被曲: | モーニング娘。 | 「ザ☆ピース」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | おニャン子クラブ | 「STAND UP vinyl」 | (「収録作品」) |
ライブバージョンは似てない。CDかLPで。STAND UPのアウトロがピースのBメロ後半に似てる。
似てる度:★★★被曲: | 岩崎良美 | 「タッチ」 | (「タッチ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「青春のヴィジョン」 | (「君が人生の時…」) |
両曲のAメロの出だしが似ている。被曲の方が有名になってしまっているが…
似てる度:★★★被曲: | ビッケブランカ | 「This Kiss」 | (「シングル」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Boom | 「風になりたい」 | (「風になりたい」) |
夏っぽくて 素敵な曲。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛という名のもとに」 | (「愛の世代の前に」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 杏里 | 「オリビアを聴きながら」 | (「オリビアを聴きながら」) |
被曲の「眠れぬ夜は…」の部分と、元曲の「出会った頃は…」の部分の出だしの歌メロが似ている。僕(うp主)の脳内で2曲がごっちゃになった事も有った。
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「愛しい人へ」 | (「PROMISED LAND~約束の地~」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 松任谷由実 | 「わき役でいいから」 | (「水の中のASIAへ」) |
「愛しい人へ」と「わき役でいいから」、両曲の前奏が似ている。
似てる度:★★★被曲: | ゆゆうた | 「家の鍵穴がアロンアルファで塞がれた話を歌にしました」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | I WiSH | 「明日への扉」 | (「明日への扉」) |
「家の鍵穴が…」の『すぐに鍵屋さんに連絡し…』の部分と、「明日への扉」の『耳元で聞こえる二人のメロディー…』の部分の歌メロが似ている。
似てる度:★★★被曲: | ゆゆうた | 「一般男性脱糞シリーズ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「八月の歌」 | (「J.BOY」) |
両曲のAメロの出だしが似ています。 インターネットではあまりヒットしませんが…
似てる度:★★★被曲: | なかまゆうき(CV.高山みなみ) | 「たいせつなともだち」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「丘の上の愛」 | (「Home Bound」) |
「丘の上の愛」と「たいせつなともだち」、両曲のAメロの出だしが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Mr.Children | 「名もなき詩」 | (「名もなき詩」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 浜田省吾 | 「夏の終り」 | (「誰がために鐘は鳴る」) |
両曲のサビメロの出だしが似ている。
似てる度:★★★被曲: | ケツメイシ | 「さくら」 | (「さくら」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TUBE | 「めぐりくるSeason」 | (「湘南」) |
両曲のサビ(歌詞でいえば、「さくら」は「さくら舞い散る中に…」、「めぐりくる~」は「輝いた日々もいつか…」)のメロディーが似ている。
似てる度:★★★被曲: | RADWIMPS | 「愛にできることはまだあるかい」 | (「君の名は」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 奥華子 | 「変わらないもの」 | (「時をかける少女」) |
似ていると思います
似てる度:★★★被曲: | 浜田省吾 | 「いつわりの日々」 | (「MIND SCREEN」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | チューリップ | 「青春の影」 | (「青春の影」) |
「いつわり~」のBメロ(恋人たちがそっと…)と、「青春の~」のサビ(自分の大きな夢を…)のメロディーの出だしと雰囲気(両曲とも伴奏がピアノだけになる部分が有る)がそこそこ似てる
似てる度:★★★被曲: | 乃木坂46 | 「キスの手裏剣」 | (「今が思い出になるまで」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 宇徳敬子 | 「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」 | (「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」) |
「キスの~」のサビの「ちょっと修行足りなくて」部分と、「あなたの~」のサビの「そっと忍び込みたい」部分のメロディーが似寄っている。なお曲調は似てない為、3つ星とさせて頂きました。
似てる度:★★★被曲: | 日向坂46 | 「僕なんか」 | (「僕なんか」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 優里 | 「ドライフラワー」 | (「ドライフラワー」) |
サビがなんとなく、、、
似てる度:★★★被曲: | 大島優子 | 「泣きながら微笑んで」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | FIELD OF VIEW | 「この街で君と暮らしたい」 | (「この街で君と暮らしたい」) |
「泣きながら~」のAメロ(差し出した…)と「この街で~」のサビ(この部屋で…)のメロディーが似てる。
似てる度:★★★被曲: | Paul McCartney & Michael Jackson | 「Say Say Say」 | (「Pipes of Peace」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bob & Earl | 「Harlem Shuffle」 | (「Harlem Shuffle」) |
原曲女声コーラスの"Yeah, Yeah, Yeah" が "Say, Say, Say" に
似てる度:★★★被曲: | キリンジ | 「家路」 | (「7-seven-」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Caetano Veloso | 「Na Baixa do Sapateiro」 | (「Livro」) |
イントロの元ネタ。
似てる度:★★★被曲: | Jamiroquai | 「Seven Days In Sunny June」 | (「Dynamite」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Chic | 「You Can't Do It Alone」 | (「Real People」) |
原曲アウトロをイントロに。
似てる度:★★★被曲: | Huey Lewis and the News | 「Power of Love」 | (「Back to the Future」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Chic | 「You Can't Do It Alone」 | (「Real People」) |
ファンク濃厚な原曲を水割り白人ロックにしたら大ヒット
似てる度:★★★被曲: | キリンジ | 「この部屋に住む人へ」 | (「7-seven-」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Isley Brothers | 「Footsteps in the Dark」 | (「Go for Your Guns」) |
まあまあ
似てる度:★★★