どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

THE BEATLES(ビートルズ) 似てる曲 まとめ



PR:格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
195件中61~80件
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
被曲: The Byrds Mr. Spaceman (「Fifth Dimension」)
原曲: The Beatles I'm a Loser (「Beatles for Sale」)

楽曲の構成は多少異なるが、かなり似た曲だと思うのは私だけではないはず。まあ、よくありがちなメロディやアレンジではあるが。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-24 05:19)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: John Lennon Gimme Some Truth (「Imagine」)
原曲: The Beatles I Am the Walrus (「Magical Mystery Tour」)

今やビートルズの作品群の中でも特に人気の高い曲となっている原曲をサイケデリックなアレンジからシンプルなアレンジのロックに変えて焼き直したのだと思われる。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-22 19:50)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles Good Night (「The Beatles」)
原曲: Bing Crosby & Grace Kelly True Love (「収録作品」)

被曲発表直後から、ロック一辺倒ではなくて色々なジャンルを聴いている人たちの間では言われていた歴史のあるネタである。なお、原曲のアーテスト名の表記にはグレース・ケリーを最初に表記したもの、アーティスト名を「&」ではなく「/」でつなげているものなど複数の表記が存在する。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-11 01:49)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Albert Hammond The Road to Understanding (「It Never Rains In Southern California」)
原曲: The Beatles Let It Be (「Let It Be」)

イントロの雰囲気、サビ、全体的な曲調などが似ている。おそらくはビートルズへのオマージュなのだろう。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-10 00:13)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Paul McCartney & Wings Junior's Farm (「収録作品」)
原曲: The Beatles Get Back (「Let It Be」)

かなり分かりやすい焼き直し。そこそこの有名ネタです。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-08 06:03)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Paul McCartney Man We Was Lonely (「McCartney」)
原曲: The Beatles Two of Us (「Let It Be」)

自分の曲を明るい雰囲気に作り変えてる感じがする。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-05-08 05:45)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 安岡力也 ホタテのロックンロール (「収録作品」)
原曲: The Beatles The Ballad of John and Yoko (「収録作品」)

これも有名ネタでしょうね。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-04-28 10:03)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles The Ballad of John and Yoko (「収録作品」)
原曲: Johnny Burnette and the Rock'n Roll Trio Lonesome Tears in My Eyes (「収録作品」)

超有名ネタです。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-04-28 09:58)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles Mean Mr. Mustard (「Abbey Road」)
原曲: Arthur Alexander A Shot of Rhythm and Blues (「収録作品」)

これは有名ネタです。ビートルズは原曲も初期のBBCライヴで演奏しているのは今さら言うまでもない。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-04-28 09:14)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles Ask Me Why (「Please Please Me」)
原曲: Arthur Alexander Soldier of Love (Lay Down Your Arms) (「収録作品」)

原曲1962年 被曲1963年 無名時代からビートルズはアメリカのこの手のレコードを聴きまくっていたのは余りにも有名な話である。 また、この原曲は初期のBBCライヴでビートルズがカバーしている曲なので、原曲を知っていたのは100%確実。 あそらくは原曲の歌メロを下敷きにして被曲の歌メロを作ったのだと思われる。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2024-04-25 00:58)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: フジファブリック 蒼い鳥 (「SINGLES 20042009」)
原曲: The Beatles Lucy in the Sky with Diamonds (「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」)

イントロが似ている

似てる度:★★★★
投稿者: (2024-04-04 17:03)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Beatles Her Majesty (「Abbey Road」)
原曲: Robert Johnson They're Red Hot (「The Complete Recordings」)

昔から言われていたネタだが、最近ではネットの世界ではかなり有名ネタになっている。ただし、原曲、被曲どちらのwikiにもこの件は書かれていない。弾き語りのスタイル、肝心の歌メロに関しても被曲は原曲をベースにしているのは間違いないだろう。ただし、激似とまでは言えないかも。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2023-12-06 17:32)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ベック ルーザー (「収録作品」)
原曲: ビートルズ Hay Jude (「収録作品」)

サビのメロディーが、『ヘイ・ジュード』の「ラ~ ラ~ラ~ ラララ~ラ~」のパクリでしょうね。

似てる度:★★★★
投稿者:りーもん♂ (2023-11-24 19:05)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 奥田民生 息子 (「収録作品」)
原曲: THE BEATLES Rocky Raccoon (「The Beatles」)

雰囲気

似てる度:★★★★
投稿者: (2023-08-23 11:07)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 聖飢魔II MOTHER EARTH (「恐怖の復活祭 THE LIVE BLACK MASS D.C.7 SELECTION +α」)
原曲: The Beatles I Want You (She's So Heavy) (「Abbey Road」)

サビが似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:ジャンヌダルク山崎 (2023-07-17 17:32)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 大黒摩季 OH・MENI・MITE・YO!! (「POWER OF DREAMS」)
原曲: The Beatles Ob-La-Di, Ob-La-Da (「The Beatles」)

曲全体で、歌メロが7割くらいはほぼ同じ。 被曲のタイトルは、「これは分かりやすいパロディなんだから、怒ったりせずに大目に見てよ、という意味かもしれません。

似てる度:★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2023-07-04 20:04)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: L’Arc〜en〜Ciel I’m so happy (「The Best of L'Arc-en-Ciel c/w」)
原曲: The Beatles Help! (「Help!」)

原曲の「When I was younger so much younger than today」の部分のメインボーカルのメロディーと、被曲の「たった今君たちに映る俺は」の部分のメロディーが似ている。

似てる度:★★★★
投稿者:しめじ (2023-05-17 18:01)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 原田真二 キャンディ (「Feel Happy」)
原曲: THE BEATLES Michelle (「RUBBER SOUL」)

今更ですが

似てる度:★★★★
投稿者:たくろん (2023-05-09 23:17)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 菅田将暉 ベイビィ (「LOVE」)
原曲: The Beatles Can You Take Me Back? (「The Beatles」)

アコースティックギターだし 歌詞が赤ん坊のことだし 菅田将暉のビートルズオマージュとしか思えない でもどちらも良い曲ね

似てる度:★★★★
投稿者:ムラムラ (2023-04-22 19:53)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: ザ・フォーク・クルセダーズ 帰ってきたヨッパライ (「収録作品」)
原曲: The Beatles A Hard Day's Night (「収録作品」)

被曲のラストのお経が原曲の歌い出しになっている。

似てる度:★★★★
投稿者:PCR (2023-02-05 22:49)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
THE BEATLESのカバー曲 THE BEATLESのおすすめ
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
松井玲奈は俺の嫁

新着コメント

안정호「コンギョ」/管理人
鈴木雅之「恋人」/管理人
namco game music「プロローグ~メインテーマ」/棚
スピッツ「若葉」/내어릴적
竹内まりや「色・ホワイトブレンド」/ザ・レッド
LiSA「Shouted Serenade」/立浪和義
ORANGE RANGE「キリキリマイ」/透名
ピンク・レディー「サウスポー」/棚
乃木坂46「17分間」/棚
안정호「コンギョ」/ハイデンルースライン

アクセスランキング

1位 I wonder
2位 Sweetest Tune
3位 ZARD
4位 Da-iCE
5位 B'z
6位 I'll Be There
7位 Vaundy
8位 渚にまつわるエトセトラ
9位 ライラック
10位 別れても好きな人
11位 夢で逢えたら
12位 愛し合いなさい
13位 花梨
14位 ギフテッド
15位 愛の呪文

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!