | 「Secret Rouge」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 小宮真央 with Na+ | 「Love's Rebirth '06」 | (「収録作品」) |
全体的に似てる
似てる度:★★★★被曲: | 石井あみ&後本萌葉 | 「しあわせえぼりゅ〜しょん♡」 | (「わんだふるぷりきゅあ!後期主題歌シングル」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | モーニング娘。 | 「恋愛レボリューション21」 | (「ベストモーニング娘。1」) |
似てるところがあります。
似てる度:★★★