被曲: | ピンキーとキラーズ | 「恋の季節」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ticket To Ride」 | (「収録作品」) |
出だしからいきなりソックリ
似てる度:★★★★被曲: | チューリップ | 「せめて最終電車まで」 | (「日本」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Wait」 | (「Rubber Soul」) |
メロディラインが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | RCサクセション | 「I LIKE YOU」 | (「baby a go go」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Here Comes the Sun」 | (「Abbey Road」) |
リフがそっくり
似てる度:★★★★被曲: | Fair Warning | 「The Heart of Summer」 | (「Rainmaker」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Here Comes The Sun」 | (「Abbey Road」) |
原曲のイントロAメロと被曲イントロのリフ。なんかサザンぽい被曲だけど…
似てる度:★★★★被曲: | チューリップ | 「夢中さ君に」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I'm Happy Just To Dance With You」 | (「A Hard Day's Night」) |
エンディングのコーラスワークが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 山本リンダ | 「どうにもとまらない」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Can't Buy Me Love」 | (「収録作品」) |
メロディラインが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 斉藤和義 | 「ずっと好きだった」 | (「ARE YOU READY?」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Get Back」 | (「Let It Be」) |
PVとバッキングが酷似している。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「Hey Bulldog」 | (「Yellow Submarine」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Lee Dorsey | 「Get Out Of My Life Woman」 | (「収録作品」) |
リフレインが原曲のピアノ・フレーズからパクっている。
似てる度:★★★★被曲: | 加山雄三 | 「夕陽は赤く」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「and I love her」 | (「収録作品」) |
ゴーストライター騒ぎで思い出した。
似てる度:★★★★被曲: | KAZCO | 「いすゞのトラック」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Let It Be」 | (「Let It Be」) |
いい曲なんだけどイントロのところは、少々拝借したのかな?
似てる度:★★★★被曲: | HKT48 | 「最高かよ」 | (「最高かよ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Help!」 | (「Help!」) |
Aメロが似てる。なんかアド街ック天国っぽいな~と思ってたら、なんでも鑑定団でした。。
似てる度:★★★★被曲: | 沢田研二 | 「危険なふたり」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Please Please Me」 | (「収録作品」) |
ネットのない時代は何でも有りだった
似てる度:★★★★被曲: | Mr.Children | 「ためいきの日曜日」 | (「EVERYTHING」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Free as a Bird」 | (「The Beatles Anthology 1」) |
イントロ、Aメロがそっくり。アレンジも似ている。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「Good-bye Holy Days」 | (「太陽のKomachi Angel」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「The Long And Winding Road」 | (「Let it be」) |
歌いだしが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 聖飢魔II | 「MOTHER EARTH」 | (「恐怖の復活祭 THE LIVE BLACK MASS D.C.7 SELECTION +α」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I Want You (She's So Heavy)」 | (「Abbey Road」) |
サビが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 大黒摩季 | 「OH・MENI・MITE・YO!!」 | (「POWER OF DREAMS」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Ob-La-Di, Ob-La-Da」 | (「The Beatles」) |
曲全体で、歌メロが7割くらいはほぼ同じ。 被曲のタイトルは、「これは分かりやすいパロディなんだから、怒ったりせずに大目に見てよ、という意味かもしれません。
似てる度:★★★★被曲: | L’Arc〜en〜Ciel | 「I’m so happy」 | (「The Best of L'Arc-en-Ciel c/w」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Help!」 | (「Help!」) |
原曲の「When I was younger so much younger than today」の部分のメインボーカルのメロディーと、被曲の「たった今君たちに映る俺は」の部分のメロディーが似ている。
似てる度:★★★★被曲: | 原田真二 | 「キャンディ」 | (「Feel Happy」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | THE BEATLES | 「Michelle」 | (「RUBBER SOUL」) |
今更ですが
似てる度:★★★★被曲: | 菅田将暉 | 「ベイビィ」 | (「LOVE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Can You Take Me Back?」 | (「The Beatles」) |
アコースティックギターだし 歌詞が赤ん坊のことだし 菅田将暉のビートルズオマージュとしか思えない でもどちらも良い曲ね
似てる度:★★★★