被曲: | Every Little Thing | 「ハリネズミの恋」 | (「FUN-FARE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 林原めぐみ | 「MIDNIGHT BLUE」 | (「bertemu」) |
サビが似てる。持田香織出演のメナードのCMでサビが使われているので耳に残る。
似てる度:★★★★被曲: | Aerosmith | 「Freedom Fighter」 | (「Music from Another Dimension」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | BOOWY | 「B・BLUE」 | (「BEAT EMOTION」) |
イントロのギターフレーズが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 三代目J Soul Brothers | 「Share The Love」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Martin Solveig & GTA | 「Intoxicated」 | (「収録作品」) |
ポッキーのCMで使われている印象的なフレーズが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう | 「あなたを好きになりました」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 四月は君の嘘 | 「弟みたいな存在」 | (「収録作品」) |
月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」のBGMが「四月は君の嘘」のBGMに似てると思って、曲名調べたらこれでした。それぞれピアノバージョンがあるので、それで聴き比べるとより似てる。
似てる度:★★★★被曲: | Every Little Thing | 「Necessary」 | (「Every Best Single+3」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | DA VINCI | 「TOUCHDOWN」 | (「BACK IN BUSINESS」) |
全体的に似てる。DA VINCIはノルウェー出身の北欧メタルバンドです。
似てる度:★★★★被曲: | AMEMIYA | 「冷やし中華はじめました」 | (「冷やし中華はじめました」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Let It Be」 | (「Let It Be」) |
グランドスラムですち子&真也がネタで「Let it be」の替え歌をやっていて、「冷やし中華はじめました」に似てるなと思ったので。
似てる度:★★★★被曲: | グループ魂 | 「嫁とロック」 | (「嫁とロック」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Sex Pistols | 「Anarchy In The UK」 | (「勝手にしやがれ!!」) |
全体的に似てる。オマージュですね。
似てる度:★★★★被曲: | グループ魂 | 「職務質問」 | (「1!2!3!4!」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Cyndi Lauper | 「Girls Just Want To Have Fun」 | (「She's So Unusual」) |
「何のため? 念のため」のところやギターのカッティングがシンディ・ローパーの「Girls Just Want To Have Fun」に似てる。
似てる度:★★★★被曲: | グループ魂 | 「職務質問」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Michael Jackson | 「Bad」 | (「Bad」) |
パフォーマンス自体がマイケルのパロディなんですが、Aメロが「Bad」に似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 双葉杏 | 「あんずのうた」 | (「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉杏」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | モーニング娘。 | 「Say Yeah ! - もっとミラクルナイト」 | (「ベスト! モーニング娘。1」) |
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージをやってたら、「あんずのうた」ってのが出てきて、冒頭の「働かない全ての者たちに告ぐ!」の箇所がモーニング娘。のベストに入ってた「Say Yeah ! - もっとミラクルナイト」の間奏「青春を謳歌する諸君に告ぐ!」のところに似てるな~と思いました。
似てる度:★★★★被曲: | Mr.Children | 「Tomorrow never knows」 | (「BOLERO」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Patti Smith | 「Frederick」 | (「Wave」) |
ミスチルのTomorrow never knowsのAメロがパティ・スミスのFrederickに似てる。
似てる度:★★★★被曲: | B'z | 「消えない虹」 | (「LOOSE」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | RABBIT | 「THANK YOU MY GIRL」 | (「Best of RABBIT」) |
イントロとサビがそっくり。名曲。
似てる度:★★★★被曲: | GACKT | 「Another world」 | (「MOON」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Josie And The Pussycats | 「3 Small Words」 | (「Josie and the Pussycats」) |
カバーかと思うくらい似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 福山雅治 | 「虹」 | (「5年モノ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | Evan And Jaron | 「Crazy For This Girl」 | (「Evan & Jaron」) |
サビが似てる。しかし、「Crazy For This Girl」めっちゃいい曲。
似てる度:★★★★被曲: | Janne Da Arc | 「Love is Here」 | (「JOKER」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | L'Arc~en~Ciel | 「Lies and Truth」 | (「True」) |
ジャンヌの「Love is Here」とラルクの「Lies and Truth」サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | ゆず | 「青」 | (「すみれ」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 175R | 「空に唄えば」 | (「Songs」) |
サビが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 藤本美貴 | 「ロマンティック浮かれモード」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 森高千里 | 「私がオバさんになっても」 | (「収録作品」) |
イントロが酷似
似てる度:★★★★被曲: | 林原めぐみ | 「夜明けのShooting Star」 | (「VINTAGE A」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | HOUND DOG | 「15の好奇心」 | (「GOLD」) |
ハウンドドッグの「15の好奇心」を聴いてたら林原めぐみの「夜明けのShooting Star」が聴こえてきた。
似てる度:★★★★被曲: | AKB48 | 「真夏のSounds good !」 | (「収録作品」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | 太田裕美 | 「木綿のハンカチーフ」 | (「収録作品」) |
Aメロが似てる。
似てる度:★★★★被曲: | 聖飢魔II | 「地獄への階段」 | (「地獄より愛をこめて」) | |
---|---|---|---|---|
原曲: | LED ZEPPELIN | 「天国への階段」 | (「LED ZEPPELIN IV」) |
タイトルからもわかるように、確信犯です。オマージュです。
似てる度:★★★★