被曲: | 春畑道哉 | 「J'S THEME」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | 長渕剛 | 「とんぼ」 | (「昭和 |
「とんぼ」のイントロと「J'S THEME」のメインのメロディが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | AKB48(team K) | 「ウッホウッホホ」 | (「チームK 6th Stage「RESET」 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | MONGOL800 | 「小さな恋のうた」 | (「MESSAGE |
Aメロが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 鈴木亜美 | 「Times」 | (「AROUND THE WORLD |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | T.M.Revolution | 「魔弾~Der Freischutz~」 | (「progress |
サビが良く似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 福山雅治 | 「はつ恋」 | (「THE BEST BANG!! |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | 郷ひろみ | 「君が泣ける場所になる」 | (「Winter Mood |
サビが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 斉藤由貴 | 「さよなら」 | (「PANT |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Bee Gees | 「Run to Me」 | (「To Whom It May Concern |
サビが似てる。
似てる度:★★★★★被曲: | 悪棍天使 | 「字母歌」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Perfume | 「Handy Man」 | (「LEVEL3 |
中国映画「悪棍天使」の挿入歌「字母歌」がPerfumeが歌う「Handy Man」にメロディーがそっくりで、「原曲に中国語の歌詞を入れただけ」と指摘され、制作側が配信を即停止するとした。
似てる度:★★★★★被曲: | おそ松さん | 「はなまるぴっぴはよいこだけ」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | hide | 「Beauty & Stupid」 | (「PSYENCE |
イントロからAメロが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | 水曜日のカンパネラ | 「ツチノコ」 | (「UMA |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Rudimental | 「Rumour Mill」 | (「We the Generation |
Aメロが似てる
似てる度:★★★★★被曲: | The Rolling Stones | 「Anybody Seen My Baby」 | (「Bridges to Babylon |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | k.d.lang | 「Constant Craving」 | (「Ingénue |
K.D.ラングのヒット曲に酷似しているという指摘を受け、ストーンズ側は訴訟を起こされる前にラング、そしてラングの共同作曲者ベン・ミンクのクレジット表記を加えている。
似てる度:★★★★★被曲: | 花兒楽団 | 「Xi Shua Shua」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | PUFFY | 「K2G 〜キミにGO!〜」 | (「NICE. |
全部激似。
似てる度:★★★★★被曲: | SOD国民的アイドルユニット | 「淫靡テーションInvitation」 | (「収録作品 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | AKB48 | 「ヘビーローテーション」 | (「ここにいたこと |
パクリというか、パロディ。
似てる度:★★★★★被曲: | 一青窈 | 「影踏み」 | (「& |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | CHAGE and ASKA | 「太陽と埃の中で」 | (「SEE YA |
サビが激似。
似てる度:★★★★★被曲: | ONE OK ROCK | 「Memories」 | (「35xxxv |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Useless ID | 「Night Stalker」 | (「The Lost Broken Bones |
サビが似てる。というか両方ともSUM41っぽいけど。
似てる度:★★★★★被曲: | The STROBOSCORP | 「アイオクリ」 | (「君と100回目の恋 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | nano.RIPE | 「影踏み」 | (「涙の落ちる速度 |
テンポが違うけどサビがとても似てる。The STROBOSCORPは映画「君と100回目の恋」の劇中バンド。miwaがボーカル。坂口健太郎がギター。
似てる度:★★★★★被曲: | 田村ゆかり | 「†メタウサ姫〜黒ゆかり王国ミサ〜†」 | (「†メタウサ姫〜黒ゆかり王国ミサ〜† |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | Metallica | 「Fight Fire with Fire」 | (「Ride the Lightning |
リフが激似。
似てる度:★★★★★被曲: | シーナ&ロケッツ | 「レモンティー」 | (「#1 |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | The Yardbirds | 「Train Kept A Rollin'」 | (「収録作品 |
「トレイン・ケプト・ア・ローリン」のリフがそのまま。個人的にはヤードバーズよりエアロスミスのカバーの方がなじみ深いですが。
似てる度:★★★★★被曲: | エグスプロージョン | 「ペリー来航」 | (「CD/E |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | 相川七瀬 | 「Break Out」 | (「Red |
ギターリフがサンプリングされている。それがきっかけか、相川七瀬の新曲「満月にSHOUT!」のMVにエグスプロージョンとトレンディエンジェルの斎藤さんが出てる。
似てる度:★★★★★被曲: | PUFFY | 「サーキットの娘」 | (「JET CD |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「I Saw Her Standing There」 | (「Please Please Me |
前奏~Aメロのベースラインが似てる。Aメロも似てる。これも関ジャムで分析されてた。
似てる度:★★★★★被曲: | PUFFY | 「これが私の生きる道」 | (「JET CD |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Please Please Me」 | (「Please Please Me |
間奏終わりのギターフレーズが似てる。これも関ジャムで分析されてた。
似てる度:★★★★★被曲: | PUFFY | 「これが私の生きる道」 | (「JET CD |
|
---|---|---|---|---|
原曲: | The Beatles | 「Day Tripper」 | (「収録作品 |
Aメロ歌い終わりのギターフレーズが似てる。関ジャムで分析されてた。奥田民生のビートルズに対するオマージュがすごいと有名ですが、どこが似てるか今までわかってなかったのですが、これで解決。
似てる度:★★★★★