被曲: | XTC | 「Crocodile」 | (「Nonsuch」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | John Lennon | 「Instant Karma!」 | (「収録作品」) |
楽曲全体としては似ていないが、被曲の3分10秒辺りから始まるエンディングのパートのオフ気味に歌われる歌メロが原曲のエンディング部分の歌メロになんとなく似ている感じがする。
似てる度:★★★被曲: | 乃木坂46 | 「裸足でSummer」 | (「裸足でSummer」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sam Ock | 「Ms. Instrumental」 | (「Simple Steps」) |
いわゆるフック(歌サビ的な箇所)頭らへんと被曲サビ頭らへん
似てる度:★★★被曲: | LINDBERG | 「GAMBAらなくちゃね」 | (「LINDBERG VII」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | プリンセス プリンセス | 「STAY THERE」 | (「LET'S GET CRAZY」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | Hey! Say! JUMP | 「Donkey Gongs」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Snow Man | 「DA BOMB」 | (「収録作品」) |
イントロが似てる
似てる度:★★★被曲: | CHEMISTRY | 「PIECES OF A DREAM」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Wham! | 「Last Christmas」 | (「収録作品」) |
ハンパな夢のひとかけらがのところが似ていると思います。
似てる度:★★★被曲: | Hey! Say! JUMP | 「千夜一夜」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | RADIO FISH | 「PERFECT HUMAN」 | (「収録作品」) |
被曲のサビが原曲のBメロに似てる
似てる度:★★★被曲: | CHEMISTRY | 「PIECES OF A DREAM」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Stevie Wonder | 「Overjoyed」 | (「収録作品」) |
臆病なボクたちはのところが似ている。
似てる度:★★★被曲: | Queen | 「We Are the Champions」 | (「News of the World」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 細川たかし | 「心のこり」 | (「収録作品」) |
今年になってからSNSの世界で、クイーンの名曲の元ネタが判明、ということで話題になっているネタをここにも出しておきます。最初にこの組み合わせを見た時には「どこがだよ?まさかサビ同士が似てるとか言ってるんならムリがあるだろ」と思ってたけど、説明を見て納得した。原曲のイントロの、0分03秒から0分08秒のあたりのメロディと、被曲のサビの最初のあたりのメロディがほぼ同じである。これは偶然の可能性もあるのだが、原曲が日本国内で大ヒットしていた時期にクイーンは初の来日公演で日本に来ていたのである。このネタは出したくてしょうがなかったが、昔からの有名ネタなら出しやすいが、最近になって他人が気付いたネタを出すのは遠慮していたけれど、いつになっても本サイトに出されないので私が投稿することにした。まあ、似てると言ってもごく一部分ではあるが。
似てる度:★★★被曲: | LINKL PLANET | 「Color me Happy」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | CHEMISTRY | 「PIECES OF A DREAM」 | (「収録作品」) |
サビが似てる
似てる度:★★★被曲: | ReoNa | 「By myself」 | (「By myself」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YUI for 雨音薫 | 「Good-bye days」 | (「CAN'T BUY MY LOVE」) |
曲の雰囲気とサビが似てます
似てる度:★★★被曲: | Number_i | 「INZM」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ドレミファ・どーなっつ! | 「ぼくって忍者」 | (「NHK おかあさんといっしょ ドレミファ・どーなっつ! ~ちきゅうをまわすのだあれ?/あきのマーチ~」) |
Aメロの前(被曲の方はサビ?)が似てる
似てる度:★★★被曲: | 大滝詠一 | 「カナリア諸島にて」 | (「A LONG VACATION」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Dionne Warwick | 「Any Old Time of Day」 | (「Anyone Who Had a Heart」) |
大滝さん本人はどう言ってたか知らないけれど、この可能性もあるかと。原曲のイントロおよびAメロのメロディと被曲のAメロが酷似している。
似てる度:★★★被曲: | MAZZEL | 「MAZQUERADE」 | (「MAZQUERADE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | PEOPLE 1 | 「メリバ」 | (「メリバ」) |
似てるところがあります
似てる度:★★★被曲: | Elmer Bernstein | 「The Great Escape-Main Title」 | (「The Great Escape」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Malcom Arnold | 「The River Kwai March」 | (「The Bridge on the River Kwai」) |
映画音楽有名ネタ。原曲は1957年「戦場にかける橋」の中のマルコム・アーノルド編曲による「クワイ河マーチ」。被曲は1963年「大脱走」のテーマ曲で、作曲はエルマー・バーンスタイン。原曲と被曲はどちらも映画音楽史に残る名曲であるが、どちらの映画も戦争関係の映画ということもあってか、なんとなく曲調やアレンジが似ていることで昔からサントラ愛好家の間では有名である。
似てる度:★★★被曲: | 島谷ひとみ | 「YUME日和」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Kinki Kids | 「ボクの背中には羽根がある」 | (「収録作品」) |
双方のサビの最初が似てます。
似てる度:★★★