被曲: | =LOVE | 「探せダイヤモンドリリー」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 日本ハム | 「ハム・ソーセージのうた」 | (「収録作品」) |
春風が吸い込む=ハムソー星発見おいしそう
似てる度:★★★★★被曲: | キミと永遠に | 「ちょーぜつ♡LOVE」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ジャニーズWEST | 「ホメチギリスト」 | (「収録作品」) |
あれもこれもそれも全部=ホメてホメてほらアガッてこうぜ
似てる度:★★★★被曲: | 桑名正博 | 「セクシャルバイオレットNo.1」 | (「コミュニケーション」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | TOTO | 「I'll Supply The Love -愛する君に-」 | (「Toto(宇宙の騎士)」) |
間奏のギター部分。メロディとギタートーンが似てるので拝借してるんだと思います。原曲が1979/1で被曲が1979/7なのでホヤホヤな感じです。別件でネタになってるKISSのラヴィン・ユー・ベイビーも1979なので当時としては新し目の所から持ってきてるようです。関係ないですが、このサイトでお馴染のB'zもカバーしています。
似てる度:★★★★被曲: | The Kinks | 「Destroyer」 | (「Give the People What They Want」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Doors | 「Hello, I Love You」 | (「Waiting for the Sun」) |
とりあえず出しておきます。被曲は自らの「All Day and All of the Night」その他をベースにしているのは当然だが、ドアーズへのパクリ返しと言うか意趣返しの目的もあって発表したのではないかと言われている。超有名ネタです。
似てる度:★★★被曲: | ドリーミング | 「アンパンマンのマーチ」 | (「ドリーミング」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Bananarama | 「Love in the First Degree」 | (「WOW!」) |
最初クラッシュシンバルがそっくり
似てる度:★★★★★被曲: | Onephony | 「ウォータープルーフガール」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | GMU | 「Cassis in love」 | (「収録作品」) |
双方のサビメロが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | =LOVE | 「絶対アイドル辞めないで」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 小比類巻かほる | 「愛よ消えないで」 | (「シティーハンター」) |
双方のサビメロが似てます。
似てる度:★★★★被曲: | Cliff Richard | 「Early in the morning」 | (「Cliff 'Live' in Japan '72」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Petula Clark | 「My Love」 | (「My Love」) |
被曲, サビが似ている Petula Clark - My Love 1966. Early in the morning - Cliff Richard 1972 [0:31] (Original by Vanity Fare 1969)
似てる度:★★★被曲: | すとぷり | 「雨天決行」 | (「はじまりの物語[Digital Edition]」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | YUI | 「HELLO 〜Paradise Kiss〜」 | (「How Crazy Your Love」) |
サビ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | 天堂天彦 | 「VIVA LA LIBERATION」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 一風堂 | 「すみれSeptember Love」 | (「収録作品」) |
いや、サビのリズムが似ていると言うなら、僕はこっちかな。
似てる度:★★★★被曲: | 所ジョージ | 「スブタ」 | (「ホング・コングの逆襲」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 矢沢永吉 | 「ライフ・イズ・ヴェイン」 | (「I LOVE YOU, OK」) |
所ジョージの8秒足らずの曲。原曲のAメロ出だしの部分。一見ネタに見えるでしょうが、所さん自身が「スブタ」はこの曲パクったと言ってるので似てる扱いでいいでしょう。
似てる度:★★★★★被曲: | ニック・ニューサ | 「サチコ」 | (「サチコ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「And I Love Her」 | (「A Hard Day's Night」) |
原曲のイントロや曲間、アウトロで聴かれる「タタタタン」というギターのフレーズと被曲の「好きだぜ 好きだぜ」や「呼んだぜ 呼んだぜ」の部分の歌メロのメロディがなんとなく似ている。まあ、これはネタとしての投稿ですが。
似てる度:★★被曲: | 東方神起 | 「November with love」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | ゆず | 「友〜旅立ちの時〜」 | (「収録作品」) |
被曲のサビ前が、原曲の「気づけばいつもそばに」の部分のメロディが似てます。
似てる度:★★★★★被曲: | 浜崎あゆみ | 「Feel the love」 | (「Feel the love」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Ivan Gough & Feenixpawl ft. Georgi Kay | 「In My Mind」 | (「In My Mind」) |
イントロが間奏とほぼ一緒
似てる度:★★★★★被曲: | TENSONG | 「貴方のことが好きです」 | (「貴方のことが好きです」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | JUJU | 「やさしさで溢れるように」 | (「What's Love?」) |
サビ同士結構似てます
似てる度:★★★★被曲: | 原口沙輔 | 「人マニア」 | (「人マニア」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Perfume | 「edge」 | (「love the world」) |
edge+FAKE IT?メロディーカブるとこある。 被曲歌詞も(つむじとはいえ)刺すとか言ってて彷彿とさせられる。 「すまんね」のとこがFAKE ITぽい。 被曲アー名の欄どうするか迷ったけどここはコンポーザー名義で…
似てる度:★★★被曲: | 宮川泰 | 「想人(おもいで)」 | (「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 音楽集」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Henry Mancini | 「Love Theme from "Sunflower"」 | (「Sunflower Soundtrack」) |
ヤマト関連で思い出しました。それほど似てないような気もしますが、ベースにしているように思います。
似てる度:★★★★被曲: | John Lennon | 「Happy Xmas (War Is Over)」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Paris Sisters | 「I Love How You Love Me」 | (「収録作品」) |
これはレノンが関連性を認めたことで有名。しかし、Aメロがなんとなく似ている程度なので認めたのではないだろうか。結局のところ、レノンは死ぬまで肝心の「Stewball」との関連性に関しては一切触れようとはしなかった。
似てる度:★★