被曲: | ナオト・インティライミ | 「Sunday」 | (「旅歌ダイアリー2」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Calvin Harris | 「Feels」 | (「Funk Wav Bounces Vol. 1」) |
リフ、アレンジが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 光GENJI | 「パラダイス銀河」 | (「Hi!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Camel Drivers | 「Sunday Morning 6 O'Clock」 | (「Sunday Morning 6 O'Clock」) |
サビが似ている。
似てる度:★★★★★被曲: | RADWIMPS | 「大団円」 | (「不明」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | U2 | 「Sunday Bloody Sunday」 | (「WAR」) |
Jリーグ30周年の記念試合で演奏しているのを聴いて驚きました。 Sunday Bloody Sundayのリフにそっくりでした。
似てる度:★★★★★被曲: | 東京メトロ日比谷線広尾駅2番線発車メロディ | 「希望の地へ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 童謡 | 「Sunday, Monday, Tuesday」 | (「英語の童謡ベスト」) |
この発車メロディ、原曲の出だしに似てるような気がした。
似てる度:★★★★★被曲: | Bon Jovi | 「Saturday Night Gave Me Sunday Morning」 | (「Burning Bridges」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Nickelback | 「Gotta Be Somebody」 | (「Dark Horse」) |
サビが丸パクリ。ついにネタ切れか。
似てる度:★★★★★被曲: | Spanky & Our Gang | 「Sunday Will Never Be the Same」 | (「Spanky & Our Gang」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 讃美歌 | 「荒野の果てに」 | (「収録作品」) |
これは被曲を知っている人なら誰でもしっていそうなネタ。原曲は元来はフランスのクリスマス・キャロルだったそうだが今では世界中で歌われている。被曲はイントロや間奏部分で原曲の有名なメロディを引用している。これはクリスマスの前に思い出すべきだったと後悔しています。なお、原曲の邦題は「想い出の日曜日」です。
似てる度:★★★★被曲: | The Camel Drivers | 「Sunday Morning 6 O'Clock」 | (「Sunday Morning 6 O'Clock」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Who | 「The Kids Are Alright」 | (「My Generation」) |
当然、こういう関係ではないかと。もちろん、両方の曲のサビの最初のあたりが似ている。そう考えると「パラダイス銀河」のサビは、遡るとビートルズの「All My Loving」の歌い出し部分あたりからの流れなのだろうか?
似てる度:★★★★被曲: | 星のカービィ | 「カービィダンス」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 童謡 | 「Sunday, Monday, Tuesday」 | (「収録作品」) |
原曲の「♪Sunday, Monday, Tuesday」の部分が似てる
似てる度:★★★★被曲: | チューリップ | 「ここはどこ」 | (「ぼくがつくった愛のうた」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Monkees | 「Pleasant Valley Sunday」 | (「Pisces, Aquarius, Capricorn & Jones LTD.」) |
Aメロが酷似している。
似てる度:★★★★被曲: | LUNA SEA | 「VELVET」 | (「SHINE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | U2 | 「Sunday Bloody Sunday」 | (「WAR」) |
イントロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | SEKAI NO OWARI | 「RPG」 | (「Tree」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Andrew York | 「Sunday Morning Overcast」 | (「perfect sky」) |
Andrew York 1986 release album from "perfect sky"in"Sunday Morning Overcast" https://youtu.be/mP81xw98hy8
似てる度:★★★★被曲: | チューリップ | 「サボテンの花」 | (「無限軌道」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Peppermint Rainbow | 「Will You Be Staying After Sunday」 | (「Will You Be Staying After Sunday」) |
ふと思い浮かんだが、原曲の歌い出しの辺りを多少歌い回しやテンポなどを変えたら被曲の歌い出し部分とそこそこ似た感じになるような気がする。あまり自信は無いけど、星3個で。
似てる度:★★★先日「Sunday Will Never Be the Same」のネタを投稿した後で、ソフトロック界隈で日曜日ソングと言えばもう1曲はペパーミント・レインボーの原曲だよな、と思い両方が日曜日つながりで似ていないか検証したが、歌詞には一定の共通点はあるものの楽曲としては似ていなかった。原曲と曲調や雰囲気がなんとなく似ているのは同じペパーミント・レインボーによる被曲だったというわけで。
似てる度:★★★被曲: | Official髭男dism | 「夕暮れ沿い」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 平沢唯(CV.豊崎愛生) | 「Sunday Siesta」 | (「収録作品」) |
原曲のAメロと被曲のイントロが似ている
似てる度:★★★被曲: | UNISON SQUARE GARDEN | 「mix juiceのいうとおり」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 平沢唯(CV.豊崎愛生) | 「Sunday Siesta」 | (「収録作品」) |
Aメロが似ている
似てる度:★★★被曲: | 究トモ子 | 「ポテトハイスクール」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Daniel Boone | 「Beautiful Sunday」 | (「収録作品」) |
双方のサビ。被曲のサビ聴くと♪ハ、ハ、ハ、ビュティーフォーサ~ンデ~♪て歌いたくなる(笑) しかし究さん、ポップスを拳を回して歌うって(笑)
似てる度:★★★被曲: | SHE'S | 「Grow Old With Me」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Donnie Trumpet & the Social Experiment | 「Sunday Candy」 | (「収録作品」) |
SOXのSunday Candyで出汁をとって Vulfpeck - Animal Spiritsと煮たみたいなやつ
似てる度:★★★