被曲: | 広島東洋カープ | 「ハビエル・バティスタの応援歌」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 久石譲 | 「仕事はじめ」 | (「魔女の宅急便」) |
メロディが似すぎ!
似てる度:★★★★★被曲: | オウム真理教 | 「尊師マーチ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 塩見大治郎 | 「それ行けカープ~若き鯉たち~」 | (「ヴィクトリー・カープ」) |
オウムの一連の事件を鑑みると、このネタを出すのは不謹慎だとは思うが。歌い出しで同じ単語を連呼するとことか雰囲気がビミョーに似ている。
似てる度:★★★被曲: | 広島東洋カープ | 「松山竜平の応援歌」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 広島東洋カープ | 「丸佳浩の応援歌」 | (「収録作品」) |
「輝け丸佳浩」と「さあかっ飛ばせ さあ打ちまくれ」のメロディが似ています。同時期に披露されたため、どちらが先かは分かりません。
似てる度:★★★被曲: | 横浜DeNAベイスターズ | 「桑原将志の応援歌」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 広島東洋カープ | 「松山竜平の応援歌」 | (「収録作品」) |
「さあかっとばせ さあ打ちまくれ 我等の松山」と「突っ走れ どこまでも 勝利を呼ぶ男」のメロディが似ている。
似てる度:★★★被曲: | 事崎正司 | 「燃える赤ヘル僕らのカープ」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 団次郎、みすず児童合唱団 | 「帰ってきたウルトラマン」 | (「収録作品」) |
原曲は説明不要。被曲は、事崎正司(現・加納ひろし)が1978年に出したデビュー曲。原曲と被曲のイントロや間奏の最後の歌が始まる直前の部分の演奏が酷似している。ただし、楽曲自体は似ていない。なお、被曲には2017年に加納ひろし名義で再録音したヴァージョンもあるが、オリジナル・ヴァージョンのほうが指摘した部分が原曲と似ているので、是非とも1978年のヴァージョンで聴いてみてください。
似てる度:★★