被曲: | カシオペア | 「Eyes of the Mind」 | (「Asian Dreamer」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Earth wind & Fire | 「In the Stone」 | (「I am」) |
イントロの展開から途中までの伴奏が全パートかなりにてると言うか野呂さんこれに触発されたのかな?
似てる度:★★★★被曲: | キタニタツヤ | 「青のすみか」 | (「青のすみか」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TSUKEMEN | 「All For One」 | (「JITAN CLASSIC」) |
ローカル番組のOPで使われてたからずっと聴いてたはずなのにフルで聴いたら途中から青が棲んでんじゃん!?ってなった
似てる度:★★★★被曲: | sumika | 「イナヅマ」 | (「新世界オリハルコン」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「BOY'S COLOR」) |
Aメロ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | BEYOOOOONDS | 「Do-Did-Done」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 水曜日のカンパネラ | 「桃太郎」 | (「収録作品」) |
被曲の冒頭を聴いた瞬間、この原曲が脳内再生されました。
似てる度:★★★★被曲: | フジファブリック | 「若者のすべて」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Tinto Brass | 「Monella」 | (「収録作品」) |
原曲に記載したのは、映画の題名と監督です。冒頭で演奏されている曲が似ています。YouTubeではMonella - Intro - Clip by Film&Clipsをご覧下さい。この映画のための曲なのかどうかは分かりません。
似てる度:★★★★被曲: | 佐藤ノア | 「ONE ROOM LOVE」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ももいろクローバーZ | 「みてみて☆こっちっち」 | (「収録作品」) |
被曲のBメロが原曲の大サビに似てます。
似てる度:★★★★被曲: | スピッツ | 「若葉」 | (「若葉」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Gilbert O'Sullivan | 「Alone Again (Naturally)」 | (「Alone Again (Naturally) / Save It」) |
歌い出し
似てる度:★★★★被曲: | 氣志團 | 「One Night Carnival」 | (「One Night Carnival」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | CRAZE | 「to me, to you」 | (「THAT'S LIFE」) |
音が似ている(いろいろ)
似てる度:★★★★被曲: | 吐息 | 「ANEMONE(feat. Ado)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 有機酸 | 「カトラリー」 | (「収録作品」) |
イントロが似ています。
似てる度:★★★★被曲: | P.J.Proby | 「I Can't Make it Alone」 | (「Enigma」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Righteous Brothers | 「You've Lost that Lovin' Feelin'」 | (「You've Lost that Lovin' Feelin'」) |
「ふられた気持」の子供たちは多い。この被曲はGoffin-Kingの作曲した作品である。原曲を下敷きにした曲は色々とあるが、この被曲が一番メロディとアレンジやサウンドが「You've Lost that Lovin' Feelin'に似ているように感じる。
似てる度:★★★★被曲: | Paul McCartney | 「Man We Was Lonely」 | (「McCartney」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Two of Us」 | (「Let It Be」) |
自分の曲を明るい雰囲気に作り変えてる感じがする。
似てる度:★★★★被曲: | The Beatles | 「The Ballad of John and Yoko」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Johnny Burnette and the Rock'n Roll Trio | 「Lonesome Tears in My Eyes」 | (「収録作品」) |
超有名ネタです。
似てる度:★★★★被曲: | Kis-My-Ft2 | 「Loved One」 | (「Synopsis」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | THE HIGH-LOWS | 「日曜日よりの使者」 | (「日曜日よりの使者」) |
被曲イントロ、サビと原曲サビが結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | Dire Straits | 「Money For Nothing」 | (「Brothers in Arms」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Rolling Stones | 「Jumpin’ Jack Flash」 | (「Through The Past, Darkly」) |
ギターのリフ同士。「マネー・フォー・ナッシング」のギターリフって特徴的だなと思ってたがお手本があったのか。もっとも調べたら案の定?「マネー・フォー・ナッシング」リリース当時から言われていた模様
似てる度:★★★★被曲: | 日向坂46 | 「One choice」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ラブライブ Printemps | 「Love marginal」 | (「収録作品」) |
似てるでしょ
似てる度:★★★★被曲: | TWICE | 「ONE SPARK」 | (「With You-th」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Creepy Nuts | 「のびしろ」 | (「Case」) |
イントロ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | AI | 「ワレバ」 | (「ワレバ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Phillip Phillips | 「Gone, Gone, Gone」 | (「The World from the Side of the Moon」) |
サビ部分の一緒に行こうよ=for you, for you~♪
似てる度:★★★★被曲: | WEST. | 「AS ONE」 | (「絶体絶命/Beautiful/AS ONE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | EXILE | 「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」 | (「19 -Road to AMAZING WORLD-」) |
イントロ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | Marvin Hamlisch | 「One」 | (「A Chorus Line」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Rauno Lehtinen | 「レットキス(ジェンカ)」 | (「収録作品」) |
昔から似てると思ってました。
似てる度:★★★★