どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

LOVE 似てる曲 まとめ



PR:クリエイター目指すなら【アミューズメントメディア総合学院】
1017件中41~60件
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
被曲: 野口五郎 季節風 (「収録作品」)
原曲: Eric Carmen Never Gonna Fall in Love Again (「収録作品」)

Aメロが似ていると思います。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-02-03 17:17)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: Bee Gees How Deep Is Your Love (「Saturday Night Fever」)
原曲: Lynsey De Paul Won't Somebody Dance with Me (「収録作品」)

原曲1973年、被曲1977年。被曲のサビの一部が原曲に似てるように感じるのは私だけ?ただし、原曲もいろいろと元ネタはあるようですが。原曲と被曲はどちらも名曲ですね。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-02-01 09:22)
コメント(7)

投稿者名:
コメント :

被曲: TM NETWORK Chase in Labyrinth(闇のラビリンス) (「収録作品」)
原曲: CINDY Think Your Love Away (「LOVE LIFE」)

イントロのメロディーが似ています。原曲は22分08秒からかも。星は思いきって2.5で3つにしてみました

似てる度:★★
投稿者:ボコちゃん (2025-01-31 21:05)
コメント(4)

投稿者名:
コメント :

被曲: 甘栗カンパニー やばい キレそう。 (「収録作品」)
原曲: TOKIO LOVE YOU ONLY (「収録作品」)

サビが似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-27 20:54)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 広末涼子 MajiでKoiする5秒前 (「ARIGATO!」)
原曲: The Supremes You Can't Hurry Love (「The Supremes A' Go-Go」)

超有名ネタが出ていなかったので出しておきます。原曲のイントロと被曲のイントロの0分18秒から0分23秒のあたりが似ている。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-24 16:39)
コメント(12)

投稿者名:
コメント :

被曲: 真島昌利 砂丘 (「HAPPY SONGS」)
原曲: The Supremes You Can't Hurry Love (「The Supremes A' Go-Go」)

歌メロは全然違うけど、イントロの最初あたりが、もう。よくこんなベタなネタを使ったもんだ。ひょっとしてオマージュ?

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-24 15:38)
コメント(8)

投稿者名:
コメント :

被曲: 文坂なの LOVEさりげなく (「収録作品」)
原曲: ソフィー Stop The Music (「収録作品」)

サビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-19 11:21)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Association Everything That Touches You (「Birthday」)
原曲: The Beatles All You Need Is Love (「Magical Mystery Tour」)

まず、被曲の歌い出しはビートルズの「ストロベリーフィールズ~」の一部に歌メロが似ている気がする。原曲と被曲は楽曲全体としてはあまり似ていないが、バックのコーラスの付け方を参考にしているはず。さらに被曲の2分50秒辺り以降は原曲の「All You Need Is Love」と歌うサビの最初の部分を分かりやすく真似している。天下のジミー・ウェッブの作った「マッカーサー・パーク」をレコーディングするのを拒否してこのビミョーな出来の自作曲にこだわった結果、ヒットチャートでも曲の評価でも「マッカーサー・パーク」には遠く及ばず、このバンドの連中のエゴの強さにキレたプロデューサーのボーンズ・ハウも被曲を含むアルバムを最後にバンドと縁を切るのであった(苦笑)。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-18 19:48)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 日向美ビタースイーツ♪ 熱情のサパデアード (「収録作品」)
原曲: Sister MAYO LOVE☆トロピカ〜ナ (「LOVE♥トロピカ~ナ」)

お互いのAメロディーが似ていると思います。 被曲の1分30秒にはクラシック作曲家Georges BizetのCarmen:Act 4.Entr'acteの最初のメロディーが引用されました。

似てる度:★★★
投稿者:Foreigner (2025-01-16 16:49)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 佐賀美 陣(CV.樋柴 智康) & 椚 章臣(CV.駒田 航) あんさんぶる体操!! (「収録作品」)
原曲: Sister MAYO LOVE☆トロピカ〜ナ (「収録作品」)

被曲のウッキッキーとステップふんで…の部分が原曲のサビに似てる

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-14 21:09)
コメント(1)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Contours Do You Love Me (「Do You Love Me (Now That I Can Dance)」)
原曲: The Isley Brothers Twist and Shout (「Twist & Shout」)

原曲はアイズレー・ブラザーズがオリジナルではないが、原曲の現在に至るまでの演奏の原型となっているのは彼らのヴァージョンなので、彼らをアーティスト名にした。これはオールディーズが好きな人ならば誰でも思っているはず。原曲と被曲の本編の歌い出し部分がほぼ同じである。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-14 19:27)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: Roberta Flack Killing Me Softly With His Song (「収録作品」)
原曲: The Beatles And I Love Her (「収録作品」)

Aメロに影響を感じます。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-13 09:24)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Grass Roots Two Divided by Love (「Move Along」)
原曲: Hamilton, Joe Frank & Reynolds Don't Pull Your Love (「Hamilton, Joe Frank & Reynolds」)

ふと原曲を思い出したので、似た曲があったっけ、と考えたら被曲が思い浮かんだ。曲のイントロが特に似ていて、全体的な雰囲気もそこそこ似ている。しかし、ひょっとして、と思って確認したら両方の曲はほぼ同じメンツで作曲されていた。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-13 06:34)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 岩崎宏美 胸騒ぎ (「収録作品」)
原曲: John Lennon Love (「収録作品」)

「抱いてほしい」のところが似てます。

似てる度:★★★
投稿者:やっち (2025-01-11 20:59)
コメント(2)

投稿者名:
コメント :

被曲: 幾田りら 百花繚乱 (「薬屋のひとりごと 第2期OP」)
原曲: DREAMS COME TRUE 大阪LOVER (「収録作品」)

冒頭どうしが似てる

似てる度:★★★★
投稿者:期末がヤバイ (2025-01-10 19:46)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: The Rodelia ハイブリッドクロウズ (「ハイブリッドクロウズ」)
原曲: The Birthday LOVE ROCKETS (「『THE FIRST SLAM DUNK』 オリジナルサウンドトラック オリジナルサウンドトラック」)

イントロ、伴奏、曲調がとても似てます

似てる度:★★★★★
投稿者:ピーちゃん (2025-01-07 17:05)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 内海美幸 酔っぱらっちゃった (「収録作品」)
原曲: The Searchers Love Potion No.9 (「収録作品」)

影響を感じます。

似てる度:★★★★
投稿者: (2025-01-05 20:11)
コメント(3)

投稿者名:
コメント :

被曲: Carpenters I Need To Be In Love (「収録作品」)
原曲: The Hollies Bus Stop (「収録作品」)

Bメロ後半が似ていると思います。

似てる度:★★★
投稿者: (2025-01-02 20:34)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :

被曲: 種ともこ ないしょLOVE CALL (「ないしょLOVE CALL」)
原曲: The Beach Boys Do You Wanna Dance? (「Today!」)

あけましておめでとうございます。さて、またも種ともこお姉さんのネタを。被曲のサビは原曲を下敷きにしているように思える。原曲はBobby Freemanのオリジナル・ヴァージョンを参考にした可能性もあるけど、私としてはより洗練されたビーチ・ボーイズのヴァージョンを参考にしているように感じたので、原曲のアーティスト名はビーチ・ボーイズにした。星2個半程度のネタなので四捨五入して星3個を付けてみた。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-01-01 13:44)
コメント(5)

投稿者名:
コメント :

被曲: アルカナビス LOVE頂戴 (「収録作品」)
原曲: 田原俊彦 恋=Do! (「収録作品」)

ネオンがゆたゆら=I wanna do! I wanna do!

似てる度:★★★★
投稿者:ザ・レッド (2024-12-25 17:37)
コメント(0)

投稿者名:
コメント :


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
松井玲奈は俺の嫁

新着コメント

Mrs.GREEN APPLE「ライラック」/Emily Ross
Albert Hammond「For The Peace of All Mankind」/ガチンコ愛好家
ダウン・ タウン・ブギウギ・バンド「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
Everything But The Girl「Come on Home」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
加藤和彦と北山修「あの素晴しい愛をもう一度」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
うなずきトリオ「うなずきマーチ」/ガチンコ愛好家
うなずきトリオ「うなずきマーチ」/管理人様へ ガチンコ愛好家より
Snow man「Dangerholic」/管理人
Snow man「Dangerholic」/Yut
Bay City Rollers「Saturday Night」/ガチンコ愛好家
三波春夫「世界の国からこんにちは」/棚
John Lennon「#9 Dream」/ガチンコ愛好家
John Lennon「#9 Dream」/ガチンコ愛好家
スーパーマリオ 3D ワールド「Main Theme」/Foreigner
KAN「愛は勝つ」/ハイデンルースライン

アクセスランキング

1位 ZARD
2位 ネーブルオレンジ
3位 さらば恋人
4位 DESTINY
5位 あなた
6位 スピーチ・バルーン
7位 μ's
8位 ガンダーラ
9位 走れマキバオー
10位 かわいいだけじゃだめですか?
11位 カリント工場の煙突の上に
12位 守ってあげたくなる
13位 Cherish
14位 ザ・ベストテンのテーマ
15位 セカンド・ラブ

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!