被曲: | サザンオールスターズ | 「亀が泳ぐ街」 | (「世に万葉の花が咲くなり」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Yer Blues」 | (「The Beatles」) |
コード進行や雰囲気が似てる。
似てる度:★★★被曲: | Superfly | 「Get High~アドレナリン~」 | (「Force」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「収録作品」) |
サビが似ている。Get backと歌える❗
似てる度:★★★被曲: | Aerosmith | 「Jaded」 | (「Just Push Play」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Hey Jude」 | (「収録作品」) |
Aメロ
似てる度:★★被曲: | 櫻坂46 | 「I want tomorrow to come」 | (「I want tomorrow to come」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Hey Jude」 | (「Hey Jude」) |
ピアノで始まるイントロと壮大なアウトロ。構成が似ています。
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Nowhere Man」 | (「Rubber Soul」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Herman's Hermits | 「A Must to Avoid」 | (「収録作品」) |
原曲と被曲の歌い出し部分がビミョーに似ている。なお、原曲のほうが少しだけ早くレコーディングされる一方で、被曲のほうがほんの少しだけ早くリリースされている。悩んだが、先にレコーディングされたハーマンズ・ハーミッツの曲を原曲にさせていただいた。
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michel Polnareff | 「La poupee qui fait non」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ている。
似てる度:★★被曲: | クマムシ | 「あったかいんだからぁ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Misery」 | (「収録作品」) |
似てる
似てる度:★★被曲: | Aerosmith | 「Lay It Down」 | (「O,Yeah! Ultimate Aerosmith Hits」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Let It Be」 | (「Let It Be」) |
サビの最初
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Good Night」 | (「The Beatles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「If I Fell」 | (「A Hard Day's Night」) |
最近、ビートルズのヲタみたいな人ばかりが集まって、重箱の隅をなんとやらみたいなコップの中の嵐に過ぎないヲタ同士で議論というかマウントの取り合いをしているサイトを閲覧してみたら、ある人物が「原曲をとてもスローにしたら被曲に似ているんだよ、君らはそれに気づかないのか?」と自分の「独自研究」をドヤ顔で披露していて、特にそれに反論している人もいなかった。ユニークな説なのでここに紹介することにした。まあ、原曲をスローにすれば被曲にビミョーに似ていないとは言えないが、被曲のメインの元ネタは「True Love」ですよね。「True Love」は、ハリスンもソロアルバムでカバーしているコール・ポーターの名曲で、あれくらいの世代の米英の人には人気のある曲だが、ビートルズは音楽のルーツとして敢えてそういう音楽の影響はロック・アーティストのイメージを崩したくないから?あまり語らなかっただけ。ビートルズ関係の音
似てる度:★★被曲: | John Lennon | 「Beautiful Boy (Darling Boy)」 | (「Double Fantasy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Good Night」 | (「The Beatles」) |
某ビートルズ関連のことを取り上げて蘊蓄をたれるYouTubeのチャンネルで原曲に関する特集をやった時に、コメント欄に原曲は被曲に似ている、との珍説を断定調でコメントしていた方がいらっしゃったので、ひとつの意見として紹介するためにここに投稿した。私の意見としては、まったく似ていないとまでは言えないし、全面的に否定はしないけど、フツーに被曲の元ネタは「You Are Here」ですよね、て感じです。
似てる度:★★被曲: | XTC | 「Summer's Cauldron」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「You Never Give Me Your Money」 | (「Abbey Road」) |
楽曲は似ていないが、被曲の冒頭の虫の鳴き声のSEは、おそらく原曲のエンディングの虫の鳴き声のSEのパロディではないかと思われる。アンディ・パートリッジもこの曲を収録しているアルバムをプロデュースしたトッド・ラングレンの二人とも負けず劣らずのビートルズ大好き人間なので余計にそう思ってしまう。
似てる度:★★被曲: | XTC | 「1000 Umbrellas」 | (「Skylarking」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Glass Onion」 | (「The Beatles」) |
原曲のエンディング部分の演奏と被曲の冒頭部分の演奏がなんとなく似ている。アンディ・パートリッジは相当なビートルズのヲタであることを考慮すると意図的なパロディではないかと思われる。
似てる度:★★被曲: | Paul McCartney & Wings | 「Band on the Run」 | (「Band on the Run」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Happiness Is a Warm Gun」 | (「The Beatles」) |
楽曲としてのメロディやアレンジはほとんど似ていないが、複数の異なるメロディのパートを繋ぎ合わせて展開していく曲の流れというか構成がそこそこ似ている。これは偶然に構成が似たのかもしれないが、レノンの作った原曲はレノンの作品のうちでも特にマッカートニーが気に入っている作品であることを考慮すると、マッカートニーが意識的に原曲のマッカートニー版を作った可能性も高い。ただ、自分の「You Never Give Me Your Money」を構成の下敷きにした可能性もあると思うが。
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「Let it be」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dave Bartholomew | 「Kiss Me Baby」 | (「収録作品」) |
原曲のイント口が被曲の歌い出しに 少し似ている気がするけどはたしてネタとして、成立していない気がします。
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Piggies」 | (「The Beatles」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Jacqueline Boyer | 「Tom Pillibi」 | (「収録作品」) |
1990年前後のある平日に体調不良で自宅に居た日にたまたまNHKのフランス語講座をTVで見たら、「今週の歌」だか「今月の歌」みたいなコーナーがあって、あるフランスの古い曲がフランス民謡かフランス童謡として放送されたのだが、これが被曲とAメロそのまんまでBメロもほぼ同じで驚いた。彼らはこんなとこからもいただいてるのか、みたいな。原曲はフランス人なら誰でも知ってる曲だと思うが未だに再発見できず。その代わりにAメロがビミョーに似た感じの原曲を出します。
似てる度:★★被曲: | John Lennon | 「How?」 | (「Imagine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「The Long and Winding Road」 | (「Let It Be」) |
フィル・スペクターが原曲の再プロデュース、被曲のプロデュースを手掛けている関係なのか、どちらも歌い出しの部分の直後が大袈裟な感じで「タターン、タターン」という感じのアレンジになっている点のみに共通点がある。有名ネタ。ただし、原曲のほうがフィル・スペクター版でない場合はこのネタは成り立たないが。
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「When I'm Sixty-Four」 | (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I'll Follow the Sun」 | (「Beatles for Sale」) |
どちらの曲も無名時代にマッカートニーがベースを作っていた曲のせいか、なんとなく歌い出し部分がビミョーに似ているように感じる。
似てる度:★★被曲: | ニック・ニューサ | 「サチコ」 | (「サチコ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「And I Love Her」 | (「A Hard Day's Night」) |
原曲のイントロや曲間、アウトロで聴かれる「タタタタン」というギターのフレーズと被曲の「好きだぜ 好きだぜ」や「呼んだぜ 呼んだぜ」の部分の歌メロのメロディがなんとなく似ている。まあ、これはネタとしての投稿ですが。
似てる度:★★被曲: | The Beatles | 「Drive My Car」 | (「Rubber Soul」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Otis Redding | 「Respect」 | (「Otis Blue / Otis Redding Sings Soul」) |
楽曲全体としては似ていないが、ベースラインがそっくり。これは被曲のwikiにも書かれているくらいの有名ネタ。
似てる度:★★被曲: | 中島みゆき | 「傾斜」 | (「寒水魚」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「Let It Be」) |
サビのリズム感がGet Backの歌い出しに似てる気がするけど、どんな曲でも歌詞を細かく区切ってツッタカツッタカしたリズムに乗せるとこうなりますな
似てる度:★★