どっぺるソング

(似てる曲検索・投稿サイト)

2025/7/6 投稿機能を停止しました。経緯

小林亜星 似てる曲 まとめ


PR:PEPABO WiMAXでギガ放題!
6件中1~6件
被曲: 小林亜星 日立の樹 (「収録作品」)
原曲: Francis Lai La Fête au Village (「Les Pétroleuses」)

最近気付いたサントラのネタ。原曲 フランシス・レイ「華麗なる対決」の映画のサウンドトラック収録曲 1971年。 被曲 小林亜星のCMソングとして、日本人のほとんどが知っている楽曲 1973年。Aメロがかなり似ている。また、全体的な曲調もそこそこ似ている。また、原曲の演奏開始して1分ジャストや2分過ぎの辺りは被曲の歌メロの最後の辺りにそこそこ似ている。星3個か4個かで迷ったが、合わせ技1本ということで星4個にしてみた。

似てる度:★★★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-03-03 02:07)
コメント(6)
被曲: 小林亜星 夜がくる (「収録作品」)
原曲: ボブ・ゴールドステイン ワシントン広場の夜はふけて (「収録作品」)

ずっと同じ曲だと勘違いしてました。

似てる度:★★★★
投稿者:記憶の扉 (2024-02-23 23:02)
コメント(2)
被曲: 小林亜星 日立の樹 (「収録作品」)
原曲: Bill Hayes The Ballad of Davy Crockett (「収録作品」)

この可能性もあると思う。原曲1955年、被曲1973年。双方の歌い出し部分と全体的な曲調がそこそこ似ている。ただし、被曲は直接的にはフランシス・レイからアレした可能性が高いように思うが。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-07-04 23:19)
コメント(0)
被曲: 小林亜星 日立の樹 (「収録作品」)
原曲: ソルティー・シュガー 走れコウタロー (「収録作品」)

原曲1970年、被曲1973年。双方の歌い出し部分と全体的な曲調がそこそこ似ている。ひょっとして、両方の曲とフランシス・レイの「華麗なる対決」の「村の祭り」1971年、はすべて元ネタは1955年の「The Ballad Of Davy Crockett」だったのだろうか。

似てる度:★★★
投稿者:ガチンコ愛好家 (2025-07-04 22:57)
コメント(0)
被曲: ビッグ・マンモス あたふたバンバン (「ママとあそぼう!ピンポンパン」)
原曲: The Beatles Ob-La-Di, Ob-La-Da (「The Beatles」)

被曲のAメロや、後ろの方の♪パパはウロウロトイレの前~ のあたりと原曲のAメロ 超有名な曲ゆえにインスパイアされていたか? 余談だが「あたふた」という言葉を覚えたのはこの曲がもと また「あたふたして快感」ってすげえ感性(笑)

似てる度:★★★
投稿者:ハイデンルースライン (2024-12-08 16:03)
コメント(0)
被曲: 秀夕木 風よ光よ (「快傑ライオン丸」)
原曲: ロッシーニ セビリアの理髪師 序曲 (「セビリアの理髪師」)

被曲の歌い出しの部分と、「セビリアの理髪師」の序曲の第1主題の冒頭 超有名な曲の超有名な旋律と似ている例 似ているだけかもしれないけど被曲の作曲者が小林亜星御大ということでインスパイアされている、もしくは意図的に引用したかも

似てる度:★★★
投稿者:ハイデンルースライン (2024-11-13 21:56)
コメント(0)

小林亜星のカバー曲 小林亜星のおすすめ
トップへ アーティスト一覧 どっぺるランキング カバソン ミノスメ!(おすすめ投稿)
中島美嘉は俺の嫁

新着コメント

Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
Estructura「Irrealidad」/ガチンコ愛好家
ポール・モーリア「オリーブの首飾り」/ハイデンルースライン
甲斐智枝美「スタア」/ハイデンルースライン
Estructura「Irrealidad」/管理人
Estructura「Irrealidad」/透名
Estructura「Irrealidad」/透名

アクセスランキング

1位 おもい違い
2位 優里
3位 ZARD
4位 21+Guns
5位 ガラスの十代
6位 Irrealidad
7位 ブルーバード
8位 Bohemian+Rhapsody
9位 Love+Song
10位 いつまでも変わらずに
11位 秋の気配
12位 Sycamore+Tree
13位 Love+Song
14位 Rock+Around+the+Clock
15位 味楽る!ミミカ+ナンバーワン

みんなのオススメ

高橋由美子のおすすめ
辺見えみりのおすすめ
米屋純のおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
AMPTAK×COLORSのおすすめ
もっと見る
▲上に戻る
created by lightwill on ロリポップ!